会員登録すると掲示板が見放題!
横浜銀行には24868件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの674件の本選考体験記、440件の志望動機、210件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
面接終了後、人事の方に「後日連絡します」とか「連絡がなかったらご縁が~~」といった類のことを全く言われずに帰されました。
ズバリ、内定者の皆さんに伺いたいです!そういったことを何も言われなかったにも関わらず内定頂いた方はいらっしゃいますか?
16日の最終面接を受けて、今朝10時ぐらいに連絡が来ました!こんなことってあるんですね。胃に穴が開く思いでした・・・。
首を長くして連絡を待っている方々も、諦めずに!きっと良い結果が舞い込んでくるハズです!
最終の内容は、まず自己紹介と志望動機で始まりました。その後はひたすら厳しいぞ大変だぞの脅しでした。ここで気の利いた一言が出ればパーフェクトなのですが、私は頑張りますの一辺倒でした・・・。また、お酒は飲むの?なんてことも聞かれました。
アドバイスありがとうございます!!気合を入れなおしてがんばります!自己PRは苦手分野なので…。
あ、あと再び質問なのですが、銀行を第一志望に考えてる場合は金融に関する知識というのはある程度持っていたほうが有利なんでしょうか?
私は筆記試験をうけてから、5日後位に通過の連絡をいただきましたよ。即日とは限らないと思います。
君が聞いたのは総合職。
日本産業新聞は総合職と一般職の合計。
きっとそうだろ??
選考後の連絡はかなり早いのが特徴みたいですが、
私は11日(約1週間前)に筆記&面接を受けたのですが、音沙汰ナシです。
同様の境遇の方いらっしゃいまつか?
私も昨日受けて、八時ごろに内定のお電話を
頂きました!即日なのかな・・
親切に答えてくれてありがとう。ここの提示版は他と違って荒れていなくてなんかいいな♪やっぱ、横浜銀行の人物重視の面接に残っている人達だからかな。。。ぜひ、みなさんといっしょに仕事がしたいと思うようになってしまいました。最終では絶対に自分をだしきってきたいと思っています。バーボンさんありごとう。
私も四大です。
浜銀は短大が多いんですねー。ちょっと不安ですががんばります!
この選考って筆記ですよね??
一般職の筆記を受けるのは初めてなんですが、普通のSPIや一般常識と同じなんでしょうか?
私が行く銀行の名前を明かす必要性が
感じられないのでここではお答えしません
それと、順位もつけられません。
あくまでも私は財務内容、自己資本比率
などを目安にしています。
今はたくさんの情報があふれています
人に聞かず自分で調べてみられては
いかがでしょうか?
そのほうが理解度も上がると思いますし
定着すると思いますよ
自己PRと志望動機、しっかり考えておいた方がいいですよ。説明会だからまだいいや、って思ってると失敗します。私のように(爆)←そんな甘い考えなのは私だけですかね(汗)
私も27日です。がんばりませう☆
>さくらさん
私も四大の22です。ってか実をいうとそろそろ23になっちゃいます…
…なんとかなるさ!気合!気合!
関東圏の優良地銀ってどこですか?
都民銀行とか、群馬銀行とかの銀行もいい銀行ですよね。
出来れば関東圏の中の地銀の順位を教えてください。
それかどうすれば分かるのかを教えてください。
聞かれたことは、自己PRと志望動機についてでした。後はそれに対する質疑応答といった感じでした。
人数は、私を含めて5人いました。5分で終わる人もいれば15分で終わる人もいたので言いたいことはどんどん言った方がいいと思いますよ!
私大学の先輩は四大だけど今年ちゃんと入社しましたよー。おっとりした色白お嬢様タイプの先輩でした。
横浜銀行を第一志望として頑張ってきたので不安です。
すでに神頼みさんへ
お返事ありがとうございます。皆さん四大ということで、少し安心しました!
そうですよね!浜銀で働きたいという思いがあれば、短大・四大なんて、そんなこと気にしていられないですよね!!
なんだかファイトがわいてきました★
皆さんがんばりましょうね!
内定が出てる方にお伺い致しますけど、即日ではなく、1日以上空いて連絡が来た方、いらっしゃいますか?本日最終面接を受けたのですが、ヒジョーに不安です。かなり不安です。相当不安です。
どうぞ、ご返答の程、宜しくお願いいたします。
ちなみに最終はどんなこと聞かれるんですか?何人くらい受けてる人いました?質問ばっかですいません。ただ、一週間も時間が空くので最終のことで頭がいっぱいで。。。
だからさー、
お願いだから過去ログ読んでよ。
何考えてんの?
後日握手をしにいくとのことです!
既に内定もらってる皆さん、よろしくです。
>テツさん
私も三次選考(1:1の面接)から最終までは一週間あきました。
だからあまり関係がないと思いますよ。
あとは自分をどれだけ表現出来るか次第ではないでしょうか?
頑張ってくださいね!
>ばななさん
選考会ではGDをやります。40分という時間で議論します。
私達には40分は少々長くて中だるみしちゃいましたよ。
ショックですが、きりかえて就活がんばろうと思います!
私も今更ながら、浜銀に挑戦しようと思っています。選考会では何をするのですか?
おもしろい意見をありがとう。久々に見て読みました。四箇所くらいで書き込みしてるのですが、手当たり次第と言うことはありませんよ。ちなみに他で書いていることを総合すると、就活を終えての感想として就活とは偶然の出会いが大切であり、その偶然を相性が引き起こすと思われると言うことです。そして私は浜銀が好きではあったが相性が悪かったのだと解釈しております。
私は27日の説明会に予約しました。実はかなり出遅れていて、説明会に行くのは初めてなんです。説明会でこれだけは準備していったほうがいいというものがありましたらぜひアドバイスお願いしますm(__)m
>和歌さん
27日の説明会がんばりましょう♪
いえ 受けてません(笑)
ただ私も関東圏の優勝地銀といわれる銀行から
内定を貰っているものです。
なので地銀のことは調べました。
バブル期になぜ浜銀がバブルの流れに乗らなければ
ならなかったのか、その理由の一つも知っています。
浜銀のマーケットは魅力的です。
日本一の貿易港として、そして若者向けの文化
そのた様々な点で横浜はかつての勢いを取り戻すと
私は思っています。
でも即日連絡の多い浜銀みたいですが、連絡なかったです。15日に受けて連絡来た人いますか?
あと、内定でてるかた、3次選考の結果連絡はどれくらいで来ましたか?よかったら教えてください
第1志望なので、かなりどっきどきです…。
去年、短大で受けた妹からの情報だと、筆記試験があるそうですよ。
もっと詳しく聞こうと思ったのに、もう忘れてしまったようで…(泣)
みなさん、頑張っていきましょう!!
>さくらさん
私も四大ですよ~。
しかも、とっくに22歳です。(爆)
短大生も採用しているようですが、四大とどちらが多いのかは謎ですよ…。
でも、とりあえず気にせずいきましょ☆
次回成績証明書持参の大事な面接なのですが、
どのような面接なのでしょうか?
ここに入るために就活をしてきたので、
気になります。
どなたか教えてください。お願いします。
ありがとうございます。今日3次受けてきて、次が重要な面接、成績持参と言われました。
最終?っぽいんで、頑張ってきます。
私も四大生ですが、金融一般職希望です。銀行によって、どちらが多いかはあるみたいですね。ここは、短大生の方が多いみたいです。>おばちゃん・・・。
だいじょうぶ!22歳はおばちゃんじゃないから!!
>チャイナFAさん
私も都民ですよん。
確かにガシャさんのいう通り、格付けでは静銀は東三をしのぐAA前後ですよね。ただマーケット的に人口流入やベンチャー数では横浜はより魅了的ですし、これからは浜銀の強みである、他行に先駆けた企業行動がより光っていきますね。ガシャさんはお詳しいようですが選考を受けているのですか?
お返事ありがとうございました!むしろそれを聞いて安心しました☆みなさんより遅いスタートで、今度2次をうけるのですが、頑張りたいと思います。
私も6にちに予約しました!そして私もはまっこです♪がんばりましょうね☆
私も6にちに予約しました!しばらくそして私もはまっこです♪がんばりましょうね☆
選考会ってどんなことやるんでしょうね?
とにかく頑張らねば☆お互い頑張りましょう!
こんにちは! 私は18時ごろ予約したら出来たので、出来ると思いますよ。でも、時間帯をあまり自由に選べなかったのが痛かったです…。
やっぱり神奈川の銀行なので神奈川県の人優先になるのかな~?? 都民なので心配です。
お互いがんばりましょう~!!
私は5月の11日に行く予定です。
みなさん、いつですか?
多分してないとおもわれ☆
これからもがんがっていきませう♪
こんにちは(^-^)私も横浜銀行の一般職希望なんですが、すでに満席なのか説明会兼選考会の予約が出来ませんでした(><)また、キャンセル待ちをしないと・・・。