会員登録すると掲示板が見放題!
ソニーネットワークコミュニケーションズには2077件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの62件の本選考体験記、49件の志望動機、18件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ただ、日時指定が厳しいですよね。「この日以外の予定はありません」とはっきり書かれていますし。
ホテル借りているから都合もあるのでしょうが、二次からは本社で面接にすればスケジュールだって柔軟に組めるだろうに、と思ってしまいます
連絡、今日きていました。
しかし、二次選考が1日しか設定されていませんでした。その上、この日しかダメと書いてありました。
私は大学の関係で行けないので残念です。
ありがとうございます!
その後いろいろ探してたら手帳に4/4の文字が…(^^ゞ 合否関わらず連絡ならあまり連絡を気にせず、待っていられそうですね。残り3日間、のんびり待つことにします☆
私は3月26日に面接受けました。
会社概要などプレゼンされた人事の方は
合否にかかわらず、4月4日中に結果を
メールで連絡するとおっしゃっていましたので
4月4日までに連絡が来ると思います。
もしかしたら面接受けた日で違うのかもしれませんが。
私は全く音沙汰なしなんですが、連絡が来るのは合格者だけでしたっけ…?どうやら説明会で聞き逃してきたようです…。ご存知の方いましたら教えてください。
エントリーシート第1回の締切までに提出したんですけど、
まったく連絡が来ません!!落ちたのかな。。。
他にも連絡が来てない人がいるみたいですけど、
ちょっとヘコんでます。。。
面接やWEB試験まで進んでいる人もいますが、
SCN、連絡くれてもいいのになぁ~。
僕はカスタマーサポート志望です^^。
ESに書いたこととか、言った事に対して結構突っ込まれました(笑)
エリクソンは支給されるのに、大阪で開催
されるからもらえへんし・・・。
逆やったら良かったのにー!と嘆いております。
>恭介さん
私も全く時事問題聞かれませんでした!
ごくごく普通の質問ばかりでした。
ちなみに営業・マーケティング志望です。
でもいざ本番になると言いたいことが言えなくなります・・・
直さなきゃ。
Webテストはあっという間に時間なくなりました。
もっと頭の回転早くなりたいな・・・
俺もあまりできませんでした。
まぁ、WEBテストってイカサマ使い放題の面があるのでそこまで重視しないと思いますが・・・。
されたら俺は落ちるでしょう。
皆さんなんか時事問題について聞かれたそうですが、僕は聞かれませんでした(汗
希望職種によって聞かれたり聞かれなかったりなんですかね。
他の学生さんが情報工学専攻で専門的なこといっぱいしゃべってて文系のわたしにはさっぱりで焦りました(苦笑)。
私も交通費は出るのか!?と期待していったんですけどやっぱ出ないと言われました(泣)
むむむぅ~実際もらった人って誰かいるんですかね?いないですよね?
結構、イラクのこととか聞かれてあせりましたけど全体としてはいい感じでした。4月4日までに結果を合否にかかわらず連絡くれるそうです。
落ちても連絡来るんですかね?
同じ境遇の方おりませんか?私事務系です。
ちなみに関西方面から来た方の話でも交通費は自分で負担していると言ってました。
うん。「近畿」ってあるんで新幹線を使わなくてはならないほどの距離ですよね(→一応確認)・・・?それくらい遠かったら、振込みされますよ。私のとき、京都から来た人がいたのですが、交通費の振り込み先を聞かれてました。
ちなみに、私は都内なんで頂けなかったー!!都内でもけっこう遠いんだけど、よーこさん達から比べたら、仕方なし・・・。
一次面接、がんばってね☆
ここは採用人数もかなり少ないようですので、今のうちにかなり絞込みをかけるつもりなのではないでしょうか?うぅ、こわい・・・
今日から明後日までって、もう少し早く送って欲しいです。
説明会、ES(小論文?)面接、筆記をほぼ同時期に
やるって事は、結果も結構早くだすのでしょうか。
説明会自体は30分くらいの短いもので、あとは面接とエントリーシート書きです。ESというよりかは、ほとんど小論文って感じでなかなか大変ですよ(^^;
面接の方は2~3人の集団面接で、同じ志望者同士で組まされるようです。聞かれる内容は、いたって典型的で、自己PR、志望動機、学生時代で壁となったこと。この他に今回の面接で初めて時事問題を聞かれました。お題は「戦争勃発によってITにもたらされる影響についての考えを話せ」というもの。あんまり突然だったので私はほとんどまともなことが話せませんでした…
すごく当たり前の事気付かせてくれてありがとう!
リクナビで確認してみるとグループ面接って
なってました!!!危ないところでした・・・。
でもまだ全然業界研究とかしてなくてヤバイっす。
どなたか参加された方、雰囲気とかだけでも良いので
教えて下さい~!お願いします。
僕は25日に説明会に参加するんだけど、誰か同じ日に参加する人いない??
情報交換でもなんでもいいから友達募集。
掲示板の使い方まちがってるかなぁ?!
ほんまですかぁ~????
泣けるほど嬉しいです・・・!!!
お金がないのにぃぃぃぃと思っていたので。
でも1次から出してくれるって・・・。
スゴイですねぇ。きっぷ良いっすねぇ~♪
を見る限りでは、説明会&一次面接
みたいだよ。
だから、筆記はなしかな?
一次でも、遠くから来た人には交通費が振り込まれるそうですよ。
明日は他にも行くところ色々あるんですごく忙しい一日になりそうです
かなり通すんじゃないですか?満席になってるの無かったし。
そこら辺考えてまぁ諦めずにもうちょっと待ってみれ!がんがれ!
いまさっき選考会予約したのに、どの会でも
まだ受付中でしたよ。
こういうのって早く予約しないと満席って場合が多い
から、まだまだこれからでも通過メール送信する
んじゃないですかね~???って私の勝手
な解釈なんですけど・・・。
それにしても一次筆記試験がいきなり東京て・・・。
筆記、3戦全敗中の私としては痛い・・・。
1次選考3時間ってことは筆記もやりそうですね。
しかしいつ行こう・・・。どの日もぎりぎり・・・。
駄目でも連絡欲しいなァ。
通過された方、ともに頑張りましょう!
ES、締切日に提出してさっき合格の連絡が来ました。
どうやら連絡の時間差は個人によって相当の差があるようですね。まだ来ない方もこれから来る可能性大ですよ。
ここの一次選考のお知らせに何もかかれていなかったので気になったのですが、やっぱり説明会&筆記試験っていう流れでしょうかね?さすがにいきなり面接ってことはないかな…?
地域ごとに連絡してたりって言うことはないでしょうか。私もエントリーしたのですが、まだ連絡はないのでもうしばらく待ってみます。
落ちたか。
家電ひょっとしたら使えないんだけど、携帯にくれないなんてことないですよね。
あ~第一希望の会社だけにショックだ。。。
おめでとうです!!!
いいですねぇ~うらやましいです(笑)
私は18日の昼間に出したので
もうちょっと遅いですかねぇ?
はぁ、やっぱり気になります(ノ_・。)
おちてるのかなぁ。。。。
落ちたか。
受かっていました。びっくりしました。今さっきメール来ました。
私も昨日ESだしました!
ちゃんと受かっていてほしいなぁ~。
ドキドキ・・・・・・。
私も昨日ESだしました!
ちゃんと受かっていてほしいなぁ~。
ドキドキ・・・・・・。
今さっき、締め切りぎりぎりでESだしました!
みなさんは、早くに出されていたんですねぇ
はぁ、見習わないと。。。
説明会とかが24日~26日になっているということは
結果はわりと早くでるんですかね??
なんだかドキドキします。。。
あぁぁぁ受かってて欲しいなぁ・・・
通信・情報業界に最近興味が出てきた文系のものです。
ソニーコミュニケーションがソネットって知らなくて
びっくりです。
ところで、通信事業と情報処理事業って違い、なんなんですか??
私も今日出しましたよ。返事が来ることを祈るのみ…
落ちた場合は連絡来ないんでしょうかね。
結果はいつ頃わかるんでしょうかね?
やっと6日にエントリースタートみたいですね。ずーっとこの日を心待ちにしていましたよぉ★