会員登録すると掲示板が見放題!
シスコシステムズには3586件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの84件の本選考体験記、59件の志望動機、24件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私前月末に内定をもらいました。どうすれば、MLに参加できますか?
よろしくお願いいたします。
>マッドカプセルマーケット69さん
私自身はいつが説明会の最終日か知りませんが、非常に志望度
が高いのであれば、しばらく待ってみてから問い合わせた方が
よいかもしれませんね。
>まきにゃむさん
確か合否は必ず通知と伝えられたと思います。合格をお祈りいたいします。
>既に内定を持っている方々へ
内定者MLで情報交換&雑談をしませんか?まだ人数が少ないので是非
参加をお願いします。参加したけど投稿してない方も是非投稿を~。
質問に答えていただきありがとうございます。 待ち時間を含めて1時間ぐらいみとけば大丈夫でしょうか?
GDは、お題が提示されてからまず10分を個人個人で考えて、
30分で意見をまとめて、
10分(5分?)で発表という時間配分だったと思います。
ご参考までにどうぞ。
間違ってたらごめんなさい。
11日に一次面接を受けてきましたが、
まだ結果が来ません・・・
過去ログを見たらわりと時間がかかるようなのですが、
かなりドキドキです。
辞退した理由はなんでしょうか?
技術系で志望しているので、
気になります~~~♪
推薦で受けた他社に行くことになり本日内定を辞退しました。
ここは面接などを通して、ほんとうに勉強する環境の整った
いい会社だと実感しました。
これから選考が進む方々、がんばってください!!
既に受けた方教えてくださるとありがたいです。
おそらく10日に行われた説明会が最後だったと思います…
早速ですが、ここ数日でエントリーした方いらっしゃいますか?
私は5日前にエントリーしたんですが、会社から『試験で会えるのを楽しみにしてます』との趣旨のメールが来ただけで説明会やら選考会などの知らせが来ません!!!
どなたか選考が進み、ご存知の方いらっしゃたらレスポンス求む★
分かりました、ありがとうございました。
年俸が14等分されて,そのうちの2か月分が年2回のボーナス分として頂けると聞きましたよ.
給料の方は、基本給34万円の以外、ボーナスとかございますか?
先日赤坂オフィスへ行った際に人事の方とお話したのですが、ピークは5月のゴールデンウィーク明けからだと言われていましたよ。それにまだまだ定員に達していないと言われていました。私はその日内定を頂いたので、「まだまだチャンスはあるから応募してね」といったかんじのタテマエではないと思う。たぶん。
チャンスはありますよ!現に面接に呼ばれているんですから。
無ければわざわざ落とすために面接なんてしませんしね。
僕は技術なので非常に少ない枠です。ただ、仮にそれがわずか
な希望であっても可能性が少しでもある限りホント入りたい
ので自分の思いを全力でぶつけたいと思います!
僕は6日に最終です。何としてでもチャンスを掴むぞ~!!
みなさん最後まで頑張りましょう!!
新卒の募集人数について説明会では、技術職は10人、営業職は20人と聞きました。しかし、このサイトの過去ログを見てみると3月下旬から結構内定者が出ているようです。募集人数が少ないこともあって、これから面接の段階に入ろうとする人間に果たしてチャンスはあるのだろうか?と疑問に思っています。
皆さん一度会社に呼ばれるみたいですね
どんな目的か、何を話すのか教えていただけませんか?
23日の午後に面接を受けて、27日の夕方電話で連絡がありました。「まだ、内定は決まってないけど、とりあえずお話したいから会社に来るように。選考ではありません。」という内容でした。
そして、今日28日、会社へ行って人事の方と少しお話。
そしてその場で内定!
人事の方も、面接官も、みんな感じのいい人でした。
全体的に気持ちよかったです。
ほんとによかったよー!自分におめでとう。
まだまだ5月いっぱいは選考が続くみたいなので、みなさんがんばってください。
23日の午前中に最終を受けて、先ほど人事の方からお電話をいただきました。
今週の金曜にもう一度赤坂で面接があるそうですが、「それは選考ですか?」と聞いたところ違うと言われました。また、現段階では選考結果は出ていないと言われました。
おそらく他社の進捗状況などを確認した上で、シスコの志望度を再確認されるものだと思います。ちなみに技術です。
皆さん大体内定もらっているかたがたは一週間以内で電話による連絡があるみたいですね。
電話があった後に皆さん一回オフィスまで行くのですか?
その際に内定(内々定)がいただけるのかな?
いずれにしても電話を握り締めて待っています。
どうか受かってますように~!!
第一志望なだけに、電話が鳴るのを待ち続けてしまいます…。
最終は16日に受けて、19日にお電話いただきました。
いろいろと詳しく聞いていただいてありがとうございます。
私もきいてみたのですが、ボーナスに関しては最低額は保証していない感じの返答でした。
やはり外資、実力主義は間違いないようですね。
しかし、20代で年収1500万はすごいですね。
営業志望ならそれを目指すつもりでやらないといけませんね!
補欠の感じけど、頑張る!
僕も一次面接から9日後、少し遅れて最終面接の連絡を頂きました。
というわけで、みんな!待てば連絡くるかもよ!
補欠だろうがなんだろうが、絶対シスコに採用されてやるぜー!
うおー!
いただけました。
もうダメかと思っていましたが非常に嬉しいです!
補欠要員かもしれませんが、通過させていただけ
たので全力で自分をアピールしたいと思います!
みなさん頑張りましょう!!
あ、そうでした?私の勘違いですかね。
ご指摘どうもありがとうございます。
ども私も連絡いただきました^^
あまりにも遅いので,ホケツの予感・・・
人数は8人くらいです。始めの10分間はそれぞれ考えて、40分くらいディスカッションして、最後に一人がまとめて発表します。内容は詳しくは言えませんが、シスコの業務内容に関わることだと思います。でも特に知識が必要というより、自分の意見をちゃんと言う事が大事だと思います。がんばってください☆
大したことないよ。
至って普通のGDです。
30分でまとめるの、難しいけれどね。
私が二次を受けに行った際には、待合室の黒板に
「合否に関わらず2週間以内に連絡」と書いてあったように
記憶していますが。
もし既に連絡が来ているようであれば、失礼しました。
人数も多く、お題も激むずいって噂なのですが・・・。
なるほど。
参考になります。
虎穴に入らずんば虎児を得ず
って奴ですね。
私も気になったので聞いてきました!
残業手当は存在するそうです。が、残業すれば自動的につくものではなく上司から依頼があってやむなく残業した場合などに限られるとのこと。
ただ、残業して成績を上げれば、インセンティブや次年度の基本給で確実にその分が入ってくるので、直接残業手当として出なくても、ついつい残業してがんばってしまうというのが実情のようです。
賞与やインセンティブは年4回ですが、固定額でく、何ヶ月という表現はできないそうです。人によっては基本給(もちろん年)の2倍行く人もいるようで、20代で1500万もいるだろうといわれました。本人がいくらもらっているのかは教えてもらえませんでした。(技術だから、営業ほど最高額は伸びないそうです。)
なんにせよ、かなりのハイリスク・ハイリターンだと覚悟しろとのことで、挑戦したいような、怖いような。。。
>あぁぁぁーさん
まだあきらめるのははやいかも・・・。
私も4月9日に参加しました
同じく連絡来ません。。。
さよーなら!
4/9日にGDに参加した方で、
すでに連絡をいただいた方いますか?
よろしくです。
元気出してください!私の書き込みがいけなかったらごめんなさい。連絡は合否に関わらずくるはずですから、まだ可能性あると思います。合格してるといですね。
わかりました。。。。。。。
悲しい、連絡はまだ。。。たぶん、、、もうだめ。。。。
こんなこと聞くのもどうかと思いますが、不合格の連絡が来た方いらっしゃいますか?
私は先週金曜に面接受けて、今週の水曜に最終の連絡いただきました。ちなみに営業職です。
ありがとう
ところで、誰か先週金曜面接受けた、それで、最終面接の連絡もらった人いらっしゃいますか?
二次面接は8日に受けました。
>ここさん
私が応募しているのは営業職です。