会員登録すると掲示板が見放題!
横浜銀行には24868件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの674件の本選考体験記、440件の志望動機、210件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
過去スレ読みなよー
説明会に参加した以外はなにも接触してませんよ。
変な言い掛かりはヤメテ下さいね。
自分の場合は、資格が武器になったのかな。
銀行って、カラーや相性っていうより、実力なんじゃないですかね。
資格がなくてもアピールする自信あるし。
OB懇親会(名前忘れた。三月中ごろにやってたやつ)にも参加せずかつりくとも接触せずですか?そうであるなら自分のカラーが浜銀と合ってなかったということで理解できます。
OB訪問については聞かれますが、私もしたことないので関係ないと思います。
予想通り、重要な面接=最終面接でした。
二次も最終も、私の場合は学生時代やったことではなく志望理由中心の質問でした。
これからの方がんばって下さい。
OB訪問について
最終の意思確認の前の面接(役員面接かな??)でOB訪問したの聞かれたので、正直に「してません」と答えました。
でも大丈夫でしたよ。
OB訪問はしたほうが良いと思いますが、絶対条件ではないと思います。
今まで自分がやってきたことをそのまま述べて、素の自分を見てもらえば良い結果がついてくるのではないでしょうか。
内々定おめでとうございます。あんな良い会社に決まって羨ましい限りです。タックさんの親切なお言葉に甘えてさっそく質問ですが、内々定をいただいたのは、どの面接のときですか?僕が次に呼ばれているのは、成績証明書持参の「重要な面接」なのですが、それは役員面接ということでしょうか。あと何ステップくらいあるんでしょう。もしよろしければ教えてください。
内定おめでとうございます!!私は日曜日に二次面接なのですが、どんなことを聞かれましたか??是非アドバイスをお願いします。
生まれながら横浜に住み、絶対ここで働きたいと思っていたので、本当に嬉しいです。
タックさんと同じく、ここで情報を得てきた身として僕も協力していきたいと思います。皆さん頑張って下さい。
現に私は最終まで進んでますし。
ただ、人物的に魅力がなかったってことじゃないんですかね。
原因のすり替えもいいとこですね。
おめでとうございます。最終面接では横浜銀行への素直な気持ちを言えば大丈夫なのではないでしょうか。私は先日2次選考を受けたのですが当日には連絡はいただけなかったです。ですが横浜銀行が第一志望なので最後まで諦めないです!!
最近思ったこと、電話で面接どうでしたか?ちゃんとしゃべれましたかって聞かれると、大体次の選考が落ちる(>_<)
さっき電話来ました。二次面接通過です。
次は「非常に大切な」面接だそうです。ゴール前みたいです。
帰り際の「早めに連絡します」はどういう意味なんですかねえ?好意的に解釈していいんですかねえ?今日受けた方はどんな言い方されましたか?
私も3日にGD受けて、7日に通過の連絡をいただきました。
まあ補欠だったとしても通過すればいいのだからがんばりましょう。
>トミーさんへ
お返事ありがとうございます。私はもっと遅い時間だったから浜銀じゃないかも。あれ以来非通知の電話がなく浜銀じゃないとしてもどこの会社か教えてほしいものです...浜銀はあきらめ気味ですが、考えるとへこむので電話を待つのはやめようと思います。お二人は選考がんばってくださいね!
私も次進みたーい!!受かりたいです(-_-;)
電話は非通知できましたよ。僕は2日にGDでその日の7時半位に電話きました。っていうか4日に面接と筆記受けて未だ連絡ないんですど・・・。浜銀だとしたらまたかかってくると良いですね。
私はGD通過連絡は非通知で午後6時ごろ連絡来ました。
下のカキコ見てると当日連絡あった方もいるようなので厳しいのかも。
私も第一志望なだけにかなり不安ですね。
あんまり掲示板で毒を吐くのはやめましょうよ。自分達の力で変えていきたいというお気持ちには共感いたしますが、、、 私の親戚がこの銀行で働いています。やはり地銀最大手とはいっても状況は厳しいそうです。しかーし! 行員の皆さんは一丸となって頑張っていると聞いています。たまたま目にした態度が気に入らないかったんだと思いますが、そこは変えたいという気持ちを高めたとして心にしまってポジティブに考えましょ☆ やっぱ掲示板の雰囲気が将来同期で働くかもしれない仲間の士気に大きく影響すると思うので。。
私はGDと2次の選考を昨日通過して今度、三次選考になります。すべて当日連絡なのですこし戸惑っていますが是非内定をいただきたいです。これから進むみなさんには、わかる限りの情報を提供していきたいと思うのでよろしくお願いしますね。。
みんなで浜銀を盛り上げよう!!!
私は昨日GD受けて昨日携帯に非通知の着信が何件もあったんだけど、バイトで出れませんでした。今日は特に電話がないけど、もしこの着信が浜銀だったら、出れなかったらもう駄目ってことですか?電話もらった人は何時ごろに電話がかかってきたのか、非通知だったかどうか教えてください。志望度高いだけにかなりへこみます。
私はGD受けた翌日の夜に電話きましたよ。だから早合点せずにどんな選考も2、3日気長に待った方がいいと思います!
私は3日にGD受けたけど、今日連絡がありました。
連絡が早いのは事実だと思うけど。
無能です。
説明の段取りはなってないし、GD中に椅子に寄っ掛かってるし、暇でしょうがないらしく廊下ウロウロしてるし。
こんなバブル期に入ってのほほんとしてる奴らにコスト云々の話しをされたところで説得力もなんにもない。
私たちでこの銀行を変えていきましょう!!
えー!!
今日GD受けてきましたが連絡きません・・よ?
社員の方の話ですと2週間以内に合格者のみに連絡ということだったんですが、それでもやっぱり当日中にかかってくるもんなんですか?
でも2週間待ってしまいそうです。。
2日にGD受けて僕の友人は昨日の夜、僕はつい先ほど通過連絡もらいましたよ。まだ待ってみて良いと思います。
ここの面接はすごくやりやすかったです。「いい評価ついてました」ていわれてちょっと浮き足立ってますんで、次に向けて気合入れなおします。
情報公開ですか…。難しいですよね。書きこむ側と見る側双方の良心と自己責任の問題ですからね。
ただ、ここに書きこんでいる以上、「来年いっしょに働くかもしれない人たちの集まり」という認識を持って欲しいとは思います。甘いといわれるかもしれないけど。