会員登録すると掲示板が見放題!
ヤマダ電機には2847件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの145件の本選考体験記、100件の志望動機、22件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
また何聞かれたか教えてください!!
人によるとは思いますが、私の場合ですと友人と談笑と言うイメージでした。
一名です。
質問に関してですが、面接の内の大半が私の場合ですと入社したらこの部門もあるけど興味はないか?や
キャリアプランの説明、研修についてなどなどでした!その為質問は少なかったイメージです
ありがとうございます
質問数は多くないんですね
面接の雰囲気はどうでした?
また、面接官は何名でした?
そうです!
最終面接ですか?
内定のご連絡を頂いてから、1週間ほどで
書類が郵送で届きました!
あまり良い噂は聞かない企業ですが…
最終面接で、どのような事が聞かれたか
少しでも教えて頂けたら助かります…!
1週間ほどは、待ってみるのが
良いかなと思います。
落ちたかな
1週間は待ってみますか
はい! 聞かせて頂いた時に教えて下さったので、
話されないのだと思っています。
安心されたのは、良かったです。
ありがとうございます。担当者の方からは特別合否連絡については話さないんですね。少し不安でしたが安心しました。
はい!
面接の最後に、期日などをお聞きさせて
頂いたところ、1週間ほどだとお伝え頂きました。
メールかもしくは、知らない電話番号から
連絡が来るかもしれない、マイページの方も
確認して頂ければとおっしゃっていました!
そのため、メールで来ると思っていたのですが、
受けた次の日にマイページを確認すると、
最終面接の予約が出来るようになっていました。
メールは来ていなくて、マイページで最終の予約を
すると、予約確認のメールが来たため、マイページを
確認しておくといいと思っています!
もしかしたら、メールか電話が来るかも
しれませんが、面接担当の方によって違いなど
あるかもしれないので、間違っていたら
すみません…!
情報ありがとうございます。
1次面接を受けたのですが、その際合否連絡の方法や期日について何も言われませんでした。
合格の場合、メールなどの連絡はなしで都度自分でマイページを確認して、次回の案内が表示されていたら合格なのでしょうか
自身は、Webでの一次面接を受けたのですが、
その時はメールは来ていなくて、マイページに
最終面接の予約表示がされていました…!
そのため、一次面接はいけたのかなと思い、
そこから最終の予約を、自分が行く県のところで
予約したところです!
はい!
それを観られたら、説明会のアンケートや
エントリーシート記入などが出てくると
思います!
ありがとうございます、、
急に失礼致します。
ヤマダ電機さんのマイページがあるので、
そちらからWeb説明会の映像が
観られると思います!
最終面接は対面ということなのですが、
変わった質問などはありますでしょうか?
受けられた方がいましたら、
教えて頂きたいです…!
私は8日でメールきました。
それはやばそうです、
昨日来ました。
スーツで参加ですかね?
ご丁寧にありがとうございました、無事突破できました^^
性格診断みたいなものなので、恐らく問題ないかと。
頑張ってください。
既に内定した方にお聞きしたいのですが、内定書受領確認メールの後に何かイベント内容のメール届いた方いますか?
シーバーでバイト含めみんなに筒抜けの状態で怒鳴られることも日常茶飯事です
セクハラのようなことは表立ってありませんが、パワハラと取れるような出来事はしょっちゅうです
かなり強靭なメンタルとストレス耐性がないと働けないと思います
店舗にもよるのかもしれませんが管理職になっていくほどほかの社員へのあたりは強いです
大卒の方はほとんどいません
転職してきた人くらいです
大体、高卒・専門卒です
体育会系の方なら頑張れるかもしれません
過去の大賞は過労死がでたことなので、現在は多少はマシになっているようです
まあ、くろいですけど、、、
ここで働かれるかたはノルマがきついですけど頑張ってください
バイトにやさしくするとレジの担当に名前入れてくれるので成績になりますよ!!
後、バイトが家族と客として来たときカモになります
本当に雑談形式で和やかな面接でした!
基本的な質問でしたよ!
志望動機や自己PRなど…
おそらくそこまで構える必要ないかと…
どんな内容を聞かれたのか知りたいです
少しでもいいので教えて欲しいです