会員登録すると掲示板が見放題!
瀬戸内海放送には1160件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
僕もここんとこ毎日、今日こそはと思ってます。
ほんと体に悪い日々ですね。
研究室にいながらもここの掲示板を常にチェックしてます。
ひょっとしたら内定者にはもう連絡がいってるのでは、と心配しています。
一日千秋とはこのことですな。
最近携帯を気にしてばっかで。この掲示板とメールを見るのが怖いね。
ずっと待っているのですが、なかなか結果が来なくて
イライラします。
お疲れさまでした!りっつさんはGDで3班の私と同じ出身地の方ではないかと…
りっつさんの書き込みを見て、皆同じようなことで一喜一憂しているのだと思いました。
私も3月は勢いで乗り切ったという感じがあるのですが、4月になって色々考えさせられています。
だからりっつさんの意見は、私に周囲の人のありがたさを再確認させてくれました、ありがとう!!
りっつさんによい結果がきて、是非KSBで素敵な番組を作ってもらえたら、KSBファンとしては嬉しいです^^v
確かに食堂のご飯おいしかったですね。
瀬戸内海放送の選考で出会った人、社員の方々、とても良い人ばかりで、こんないい雰囲気の会社で働けたらなと心から思いました。
最終面接は、今までにないくらい緊張してしまい、いつものようにはきはき明るく答えることすらできなかった気がします。
イマイチ冴えない答えしか出せなかったし・・・
だから結果は・・・・・・
最近他社の選考もどんどん進んで結果が出ていく中で、自分の力の足りなさに落ち込み、面接の度に自己反省に陥って、今までの人生で積み重ねたものの薄さみたいなのを自覚しています。
お世話になってきた先生、先輩、社会人、友達、いろいろな人に励まされ、支えられることのありがたさもひしひしと感じつつ・・・
なんだか感傷的な気分のままに書き込んでしまってごめんなさい。
またKSBの食堂で無農薬玄米を食べたいなと(←しつこくて失礼)思いながら、ただただ結果を待つ日々です。。。
きっと私たちのグループだった方ですね。5人で寂しかったです。
でも、他のTV局が進んでいるということなので、頑張ってくださいね。
お会いすることはありませんでしたが、KSBで出会った仲間はすごくすご~く素敵な人ばかりでしたので
きっと芸人にはなりたくないさんもキラリと光るものがある方だと思いますからきっと大丈夫!!
私はKSBは最終に進むことができませんでしたが、いい経験や出会いを与えてもらえて、とても嬉しかったです。
就職活動、お互いよい結果がくるといいですね。
もう最終終わったんですね。
お疲れ様です。
私は瀬戸内海放送以外のTV局ですが、進んでいるところがあるので頑張ってみたいと思います。
こちらこそ。
僕も絶対、結果書き込みます!
でもだれか書き込んでて、自分に電話来てなかったらへこむなぁ・・・
>みんな
おつかれさま~
あとは祈りまくって待ちましょう。
また会える日を楽しみにしております。
>ひでちょんさんへ
タクシー一緒に乗ってくれてありがとう!
また結果を書き込みます。
ありがとうございますぅ(^0^)☆★
やっさし~先輩ですね○私が借りを返しましゅ(^0^)(^0^)☆★
☆やっぱり(~=~)vv声掛けてみてよかったです★☆☆
りんごさん、スパーキーさん、明日の最終面接を通過することを祈ってます。
>小梅さん
来年はたぶん変わるので参考になるかはわかりませんが、グループディスカッションは「街を元気にするイベント」というテーマでした。
各班6~8人で1時間以内に考えをまとめて発表できるようにするという形式でした。
発表のやり方は自由です。
材料として模造紙と何色かのペン、鉛筆とレポート用紙が与えられます。
発表のあと、2・3の質疑応答があります。
ちなみに一次試験は筆記試験。二次試験はSPI、性格診断テストと学生1対面接官2の面接でした。
そう、1班でした!
残念ながら日経新聞を貰った者ではありません(><)
おそらく、gousoさんの左隣だったと思われます★
班の雰囲気が良くて、とても有意義な時間でした◎
最終、頑張ってきます♪
りんごさん、またよろしくです(^0^)
来年、KSB受けようと思いまして、この掲示板見たところ皆さん優秀そうですね。
GDで4班に分かれたと書いていたのですが、どのようなことをなさったのですか? 参考のために教えていただきたいです。
すっごい気になります。先輩の方々よろしくおねがいしますぅ★☆★☆
え~っと、僕は一番最後に面接だった者です。
ありがとう、頑張ります!
おお!受かってたんですか!
自分のことじゃないのに嬉しい!
帰りの電車、へこんで自信なさげに見えたからちょっと心配でしたが、なにはともわれメデタイです。
僕もまだまだ局は残ってるのでがんばろうと思います。
スパーキーさんも一班なら、もしかして日経新聞あげたひとかな?
(違ってたらすいません)
瀬戸内海放送の話題じゃなくて申し訳ないけど・・・
NHK通ってました!!(^O^)
あと面接二回頑張ります☆
一緒に帰ったお二人ともが最終まで残るってすごいですね!!
みんな内定もらって就活終わったら、ぜひ再開しましょう!!
最終頑張って!!
俺もNHK頑張ります。
ここしか連絡の取りようがないので申し訳ないです。
スパーキーさんも一班じゃないですか?
うちらのあいだでスパーキーがかなり話題になってたから(笑)
gousoさんは一緒にマリンライナーで帰った方じゃないかしら??
同じく2班です。
スナフさんに続き、ひろゆきさんまで…
今週再び2班集合かな?
てか、案外進んでいる方多そうですよね
残念ながら落ちてしまいましたっ!
でもGDめちゃめちゃ楽しかったし、良い経験になりました♪
通過したみなさん、最終がんばってくださいね☆
ひでちょんさん、もしかして私の隣に座ってた?
がんばってきてね!!
2班でプランニングしました!
4班の人いらっしゃったら、よろしく。
うちの班から内定者が出てくれると、僕も嬉しいのですが。
私も最終に行くことになりました。
とても嬉しいです。
共に頑張りましょう!
>みちさん
明日はみちさんの本命の結果発表ですね!
良い結果であることを祈ります☆
>前回「このグループ全員で最終に残ろう」って約束した人たちとまた会えることを楽しみにしてます。
もしかして2班??
残念ですが、残った人頑張ってください!
これから試験のお礼の手紙でも書こうかと思います。
先日のカメラ・GD選考はまだかなりの人数残ってましたよね。
最終は何人なのだろう。
再び香川でみなさんとお会いできるのが楽しみです★
模造紙に書くのとか久々で、小学校や中学のときの班の発表みたいな気分で面白かったです。
ご飯もおいしいし♪
KSBいいとこだなぁー
なんと最終に残ってしまいました!!
信じられません。
何がよかったのかは、自分でもわからないですが・・・。
あと何人くらい残っているのかわからないですが、金曜に行かれる方、頑張りましょう!
前回「このグループ全員で最終に残ろう」って約束した人たちとまた会えることを楽しみにしてます。
グループディスカッションはおもしろかったですね。
個人的には3班のが地味だけど、宇宙船地球号やってるテレ朝系ならピッタリのイベントのように思えました。
今度こそ落ちたかな・・・。
試験は明後日なのかな?
みんな頑張れっ!!
僕は13日のNHKの結果発表をのんびり待ってます☆
みなさん、また食堂で友情を深めてください。
いいなぁ~(^^)
前書き込みのあった、たかさんどうでしたか?
面接で会えるといいのですが。
僕は9:30から面接で午後がグループディスカッションです。
15:00くらいには終わるみたいです。
私は9日12時集合で13時からGD、15時から面接です。
ちなみに18日に受けた者です。
全員同じ時間なのかと思っていました。
自分は9日の午前面接で午後GDですよ。
前回本社に来てみて、KBSの温かいところが大好きになりました。特に、社員食堂の美味しい手作り料理には感激しました!社員の方は幸せですね☆
ところで、次のGDってどんなテーマで討論するのでしょうね??不安でいっぱいです。選考過程の後半にGDが入っているのって、わりと珍しいような気もしますが。。?
二次で出会う皆さん、おたがい頑張りましょう!あと、よろしくお願いします(^-^)
正解です。
僕も3人のうちの1人です。
おかげさまで、通ることが出来ました。
ちなみに次って全員同じ日なのかな~?
10日(土)だと思っていたのに、僕は9日(金)になってしまい、辛いです。
普通に去年落とした大事な授業を切り捨てなければならないです・・・。
みちさん、一応僕も書類通りました。
でも、次は自信が全くないです(特に作文が)。
僕の分まで、というのはおかしいですが、本命のNHK、是非とも頑張ってください!!
りっつさん、また会えたらよろしくです☆
僕も楽しみにしてます。
頑張れ、瀬戸内海放送!!
俺も日曜日の試験、しっかり頑張ってきます。
そしてみんな内定もらったらぜひ再開しましょう(^O^)
それが楽しみ~♪
俺は瀬戸内海放送なくなったけど、またここでお互い励ましあいながら、頑張っていきたいです!!
↓3人のうちの一人です。
自分は次回選考に進めることになりました。
本当に、瀬戸内海放送で出会った人たちは感じのいい人ばかりで、また会える日が楽しみです。
熱い思いを語っていた本命の局を頑張ってください。
応援しています。
それにしても食堂最高!!
ご飯おいしすぎ!!
東海ってことは、きっと先日高松駅からマリンライナーで一緒に帰った方ですよね?
(男二人、女の子一人の三人で)
僕はマリンライナー一番に下車した岡山人です☆
瀬戸内海放送は残念な結果に終わりました。
でも、自分が一番行きたい所はやはりバイトとしても関わってきたNHKだし、
今週末いよいよ広島で筆記と面接です。
これからが自分の本当の勝負だと思い、頑張ります。
お互い頑張って内定勝ち取りましょう!!
一緒に帰った女の子や、食堂で楽しく食事した仲間はどうだったのだろう?
瀬戸内海放送で出会った仲間はとっても雰囲気がよく、楽しかったです。
ぜひ食堂で一緒にご飯食べたグループでまた集まりたいね☆
では、みんな頑張りましょう。
また書き込みます。
けどここまできたら最後まで頑張り抜きます。二次選考に進まれる方、宜しくお願いします。
GDなんて初めてです…。でもKSBにまた行けるのが嬉しい!!
ひでちょんさんは東海からなんですね。遠いとこからですがお気をつけて~~><!
9日は恐いけど、楽しみでもありますね。
先日は面接及び適性検査にご参加いただきありがとうございました。
慎重に選考させていただいた結果
ご希望に添うことができなくなりました。
何卒 ご了承下さいますようお願いします
数学のおかげだと思います。
次は人生初GDです。
怖い&かなり緊張。
こないだ一緒に受けた方々、また会えるといいな~
またあの食堂で食事をしたかったのに・・・。
さようなら、瀬戸内海放送。
教えてくださった方、ありがとう御座居ます(~▽~@)♪♪♪
ike89さん同様、私も緊張しています(><)
落ちたときに凹むので、あまり期待しないようにします(ノ_・、)
明日か明後日ぐらいじゃないですかねぇ~
ドキドキ。
どっちにしてもメールで結果はくるみたいすよ。
一週間じゃったか10日じゃったか。