会員登録すると掲示板が見放題!
ヤマダ電機には2847件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの145件の本選考体験記、100件の志望動機、22件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
大丈夫ですよ。私もよくゴリラと呼ばれますが無事上野動物園に内定頂きました。これからはお客様の笑顔のために精一杯胸を叩いていきたいと思います。頑張ってください
案の定…
また頑張ります
わたしもですw
クレペリン検査も周りより進んでたのに…笑
くれぺりんも悪くなかったはずだし、性格なのかな…
これから選考に進む皆さん頑張って下さい!
自分はクレペリンひどかったですが通ったので自信持ってください!
19日に説明会兼選考会に行ってきました(^o^)
通過してるかはまだ不明です…笑
どんなこと話し合うんですかね・・・
もしいたら情報交換しましょう
そのようなプリントがあるんですね。知らなかったです。
2回も教えていだたきありがとうございます!
現状報告や質問をするプリントです。
教えていただきありがとうございます。
ところでコミュニケーションのプリントとは何ですか?
また教えていただけると嬉しいです。
内定式は無いと言われました。3月の研修までコミュニケーションのプリントだけのようです
承諾書を提出後の辞退も視野に入れてます
承諾書提出後の辞退が大変と聞きますが、どんな感じに大変なんでしょうか?
こちらは10月に内定式みたいなものはありますか?先週、内々定承諾書を送り、それきり何も連絡がないので少し心配です。
知っている方がいましたら教えてください。
受ければわかります笑
自分もこの掲示板見てて、どんな人だろうと思って受けたらなるほどと。
この掲示板見てたら辞退してる人ばっかですねw
内定辞退の手紙というのは、ネットで調べて出てくるような内定辞退用の文面でいいのでしょうか?
出された方が見ていらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいです、、、
私も手紙送るように言われましたー。
手紙は言われなくても送るつもりだったので別に良いのですが、手紙でも理由をうんたらうんたら書くべきですかね?
簡単で良いのでしょうか…。
「なんでですか?」「それうちのとこと一緒じゃありませんか?」とか
めんどくさくなって途中で適当に答えましたが笑
結果的に辞退理由の手紙送ってくださいって言われましたが
正直書いて送ったらまたロボットから電話きそうでどうしようかなと
電話に出たのがあのロボットの人で、「なぜ辞退するのか?」「入社を考えてる企業とは?」「なぜうちではなくその企業を選んだのか?」と聞かれ、電話で面接されてる気分でした…
今まで忙しい中時間を割いていただいて申し訳ないとは思っていますが、まだ承諾書も出していないのにここまでしつこくされるとは思いませんでした(T_T)
私もすごく指摘されました…
志望動機とか「それ高校生でも言えますよね?」と言われ、言い直させられました(T_T)
絶対無理ですね。わら
ただ入社するかは他の企業の選考が終わってからにしたいと思います…
もし入社を決めたら同期の方よろしくお願いしますね(*^^*)
しかし、正直辞退をしようかずっと迷っています。
おそらく皆さんと同じだと思いますが、選考はクレペリン→GD→面接→最終面接の流れでした。
GDでは他の人への賛同の一言しか主に発していませんでしたが合格。
そしてその後の面接も、自分としては志望動機もおろそかであったと思うのですがサラッと通ってしまいました。
あまりにもスムーズに内々定を頂いたので、正直この会社は何をどこまで求めて採用しているのか不安に思っています。
面接官はサイボーグの方ではなくすごく雰囲気の良い方で、和やかな雰囲気でした。
ただ小さい会議室の様な部屋で端と端に座る感じだったので、声が響いてしまって聞き取りづらかった…。
そして13分で終わりました。不安(´・_・`)
どんな事を聞かれるのか、どんな雰囲気なのか全くわからず不安だったのですが、ここの書き込みを見て勇気と元気をもらいました。
あの人事の方をロボットだと思っていたのは私だけではなかったのですね…
上の人でしたが非常に愛想のいい方でした。
一体何を会社は求めているのかわかりませんね。
あれだけ違う意味で疲れる面接も初めてです。圧迫とは違うね笑
聞かれた内容もただの確認みたいなものでしたし。
結果、普通にはい、はいと答えただけで最終面接の電話きました。
最終もあんまり時間変わらないですし、内定者日記見るに、あのロボットさんとのまた1対1っぽいですね。
この会社に入ったら、あぁなってしまうのかなぁって思いますね。
お答えいただきありがとうございます。
昔と比べて内定辞退の対応がよくなってるみたいですね!
違う者ですが、提出後に辞退しました。とても対応が良くて、逆に申し訳なくなるほどでしたよ!
面接辞退→内定辞退
面接を辞退されたのは内定承諾書提出前ですか?
提出後の辞退はどこの会社でもガミガミ言われそうですが…