会員登録すると掲示板が見放題!
武富士には3097件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの66件の本選考体験記、31件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
遅くなりましたけど、私も就職課に相談に行きました。「今は女性にも働きやすいし環境だし、悪くないと思いますよ。」とのことでした。両親はなぜか内定に万々歳でした笑。ぱんださんのご意見に共感です☆
今日、最終面接受けてきました☆
明日の午前までに合格者のみ連絡ということでしたo
武富士さんゎいつも連絡早いですよねぇo
みんさん、がんばりましょうo
あさって武富士さんの面接を受けます!!
今からすごく緊張してるのですが、面接でのポイントなどが
ありましたらアドバイスください!!
よろしくお願いします!
頑張ってくださいね!来年の研修であえる事を楽しみにしています。
レポートの件のメールは2次面接が終わりすぐに合格のメールをいただき、そこに武富士に電話してくださいって書いてあったので電話しました。そこで支店見学のことを詳しく説明していただき、支店見学が終わったらまた電話くださいって言われてそこで電話したら最終面接の日時を決め、レポートを郵送してくださいって言われ、郵送したときに武富士さんに郵送しましたとメールし、そしたらレポート届きましたと連絡をいただきました。そしてまた次の日にレポートの感想をメールで言っていただきました。一緒に最終面接を受けていたひとは当日レポートを出していました。
支店見学は絶対です。
武富士さんはメールの返信とか早いので連絡が来ないのならば自分から電話してみるのも悪くないと思います。
長くなって読みにくいかもしれませんけど参考にしてください。
最近、武富士さんに心が揺れてきました。
スーツの懇親会ではなく私服の方がその人の雰囲気とか分かると思うんですけどね。そんなわけにもいかないんでしょうか。。。
you-chanさん、面接頑張ってくださいね~。
2次面接受けんかったのに、最終面接の案内が送付されてきた。えっ、というより、少し気味が悪いのですが…。さらに、1次面接の合否の結果も○日までに連絡するっていってたのに4日位送れて電話がきたし、しかも、遅れたことに何の謝罪もなかった、人間として、1会社としてその対応はどうなんでしょうか?と強く思いました。
ってか民衆にいないで、2chの就職みてこやぁ、全部が事実ではないと思いますが、火のないところに煙が立たないのもまた事実です。
先物取引と外食系・そして消費者金融はあまりお勧めできないし、もちろん就職課の人にも話しましたが、反対はされないけど、進められることは1度もありませんでした。
2次面接受けんかったのに、最終面接の案内が送付されてきた。えっ、というより、少し気味が悪いのですが…。さらに、維持面接の合否の結果も○日までに連絡するっていってたのに4日位送れて電話がきたし、しかも、遅れたことに何の謝罪もなかった、人間として、1会社としてその対応はどうなんでしょうか?と強く思いました。
ってか民衆にいないで、2chの就職みてこやぁ、全部が事実ではないと思いますが、火のないところに煙が立たないのもまた事実です。
先物取引と外食系・そして消費者金融はあまりお勧めできないし、もちろん就職課の人にも話しましたが、反対はされないけど、進められることは1度もありませんでした。
一番大手だからでしょう。消費者金融の中じゃ一位だし、東証1部上場だし。でも僕は消費者金融を目指してる人の気持ちが全くわからないし、なんかうらやましい・・
私の親はあんまり賛成じゃないですが、私は武富士が第一希望なので、入社予定です。たしかに消費者金融業界は人からけむたがれる商売ですが、このいわゆる「金貸し」は本当に昔からあり、そして今日までいきてきました。私はこの業界はなくなることはないと思います。逆になくなったら困ると思います。
そして、その中でも武富士をえらんだ理由は、不祥事が大きくとりあげられたことにあります。不祥事が社会的に大きくとりあげられると、その企業は業務体制に少なからず前よりも過敏になるでしょう。そして、サービス残業のことも問題になっていて、今改善されています。不祥事報道の時は、その会社の膿がでてきますので、その膿がでた直後の会社などはわりとおすすめなんじゃないでしょうか?もっとも三菱ふそうなどのように、消費者を死なせてしまうようなことがあれば、従業員のボーナスカットなど、痛みをともないますが・・・。まあ、いろいろありますが結局ははたらいてみないとわかんないですね。支店やその職場の人間関係によりけりってのもだいぶあるでしょうし。一番だめなのは、その職場で働いたこともない人たち、ネットの根拠のない書き込みに左右されて自分の将来を決めてしまうことです。そんなので決めるくらいなら、OB訪問を延々とつづけてみたり、支店をさらにまわってみたりと自分の足でとにかくうごいてみるといいと思います。あとは、その会社に入って、どんな自分になりたいか、というのが明確にあれば人になにいわれようが、気にしないで働ける自信がつくと思います。ちなみに私の夢はブロック長になって、高い年収をたたきだすことです。それから、日々お金を取り扱う仕事なのでお金に関する資格や知識を働いていく中でたかめていきたいといおもっています。武富士は資格支援制度もあるようなのでおもいっきり利用しようと思っています。
名古屋会場で内定いただいた方教えてください。お願いします…。。。
親さんが賛成してくれてるだけまだイイですよ!私なんて一次二次三次と選考が進んでも、嫌な顔されるだけでよろこんでもらえません。できればみんなに「おめでとう」と言ってもらって就職したいと考えていたのですが、無理みたいです。でも、私の周りの人間のほとんどはイメージでこの業界を捉えています。自分で働いてみる前なので、周りの意見で混乱することも多いと思いますが、面接や支店訪問で自分の目で見た武富士を信じて進む意外に無いと思います。
早速のレスありがとうございます。最終面接前に行くことにしますね。でもその時またレポートを作成した方が良いでしょうか?それとも見学だけで大丈夫でしょうか?また、レポートのメールはいつ頃来ましたか?私は5月6日に郵送したのですが、未だに来ません・・・。
なんで武富士なんですか?
ほかにアコムもプロミスもアイフルもあると思いますが
理由を聞きたいのですが駄目ですか?
そんなことないですよ。
心の気まずさというのは残ってしまうかもしれませんが、
しかし失礼ということはないですし
懇親会での席で新しい良い面や悪い面など
何かわかることも必ずあると思いますので
参加して気持ちの整理をつけるのも良い手段だと思われます。
色々と悩んでいるならば、「借金道」というサイトがあるので参考にしてみては?けっこうくわしく消費者金融業界が書いてありますよ!
迷ってる方ほど懇親会に参加していただきたい!と人事の方が面接でおっしゃっていましたよ☆
支店見学は最低2店舗回ったほうがいいと思います。
レポートをもし最終面接の前に郵送した場合、レポートについてのメールをもらえます。すごく真剣に答えてくれていました。
懇親会のお知らせをいただきましたが、正直悩んでます。武富士さんはお給料もよくて女も働きやすい環境だと思いますが、やっぱどこか踏み込めない状態です。もし他の内定が取れたら断ってしまう可能性が高いので懇親会は参加しないほうがいいのでしょうか?懇親会に参加しておきながら内定辞退とかは失礼ですよね・・・?
そうですか~わかりました。ありがとうございます。今日行ってこようと思います。
志望動機、他社の内定はあるか、支店見学の感想、自己PR
将来の目標を聞かれました。
開店直後とお昼と閉店直前は避けてくださいといわれました。
がんばってください。
>はるるさんへ
私の場合、最終面接は3:3でした。内容的には支店見学の感想や志望意思などでした。雰囲気はそんなに面接っぽくなく笑いもあり、和やかな感じでした。
レポートで落とされることはない、と聞きましたがそれが本当かどうかは分かりません。わたしはレポートに関しては突っ込まれませんでした。
支店見学のレポートの内容は感想と改善点があれば改善点を書けば平気です。
そうですよ!
面接受けたいのでキャンセル、、、で通用しますでしょうか??
お知らせの用紙に、参加の連絡先と出ていたので電話してみました。
返事ありがとうございます。では好きな時間にいっていいってことですよね?
そうですよ~
参加しますよ♪先日参加の電話をしました。担当の方は電話中で出られなかったのですが、受け取った方が「懇親会ですか~?・・・・お待ちしています!よろしくお願いします!」というふうで感じがよかったです。内定者報の誕生日紹介欄に名前が載っていてうれしかった笑。
こちらの掲示板見てても内定はわりと多くの方がいただいてるみたいなのでほんと、1000人いるんじゃないかな!?ってかんじですね!東京だけが選考してるわけじゃないし。そんで、電車代やら懇親会費やらの支給を考えるとすごいですよね。太っ腹!!私も余裕が持てるほど稼げるようになりたいです。懇親会でお会いしたらよろしくです!!