会員登録すると掲示板が見放題!
テレビ大阪には1691件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、2件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
>竜二さんへ
どうなんでしょう??
っていうか、誰からも返信ないってことは、誰も登録してないってことなんでしょうかねぇ。
もうみんな掲示板なんてチェックしてないかなぁ。。。
内定者コミュニティって登録すると個人情報とかお互い分かってしまうんですか?
(>_<)
内定でましたよ。
辞退は……考え中です。
ついでに辞退者いないの???
リスカしたい衝動を抑えつつ、一応電話を待つ。
最終に残ったみなさん
TVOダメだったら放送局はもう終わりですか?
ほんとかなあ~?
俺、昨日人事の人に「電話は明日」っていわれたんやけど。
てことは昨日中にかかって来なかったらOUTやん><落ちちゃったよ~><
もう電話あったひとがいるのか・・・
明日のチャンスもまだあるのだろうか・・・
気が気ではない。
友達が今日こちらの内定をいただいたそうです。一緒にいるときに電話があって、びっくりしました。友達はこのサイトを見ていないと言うことなので、我慢できずに私が書き込んでしまいました。私も負けずに頑張ろうと思います。
失礼しました。。。
そうっすよね。なんかいけてんのか分からない感じやったよね><あとは信じます
質問が年寄りくさくてかなわんかった。
イマドキの学生が珍しいみたいな。
和やかは和やかやけど
つかみどころないことばっかり聞くし。
ここまで結構企業研究業界研究してきて、
それなりの質問されて、
研究した成果の自分なりの意見を発言して
通過してきたつもりやけど
結局最後は年寄りとの「面談」で
年寄りのフィーリングか。
いその~とかが受かりそうやな。
んで、辞退して補欠でオレとかに来そう。
補欠ぐらいがピッタリなオレ。。
だって年寄りと話合わせるのツライ。
ガンガンアピールしたほうがいいのか、
ただ会話したらいいのか、正直わからん。
アピールしてこえへんなーって積極性ないやつの烙印押されてるのか???
ただの会話に強引にアピールねじ込んでくる空気読まれへん自己中心的なやつの烙印押されてるのか???
あー、あの質問の意図はなんやったんやー。
もっとアピールしてほしかったんかー。
自分でも出来がどうやったんかわからんわ。
電話こえー。
はぁ~。私は在京局(あえてここでは書きません)なので、よみうりは見れないわ。ゴメンなさい。
いその~さんこそ私の作る番組を見て下さいね。
関西地方で頑張って下さい。
ちょっと子供っぽい議論になってしまいました。
私といその~さんのやりとりを見ていて気分を害した方、本当にすみませんでした。
それでは失礼致します。
あまい考えでマスコミは通らないってことさ。負け惜しみに聞こえるよ。もう俺は書き込まないさ。まあ、俺はよみうり行くから、まあよみうり見てくれや☆笑
おぉ!テレ東&よみうりの2つも内定を持ってるなんて凄いですね!内定もらえる秘訣とかあれば教えてくださいっ!
とか言ってほしかったのかな?かわいいね~
内定をたくさん持って優越感に浸れるのって今だけだし、まぁ許してあげるけどちょっとは考えて書き込もうね!
ホント子供ですね♪
家が近いからだけです
なんでテレ東やよみうりがあるのにココを受けたんですか??
で3~5人くらいに絞るんやろ。月曜最終受けてきてまた書き込むわ☆
バイバイ、テレビ局。
ありがとうございました。
かなりの圧迫面接でしたので、面接が終わった瞬間駄目だと思いました。最終に進んだ方頑張ってください。
最終(もう進んだつもりで・・・笑)は23日なんですね!
よかった~ 実習とかぶらず行けそうです★
ホンマにこりゃ最終まで残って内々定いただくぞ><
>マイケルさん
いつも哲学的な語り口に陰ながらオォ~っと思ってました。
私が言うのも大変おかしな話ですが、結果残念ですね><
ES、筆記試験、一次面接と、多くの同じ受験生の皆さんに会ってきました。
いい報告ができるよう、皆さんの思いを無駄にしないよう、最後まで頑張りまっす★
次に進まれる皆さん、頑張りましょうね!
親切にありがとうございました!
がんばりましょうね(^0^)/
所要時間1時間だそうですよ☆
私は落ちていたようだ。正直残念だ◎
教育実習で忙しくなるだろうが、自分が本当にしたいと思えることを追求していってくれ。
私に言われなくても分かっているだろうが・・・
健闘を祈る◎
最終は三次で、23日にあるみたいですよ~!
みなさん一緒に頑張りましょう!!
誰か二次の所要時間しりませんか?
私も本日連絡いただきましたが、同様に印鑑は不要とのことでしたので、やっぱり最終ではない模様です><
マイケルさんの推理は正しかったようです!
Oh,my god・・・最終は再来週でしょうか・・・。
教育実習のために無理なのですが、来週末であることを祈る★
その前に、最終まで残らなくては!頑張りましょう!
次の面接は18日です。
信じるより生むがやすし
現在80人くらいですよね。5人×8回×2日という計算で。
ほんまかどうかは分からない。あくまで自分の意見だ。
去年より早めに採用試験が行われていることや、次の選考をあえて「二次面接」と書いていたことや、80人くらい残っている点から勝手に判断してしまったのだ。
一次面接から交通費支給のところも多々ある。今日行った他社の選考もそうだった。
あくまで自分の意見であり、正確な情報ではないので気にしないでくれ。
ただ、二次選考であっても最終選考のつもりで気合入れて挑んだ方が、良い結果を見いだせるかも知れない。
健闘を祈る◎
ほんまに3回なんです!?
何か次の選考の際に「印鑑」持参と書いてありましたよね~
交通費支給=実は最終 かと思い込んでました(汗)
今年から3回のようだ。
枠から判断すると、80人くらい残っていると思われる◎
私の場合は、待ち時間含めて約1時間程だった。
健闘を祈る◎
時間どれぐらいかかりました?
どんな感じよ、みなさん?