会員登録すると掲示板が見放題!
長野放送には417件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
書類で70人ですか…半分くらいになったのでしょうか?
でも、最初に面接をやってくださるのは嬉しいです。
筆記も頑張らないと(^^ゞ
私が面接の日に聞いたときは、良い人がいたら採用します。という感じでした。
「良い人」と感じてもらえるといいなぁ。
通過おめでとうございます!
試験は、8日です。
英語、一般常識、作文ですよね…ドキドキします。
>ゆきっこさん
通過おめでとうございます!
私は面接でかなり色々と突っ込まれてしまい、不安でした。
電話がきて、本当に嬉しいです(^o^)
みなさん頑張りましょうね☆
面接うまくできなくて不安だったので、嬉しさ100倍って感じでした。
みなさん、頑張りましょう!
しなのさん、試験は8日で間違いないですよ。
自分も通過しました。かなりうれしいです。
ところで試験日八日ですよね?? 面接の時は四日と聞き間違えてました。
面接官の方々を含め、社員の皆さんがとても優しくて、安心して面接に臨むことができました。
しかし、まだまだ勉強不足だということが判明…。精進せねば。
筆記試験頑張りましょう!
はい、一般職です。
二十日の面接って一般職ですよね?
差っていうか、アナ職に関しては17日までに連絡があるとは、書かれてませんでしたよ。
ぎりぎり18時ぐらいです。何の差なんだろう・・。
でも、明日まで希望を捨てないで、頑張ってみようと思います。
ESの結果、今日電話かかってきましたよ☆
ちなみにコネとか何にもないです。。
17日までに連絡って書いてあったし、まだまだなんだと思いますよ♪
本日、電話にて通過のお知らせが来ましたよ。
コネは関係ないと思いますが・・・
実際、私にはコネなど全くありません。
あるのは、長野放送に入りたいという熱意だけです。
通過された方々、頑張りましょうね!
私は、題名と大学名と名前を入れましたよ。
みなさんはどうしたんですかね??
もぅ連絡来た方いらっしゃいますか??
みなさんどうしましたか?
他局に比べて全然書き込みないですねぇー。
わたしも受けます☆
長野放送を志望している人いたら書き込みお願いしまーす。
私は最終で落ちたものです。
選考の流れは書類選考(個人)→面接→筆記→面接(集団)→面接(個人)
です。
最終面接までで12人に絞られました。
受かったのは3、もしくは4分の1ほどだと思います。
一次面接では局長クラス七人ぐらい、二次面接では社長含む役員六名ぐらい、最終は二次の面接官に会長を加えた面接です。
筆記は英語(和文英訳、英文和訳)、漢字、時事問題、少し数学がでました。
ただ、筆記ではあまり落ちないようなので(私の時には50人ほど受けて40人くらいまでしか絞られなかった)面接重視だと思います。
頑張ってください。
すみません、間違えてしまったようです!!
ち、違いますよ~、すいません、
僕は山の人さんと知り合いの者なんですが、別人です(^^;
ややこしいペンネームで恐縮です、
調子に乗って勝手に「山の人の友」を名乗ってしまいました。
(山の人さん、悪しからず!)
やっぱり私とはマスメディアに対する何かが決定的に違うのかもしれません…ですがよい経験でした。頑張ってくださいね!
生き残りです。ノシ
応援ありがとうございますっっ
ホント、がんばってきます。。
>通過された皆さん!
いよいよ明後日が勝負ですね・・
ライバルですけど、ここを通ったら同僚です!
お互い最善を尽くしましょう。
それにしても、何人残ってるんでしょうか?
前回、午前午後あわせて30人は居ましたよねぇ(-_-;)
ホントに全滅ですか。生き残っている人が民衆見ていないのか、書き込みしていないのかわかりませんが、同じ会社を志した人間として応援しています。私は、第二志望の会社で頑張りますので、どうか貴方たちに幸多からんことを
私は、連絡来ませんでした。。もしかして、全滅ですかね?
筆記で落ちると思ってたのに、面接を受けることが出来た分後悔が大きいです。デモ、あのごく少人数に私は立ち向かえるレベルではなかったかもしれません。皆さん蒼々たる大学名でしたし☆彡受かった方頑張ってください。
きっと大丈夫!あと2時間、がんばろう
L(^-^)☆
鳴らない。。。
もう一度、長野へ行かせて下さい!!
筆記までは、翌日に連絡がきていたので…
不安で書き込んじゃいました(>_<)゛
他社を待たせてあるので心痛いです。。。
月曜のG面は10:15集合と聞いたんですが皆さん同じですか?何時に終わるかわかります?
あら・・なんだか食い違っちゃいましたね・・。
電話いただいたときに、聞いたのは先日書き込み
した通りです。
違ってたらごめんなさいです。
面接の件ですけど、私が電話で聞いたところでは、G面接の後は、もう1回あって、それが最終の役員面接だって言ってました・・・
>ベジさんへ
面接ですけど、私が聞いたところでは、G面接のあと、もう1回あって、それが最終面接だと言ってましたが...
えっ!?
あと三回もあるんですか?険しい道のりですね。。
>ベジさんへ
有難う御座います。
英語とか全く出来なかったし、通過できないと思っていたので電話来たとき焦って色々聞きそびれちゃったんです。
後、時間はどれくらいかかるかわかる方いますか?
一次面接は最初に全員集合でかなり待たされたんで・・・
私も筆記通過しました。
次の次が最終だと思いますよ。
次のグループ面接は何人くらいなんですかね?
G面接のあと、もう一回面接があって
その後最終だとおっしゃってましたよ。
次16日にG面接とのことですが、後何回選考があるかわかる方いますか?
次役員でG面ってことで最終ではないですよね?
ありがとうございます><
試験がんばりましょう☆
12:50までに受付に来てくださいとのことでしたよ。
頑張りましょう。
私は、市販の一般常識対策本を使って勉強(眺めているだけですが…)しています。一般常識の試験は初めてなのでちょっと不安です。
九日に筆記試験を受ける者です。
試験開始時間を書きとめたメモを紛失してしまいました。
どなたか、集合時間等教えていただけたら幸いです。お願いします。個人的な質問で申し訳ないです。
9日の試験、何時集合の何時開始ですか?
メモをしたのですが、不安になってしまったので、
どなたかお願いします。
私のメモでは、12時50分集合、13時開始となっています。個人的な質問ですみません。