年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 業界に対する志望動機、自分が就職先を選ぶ上で重要視すること等 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 非常に丁寧でわかりやすかったです。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数 |
内容 | SPIに似たオリジナル問題でした。難しくはありませんが量が多いので時間との勝負になるかと思います。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、SEにとって必要なもの(チャレンジ精神、リーダーシップ、コミュニケーション能力)とそれが自分にはあるかどうか、学生時代に頑張ったことなど一般的なものだったと思います。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HPを見た。経営理念がダウンロードできた(24ページあり長いですが非常に面白く面接の際にも参考にできるかと思います)のでそれを読んだ。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
、そこで後悔しないだけの最低限の努力はすべきだと思います。