会員登録すると掲示板が見放題!
関西大学には2076件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
どういう心境の変化なんでしょう?
>他の大学さん
コラ(笑)
この掲示板は関学じゃなくて関大ですよ…
確かに関学の人キレイ人多いよな。
俺的には
1位、関学
2位、同志社
3位、関大
4位、立命 ですな
男は
1位、関大
2位、同志社
3位、関学
4位、立命 でしょう
ここ関大ですけど…。
ま、遊ばないけどね
関学のことは分かりかねます。
食品関係ですよ^^
全然違います☆
優秀って大学の経営陣がってことかいっ!
人数は確保してるけど、評価は右肩下がりやで~
他の関同立にどんどん差あけられてる気がするねんけど
なんか関大って学生も大学自体もピンチになっても危機感ないなぁ
と思う。
全部とは言わんけど、全体的に。
内定おめでとうございます。あたしはまだまだ続きそうです。でも頑張りますね。ほんまにあいのり出るんですか??決定ですか??
私の内定先と似てますねw 同業応他社かも。
それくらいの情報じゃ特定できないので、安心して下さい。
>ハイカラ讃岐うどんさん
関大よりかは、いいんじゃないですか?
でも、自慢できるレベルとは程遠いかと…
岡大蹴って、同志社行った知り合いけっこういるしね
関関同立くらいでは、ないですか
その企業は本社が下丸子にある精密機械のC社ですか?
すごく気になりますので、書き込みお願いしますm()m
欲を言えば、C社じゃなかったら、何かヒントが欲しいです☆
私は、以前C社を受験していたのですが、学歴なんか関係なしに公平に評価していただきました。
関学はきれいな子多いよね~~~~~~~~~~^^
就活終わって終わって暇な人一緒にあそばないですかああ??
>思いっきり学歴重視の会社やん
「関大なら~」って書いたんですけど・・・^^;
あくまで関大の学生の立場ならってことっす。実際僕内定者なんで。
事務系は応募約1万で内定が38人です。技術系はちょっとわかんないです(><)
僻みもあると思うけど、自分たちとは違うってことですね…
ちなみにあなたは、関大ですか?
もし京阪神の大学生なら、相手を見下して、僕(しもべ)など不適切な言葉を使うのはさすが京阪神の学生とまたまた偏見を持たれますよ!勉強しかしてないから、道徳的なことが理解できていないと捉えられます。
すまんかった。
岡大って関大より下なん?ショボいの?
そうなんかなぁ。けっこういいと思うけど。
関大の学生の立場から見れば、多少だと思いますよ。実際に僕が受かってるんで。
こんなこと言うと会社特定されそうですが、内定者は40人弱応募約1万(事務系)です☆
高槻キャンパス、ほんと行ってみたいですよね♪
私は、就活終えた子から学校でパワーをもらって
(吸い取って)、不安やストレスはそこで消化して
頑張ってます!通りすがりさんも、就活頑張って下さい!!
ソフトボール大会ですか!?
教員、事務員参加とか、すごい!みんなで交流ですね!!
千里山は、そんなのないです。。。
よし!一回卒業までに、高槻キャンパスに行ってみる計画を
友達を説得して立ててみます♪
>「国立は堅いし、理屈っぽいし、協調性ない奴多い」
よく聞く一節ですね。私には僻みにしか聞こえないのですが。。そういうことを言ってるようじゃ、あなたたち私立の学生が劣等感を抱いているようにしか思われませんよ?
僕(しもべ)という表現は、不適正でした。申し訳ありませんでした。
あなたの僕(しもべ)という言い方が良くないと思いますけど…
ある種の人権問題になりかんねませんよ!!UFJはそんな事言ってる人事がいるみたいやけど。
でも、セミナーとかの帰りに、仲良くなった関関同立メンバーで、「国立は堅いし、理屈っぽいし、協調性ない奴多い」とか愚痴ってたこと多かったね…
京大や阪大が親に勉強させられてるってのは浅はかな考えすぎます。それに確実に京大阪大のほうが関大よりもいいとこに就職しているのは確かでしょう。別に関関同立が悪いところに就職していると言ってませんので、国公立を悪くいうのはよしましょう。そんなに敵対心持ったって、彼らは何とも思ってないだけですから。
本当にあいのり出るんですか??だったらワゴンに写真貼れるよう頑張って下さい!!☆
いつから出るんですか??^^
>学歴多少は関係あると思うけど
って多少か~?思いっきり学歴重視の会社やん
そこに書いてる大学ばっかりやったん?内定者。
あんたよっぽど優秀やねんな~ スゴイと思う。
岡大はしょぼいと思うけどw
けっこう多く採用する会社なんかな
何回も人のペンネーム使って書き込みするな!
てか文章の書き方が違うからバレバレなのが頭の悪さを示してる。
掃除屋さんへ
俺ら関関同立からすれば、京大・阪大は小さい頃から親に勉強させられて、勉強以外のことは何もできひんし、人としての魅力に欠ける。
そういうのが最近企業側もわかってきた見たいやし。京大・阪大のような勉強しかしてない学生が社会に出たら、まったく仕事できひんケースが多いから、最近は学歴を重視せーへん傾向が出てきてるんでしょ?という事は、京大・阪大の活躍のできなさぶりに感謝せにゃならんですな(笑)
あたしほんとに最近のしか読まずに書き込んでしまって・・。
今前の方を読んで恥ずかしくてたまりませんでした。
あたしも関大事務を受けたんですが、
書き込みを見ながら頑張りたかったです。
さっきの書き込みに気分を悪くされた方がいらっしゃったら
本当に本当にごめんなさい!!
人の意見に流されそうでこわくて見れなかったんです。
全てを読んだわけじゃないから分かりませんが、
今、このサイトを見なくてよかったと思っています。
なんだかストレスを吐き出してるようにしか思えないところがあって・・。
私も本名を出してるわけじゃないのでえらそうには言えませんが、
就職活動という同じ悩みを持った者同士、支えあっていけたらいいな、っていうのは甘いのでしょうか。
話しは変わりますが、私も高槻へは行ったことがないので、
是非行ってみたいです!
忙しい時期やからこそ、きっとすごく楽しいんでしょうね☆
学歴多少は関係あると思うけど、関大ならそない気にせんでもいいと思うよ~。こないだ某大手メーカーの内定者懇談会行ってきたんすけど、そりゃもうそうそうたる大学が並んでたっす。関東なら、東大、都立、一橋、筑波、早慶。関西なら、京大、阪大、神大。、それ以外の地域は、北大、東北大、岡大だったかな・・・。正直大学名では劣等感だったけど、実際内定出たんだから、関大だって捨てたもんじゃないって思った。
そして、長かった就職活動ともおさらば☆
私は、関西大学という素晴らしい大学で、魅力的な多くの学生に出会えた事を誇りに思います。
また今後一層のみなさんのご活躍を心からお祈りしております。
そして、掲示板を見てらっしゃる&今まで出会ったみなさんへ
『一期一会』を大切に、これからの人生を…
ってキザな言葉で閉めくくらさせていただきます。
私はこれから旅に出て、多くの方々との出会いを大事にして、自分を磨こうと思います。
てか、実は「あいのり」に出演します☆
ちなみに明後日、総情内だけでのソフトボール大会があります。教員、総情事務の人たちも参加するソフトボール大会です。総情と千里山で交流が欲しかった...
関関同立はとっても中途半端なポストです。
京大や阪大の僕(しもべ)です。
これで決定!
学歴なんか努力しだいでどうにかなるものだし、関大嫌なら、もう一回受験したらやり直せるけど、
性別なんかどうしようもないよね…
顔も企業のキレイな受付嬢を見たら関係あるような気もしますよね(泣)
おいおいおいエエ加減にすれば…君は、人のペンネームつかわな何もできない卑怯者君やね!
それに、俺になりすますなら文章も真似なバレバレでっせ!そういうとこまで頭まわらんのかな(笑)
てか、就職うまくいかんのを大学のせいにしてイライラして、俺みたいに学歴なんか関係ない言うて内定もらってる奴が目障りなだけやろ?
おいおいおいエエ加減にすれば…君は、人のペンネームつかわな何もできない卑怯者君やね!
それに、俺になりすますなら文章も真似なバレバレでっせ!そういうとこまで頭まわらんのかな(笑)
てか、就職うまくいかんのを大学のせいにしてイライラして、俺みたいに学歴なんか関係ない言うて内定もらってる奴が目障りなだけやろ?
最近、経営が成り立ってない私立大学が多い中で、確実に生徒を確保しているだけでも優秀だと思うが。
学生は知らんが、潰れない程度に経営している大学は優秀やろ。
そのくらいの優秀さですよ~~~~~~~~~~~~~
そうなんですかぁ。知らなかったです。
なんか、損していた気分です☆(笑)
総合情報学部とか行ったことないから、
行ける良い機会だったかも知れないですしね♪
男女の差はあると思う!
一般職が顔重視ってのは、誤りありますよ。
私は都銀の一般職に決まりましたが、そんなに自分は女優やオネエ系みたいなキラキラ・キレイではないし、ごく普通の女の子って感じです。だから、キレイな顔の子を採るってのは完全に正しいとはいえません。
おっしゃる通りだと思います。私たち関大は高校時代は、京阪神の大学生に比べて、努力していなかったのは事実ですし、少しくらい企業が高学歴の大学を優遇するのは仕方ないことだと思います。
そして、関大は産近甲龍では不可能かもしれないけど、選考のスタートラインには立てる大学です。関大だと内定もらわれへんのを学歴のせいにはできないよ。本人のせいです。
あと、俺個人的に思うねんけど、学歴より男女の差の方が大きいと思います。女の子の方がしっかりしてる子多いけど、なぜか選考が進むにつれて女の子少ないし…
一般職になれば顔が重視される事も多い見たいやしどうしようも無い事で評価されるのに比べれば、男は幸せやねんから学歴なんか気にせんと、面接でしっかりアピったら内定の1つや2つぐらいでるわ☆
どんくらい優秀なんかな?
教えてくれまへんか~
自分のやりたいことを見つければ学歴なんて気にならないなどとおっしゃってる方もいるようですが、それならばなぜ大学に入学したのですか?大学に入学した時点で、将来のことについて考えていたという人などいますか??将来こういう仕事に就きたいから関西大学のこの学科に行きたいと思って入学した人なんてほとんどいないでしょう。
それならば、学歴問題について否定する人も肯定する人も今だけそうやって言うのって本当に滑稽そのものですよ。きちんとした将来のビジョンですか?そんなものここ半年くらいで何が分かるというのですか?まだまだ若造が何を言っても結局は井の中の蛙でしょう。
それと関大さんですか?大手とか言うのはよしてください。それならば、企業の名前を公表すればいいじゃないですか。自慢か何か分かりませんが、偉そうな事を言うのはやめましょう。結局はみんな一緒でしょ?
はい。必死です。
就職活動どう頑張ればいいのか教えてくださいよ。
結局は学歴やしさ~
周りは大手受かってるって言ってるけど、本当は嘘やし。それにソニーも受けたけど、落ちたしなぁ~内定後まで大学名公表せんでいいっていうのは人から聞いた話です☆
就職活動は何回も挫折をくらって、大学入試も市大と府大と同志社落ちて挫折して、全く俺の人生は挫折の繰り返しだな~
PS、就職活動はお見合いなんてやさしいものじゃないですね
学歴は最低限のものやろ。
学歴があって初めてスタートラインに並べるんじゃないのか。
それで,実力なかったら落とされるんやろ。
学歴なかったら,スタートラインに並べるようにがんばらなな。
大学入学する時に有学歴者は頑張っていたんだから,無学歴者が同等になろうとするんはいかんような気がする。
でも関大は優秀です!!
ダルイ!
だから、就活はとっくに終わってるちゅうねん!
学歴学歴いうても、大学受験なんか4年も昔のことやねんから、今更引きずってもしゃーないのでは?
高学歴の大学行かれへんかってんやったら、大学で何かに打ち込めば良かったやん?例えばTOEICで自分より上の大学生より高得点目指して勉強するとか、、
大学生活をダラダラすごしてんやったら本人が悪いと思うし…
でも、なんもしてない友達でも大手から内定もらってるし、根本的には人柄とか、就活にどれだけ本気になれたかやろ?
あと、そこまで学歴気にするんやったら、まだ募集してると思うし、ソニーと日立製作所受けてみ!?内定後まで大学名公表せんで良いから。
もし、それで1次とかで落ちたんやったら自分自身に問題あるってことに気づくやろ?学歴のせいにはできんし。
就活なんか一回どっかで挫折して、そこからが本当の勝負やと思うし☆まだ今の時期やとぜんぜん挽回できるし、がんばってちょ!
PS、就活はお見合いです☆☆
どんな顔かというと、雰囲気の良い感じでしたよ(笑)
まあ、私の場合は、頭、顔、人柄のすべてが良いから内定もらえたのでしょうね☆
↑
冗談ですけど、これくらいの自信を持って面接に望むほうがよっぽどいいでしょう☆それじゃないと、慶応・早稲田やらの連中と勝負できひんしね。
トッポさんへ
関大という私と同じペンネームで、みなさんごめんなさい、嘘ですとか書き込みしてる陰険な奴は、私ではないという意味です。
呆れてモノも言えんわ!
のりさんは、同志社ごときで関大のこと見下せるなんて幸せな人やね~。さぞかし、トヨタ・ホンダ・ソニー・キヤノンくらいは余裕なんでしょうね(笑) これで、同志社の商学部や経済学部だったら大笑いやね!偏差値調べてみ(笑)
人のペンネーム使うような低レベルな事する人がいるから、関大のレベルが下がるんでしょうね…人間性を疑うわ。
自作自演はええで~ 必死やな
就活頑張ってなw
>みんな、、さん
それはあってるけど、会社はそれだけじゃ判断してくれない
ってことがここでは議論されているのでは?
同感です。人事の人もその「何か」を見つけたからこの学生をとりたいって思うんやし。
それに内定貰ったら、残りの学生生活やることいっぱいあるし、学歴なんて気にしないでいましょー!!
取られる学生は取られる。取られない学生は取られない。光るものがないから。だから学歴は関係ないのではないでしょうか。