会員登録すると掲示板が見放題!
NSWには888件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの62件の本選考体験記、44件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
GDの流れとしてはやりやすい感じみたいですね
ただ私が説明会行った時、周りみんな積極性なさそうな暗い子ばっかりだったからちょっと心配だなあw
返信来てると思っていなかったので暫く見ておりませんでした、申し訳ないです…
もう選考を受けられたのなら意味の無い情報ですが、私の時は「課されたお題(特定されるとアレなので;)」について、7, 8名1組で議論する形でした(私達のグループ1組のみでした)。
まず3分ほど個人で考える時間が与えられ、次に1人ずつ自己紹介とお題の回答(動機)を述べて行き(2分程度)、その後「どうして□□さんはそう思われたのですか」「○○さんはこういう見方があるが、私はこうだ」等といったGD本番が25分程ありました。
ちなみに私の時の「課されたお題」は明確な答えが無いお題なので、進行役が最後に「話し合った結果、こうである」という結論を出す必要はありませんでした(進行役はグループ内で自主的に立てる必要があります)。
私は先日筆記の通過連絡がきて、GD日程の連絡待ちしてます
よかったらディスカッションの流れとか空気とか教えてもらえますか?
>どんキーさんへ
私はGDで通過ならずでした。
合格されたのならば次も頑張ってください!
私はグループディスカッションうけて結果まちしてます
説明会と筆記選考の場合は履歴書いりますか(?_?)?
現場面接を終えたら合格ということですか?
初歩的な質問すみません(´;ω;`)
次がおそらく意思確認面談なのですが
内容はどういったものでしたか?
差し支えない程度でいいので教えていただけませんか。
お返事ありがとうございます!
昨日、合格いただきました!
(私は、土日いれて4日目で来ました)
私の場合結果はちょうど一週間後でした。
受ける時期がはやかったので一応参考までに。
一次面接なの?というくらい
がっつりと聞かれました…。
一次面接合格された方、
大体どのくらいで結果きましたか?
お返事が遅くなりすみません。
ありがとうございました!
無事終えることが出来ましたが、手応えなしです(ToT)
とりあえず今は信じて待ちます。
人事面接よりもやってみたい仕事について深く聞かれました。そこらへんの準備をしっかりしていった方がいいです(^^;;
最終面接はかなり揚げ足を取られます…
その中でも笑顔で、ちゃんと自分の意見を言えたらいいんじゃないかな?と思います。
これからの人は肩肘張り過ぎず、頑張ってください!
明日現場面接なのですが、どのようなことを聞かれますか?
合格の通知は来たのですが日程調整の電話が全くきません。
一次は人事の方との個人面接でした(^^)
聞かれた内容は一般的なことかなぁ。志望理由や、学校で今やっている研究の内容とか。自分の言葉で話せれば大丈夫だと思います( ´ ▽ ` )ノ
筆記試験はSPIですか?どなたか受けた方いらっしゃいますか?
一次面接受けるのですが、どのような感じだったか教えていただきたいです(^^)
面接の際、自分が3時間以上かけて作った会社の研究資料をほとんど見ないでつき返してきました。
説明会の方がとても感じよかった分とても残念です。
僕も昨日1次受けました!通ってるといいですね!
昨日人事面接うけました!
諸事情で辞退してしまいましたが、結果の連絡やフィードバックが迅速丁寧でかなりイメージは良いです。
ありがとうございます♪
内定いただいたものです。
私の場合は、1週間後に電話で連絡がありましたよ。
参考にどうぞ!
過去レスみると当日に連絡あるみたいですが…
私も『ゆさぶり』面接でした。
一番最初の自己PRから激しくダメ出しされ、私は半泣きの
状態になってしまいました(^^;
多分涙出てたのバレてたと思いますw
ただ、質問に対してハキハキと自分の考えを述べたことと
常に笑顔でいたことが評価されたみたいです。
チョッパーさんの言うとおり、面接官は本当はいい人で
後半は笑いも交えながら面接することができました。
私は内定を辞退しましたが、これから受けるみなさん、
何言われても笑顔は忘れないでくださいね!
笑顔は最大の武器だと私は考えています^^ニコッ!
最終面接の話題が出ていたので、私の経験談をお話しします。
お役に立てたら光栄です。
最終面接は、皆さんがおっしゃっている通り、『ゆさぶり』面接になります。揚げ足を取って、かっとするか、悲しくなるような事をかなり言われ続けます。
対策としましては、間違えたり、わからない事はすぐに謝り、改善方法を述べ、強い意思を伝える事です。どれだけ食いついていけるかがポイントになると思います。最終面接という大切な時に、ぐっと耐える力を確認しているのだと思います。SEは技術より、チームワークや人間性の方が重要ですから。
頭の片隅に置いておくと良い部分としましては、揺さぶってくる方は実際は陽気で優しい方でした。家族や命をとても大切に思っています。あとでお話しする機会がありわかりました。揺さぶっている時に、もう一人の方が吹き出したのをみて「嘘なんだな」と思い、会社を疑いはしませんでした。皆さんも役員の性格を疑わず、望んでみてください。
長文になりましたが失礼いたします。
ありがとうございますo(^o^)o
不快な思いするくらいなら圧迫のほうが幾分ましですね(^^;;
ありがとうございますo(^o^)o
何がしたいかですか…。
抽象的すぎて具体化が出来ない…orz
最終面接に臨む前にはNSWで何をしたいのかを「具体的」に考えておかないときついです。
私の場合は上げ足を何度もつつかれたり、役員の方との考え方が合わず結局言いくるめられて終わりました。
一、二次面接と全然雰囲気が違ったのが印象的でした。
私は今日の午前中に役員面接をやらさせていただき、午後に内定のお電話をいただきました。
私は皆さんの面接の雰囲気とは違いとても雰囲気が良く、終始笑顔でお話が出来ました。
内容はやはりNSWに入社して何がしたいなどNSWについて深く聞かれるのでしっかり研究しないと厳しいです・・・。
頑張ってください(*^_^*)
分からないことがあったら詳しく聞いてください!
私は今日の午前中に役員面接をやらさせていただき、午後に内定のお電話をいただきました。
私は皆さんの面接の雰囲気とは違いとても雰囲気が良く、終始笑顔でお話が出来ました。
内容はやはりNSWに入社して何がしたいなどNSWについて深く聞かれるのでしっかり研究しないと厳しいです・・・。
頑張ってください(*^_^*)
分からないことがあったら詳しく聞いてください!
少し前に最終面接でお祈りされましたが、書類は床には置いてなかったです。たぶん
質問内容は、自己紹介や履歴書等の事柄について順々に、「話せ」って感じ説明させられ、何か言うと事細かに反論してきます
強引に上げ足をとってくるので、その手の耐性を見るつもりなのでしょうか。
雰囲気は、私の時は(あくまで雰囲気は)ざっくばらんな感じでした。
圧迫面接と思いきや、理知的な緊張感はまるで無いので、ただ不快なだけです。
差し支えなければ、質問内容、雰囲気などを教えてくれませんか。
自分の書類が床に置いてあると聞いたので、本当が気になります(^^;;
回答ありがとうございます。
先日二次面接受けてきました。
最終面接はそのようなやり方なんですか…
かなり揺さぶられそうです…
最終で祈られてきたものです。
2次は1次とほぼ一緒です。面接官が現場の人に代わるだけです。1対1でした。
ついでに最終は2対1で自己紹介・志望動機省略でイキナリ細かい質問です。私の場合、自分の書類が床に置いてありました。『ゆさぶり』であることはわかっていますが不快でした。過去例よりマシですが、こういうやり方はどうかと思います。
どんな内容だったか知りたいです。
でも、この会社はないですね。
お疲れさまでした!!!
私も今度2次面接を受けます!
2次ではどのようなことを聞かれましたか?
またどんな対策をした方がいいでしょうか?
差し支えない範囲で結構ですので、よろしくお願いします!
最終ではNSWで何がしたいか、なんでNSWをかなり突っ込んで聞かれるみたいですね。最終受けられる方いらっしゃいましたらお互い頑張りましょう!!
そうなんですか・・・
残念です。
そういうやり方はどうかと思いますよね。。
びりーさんの分まで頑張ります。。↓
結局、問い合わせたところ面接官が勝手に言ってただけと言われました(__;)
勘違いさせてすみませんって言われましたが、勘違いをしてた訳ではないのになぁって思いました(T_T)
進んだ方は頑張ってくださいね!!