会員登録すると掲示板が見放題!
龍谷大学には2146件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
去年はMAXがきたで☆
深草キャンパスの方ね!
さー誰だろう??
って去年は誰だっけ?
そもそも、国際文化学っていう学問自体が実態のない学問だと思いませんか?僕たちの生活全般に渡って文化にリンクしているって言ってしまえばしてるし…。ってか卒論いっぱいいっぱいです。学部のみなさんはそんなにしんどそうでないのに…。僕のゼミだけしんどい…。終わってます。K教授のゼミは評判よくなかっただけあってしんどいです。昨日2週間遅れで卒論の第一次提出してきました…。だるすぎ…。
そうだったんですか。ちなみに国際文化の教授の中にも、教えていることが
本当に国際文化っていう言葉にがっちりリンクしているのかどうか葛藤のある方も
いらっしゃるそうです(^_^;)
まぁw01生以下のカリキュラムについてはよく知らないので、あまり大した事は
言えませんが。。。
書き込みありがとうございます。なるほど、五目飯かぁ~。
う~ん、んじゃ僕の五目飯はかなり薄味のものに仕上がってしまったかも。。。
ちなみに、僕としょっちゅう就活について語り合った友人は、例の質問の際、
『ゆるゆるですっ!!』って言いきってたらしいです。。ま、そんな彼も就活に
関しては快進撃を続けてたから、何が正しいとは一概には言えそうにありませんが。。
話変わって、今週で前期も終わりですし、ゼミに出席するため学校に行ってみたものの、
う~ん、切なくなるほど4回がいない!!、、、って思うのは俺だけ??
神戸!!オシャレの街やんか!ええなぁ
静岡もサッカー盛んやし、富士山あるしええやんか。
ちょいと遠いのが寂しいが。。。
そうですね。その質問は微妙ですね。僕は在学中に国際文化学に興味を失ったって言い続けてました。卒論も経営学に近いことをやっているし、とった授業が経営、経済学がらみが多かったのであまりそれ以上突っ込まれませんでした。ふぃ~☆
>ももさんへ
就活って持ち駒がなくなった時踏ん張るかどうかが鍵ですよね!!僕は1月に留学から帰ってきたので始めるのが遅れてしまって必死にがんばっていたんですけど、4月位に選考の始まっている第一志望群の企業の手持ちがなくなってかなりやる気をなくしてしまいました。僕の志望していた業界は、商社と物流だったので選考の時期がずれていたのが功を奏したのですが、そこで総合商社はあきらめて、物流にシフトさせました。たまたま選考の始まる時期がよかったから持ち直しましたが、そうでなかったらどうなっていたかわかりません。だから持ち直したももさんはすごいなって思います。結構な精神力が必要だと思いますしね♪とにかくこの間の最終面接受かってたらいいのになぁ!!がんばってる人は報われるべきですし、受かっていると信じています!!朗報待ってます!!
>おけいはんさんへ
僕自身、あまり夢とかを持っていないのでしっかりした理解をしてあげられないのでしょうか…。むぅ~…。難しい…。実際、僕はw99生なのであまり友達がいないのですがサークルの元後輩の実現するのが困難な夢を聞くと、現実を見ろって言ってしまいます。大学新卒という資格は他のどんな資格よりも強いと思いますし、留学先で出会った友達は大学卒業後に一年間留学していました。その彼は今、既卒未経験っていうカテゴリーに入って必死にがんばっていますが、説明会でさえ断られています(SE志望ってこともあってか)。そういうのを見るとやっぱ自分は恵まれているなとも思うし、多少英語が話せるからって何の意味もないと思うんです。悲しいですけど…。今が自分を商品として売り出すのに一番高値がつく時期であることは間違いないって思うんですよ。だからがんばって欲しいし、でも結構僕の周りは曖昧で…。中途半端な気持ちで夢を追いかけるのはやめてほしいっていうかそれで挫折した時の事を考えるとやっぱり僕としては「活動せんかい!!」と言ってしまう…。黙っとけばいいんですけどね。おせっかい野郎で。
私はまだ国際文化ってなにしてるの?って聞かれたことはないですよ~。この質問をされたら「国際文化は五目飯のような学部です。経済、文学、音楽、法律etcなど多彩なものを国際的視点から勉強しています。また、教授の半数が外国人なので、日本にいながら留学気分が味わえます。」って答えたらいいって就職に強い教授が言ってたので、多少誇張してるとこもありますが、私はこの質問にはこう答えるつもりです☆
他の学部のかたは、学部でなにを勉強してきたかって聞かれたことありますか~?聞かれたらなんて答えてますか??
私のまわりにも、あやふやな夢を理由に就活から逃げている子はいますよ。でも、夢があるから悩んでるんですよね。。。夢をあきらめきれないから、踏ん切りがつかないだと思います。私もすごくその気持ちわかります。私も留学したいと思っていました。でも、踏み出す勇気がなかったし、自分に自信もないから、就職して、自立してそれで自分に自信ができて、まだ同じ夢を抱きつづけてるならまたチャレンジしようって思ってます。きっと、ひろさんのお友達もみんなが悩む時期に、夢に対する自信がもてなくなってるのかもしれないですね。でも喧嘩っていいですね!!絶対友達と衝突したり話したりすることで、お互いのことが理解できるし、一人じゃないって心強くなりますしね!!私も悩みを話せて、衝突できる友達がいて本当によかったと思います!!!
結果はまだです(><)昨日(金曜日)で一週間たちました。結果は一週間~二週間の間って言っておられたのでそろそろかな・・・あ~心臓に悪い(TT)
決まれば勤務地は神戸やと思うんやけど静岡の可能性もなくはないかな(^^;)まだそのへんははっきりしてないっす! ではまた☆
いやいや、こちらこそすいません。
しかも実はコニャックさんのペンネームとかぶっちゃってすいません。
今日も暑かったが就活してきましたよー!
まだまだ頑張るぞーぃ \(`A´) /
書き込みありがとうございます☆
そうですね~たしかにこのお3人の話が内輪すぎて書き込めなかった人もいるかもしれない・・・。そこまで気が回ってませんでした。すいますん。ご指摘ありがとうございます!!
こうやって今はみなさんまた書き込みされるようになったからよかった★またみんなどんどん書き込んで輪が広がるといいなぁ~!
>ファンタジスタさんへ
いやいや、ありがとうなんていらないっすよ!
やけどね、やっぱコンニャクさんの言うように内輪すぎて書き込めなかった子もいるかもしれないとも思うんですよね。やし、ファンタジスタさんたちも内輪な内容だけじゃなくてみんなと会話するような感じでしたらいいんじゃないでしょうか?☆もちろんお3人の会話があかんとかいう意味じゃなく、もっとみんなも書けるような感じでってことで。実際いきなり数人このことで書き込みしだしたってことはみんな普段も除いてたんやと思うし。みんなの掲示板にしましょ★
てか今日カスタマの発売日ですやん♪ファンタジスタさんが誰なのかはわかんないけど俺も除いてみるっす!(笑)
書き込みありがとうございます☆今日は深草の5号館パソコン室にて執筆中です(笑)
私はやっと最近になって就活も落ち着き、先週は今のところの第一志望の会社の最終を受けてきました!その前に1社内定をいただけて、残念ながらそこはもう事態したのですが、今はなかなかいい調子です♪これからまだまだ頑張れる気がして、最近またエントリー始めたりしてます(笑)やっぱり私は自分がここだ!と感じた会社に入社したいので、秋になろうが冬になろうがもう覚悟はできました!!まぁ最終受けたとこがオッケーだったらいうことないんですが、その会社は最終でも普通に半数ぐらいは不合格になるらしいので最終にいけたからといって油断は禁物なんです。
じつは私、就活はわりと早くから始めてはいたんですが、4・5月に本命に落ちたことから始まりこの時期はズタズタにやられてしまったんです。持ち駒もゼロになり、他にやりたいことが考えられず就活をやめようか悩みました。でも私はやはり来年春には新社会人としてスタートしたい、まだまだ会社はあるはずやと思って、それまで志望していた職種に限らず名前も知らないような会社も含めていろんな会社をまわりました。今はあのとき就活から離れなくてよかったなぁと思います。友達がどんどん就活を終えていって焦る気持ちもありましたが、内定を早く取ることが目的じゃないなって気づけて、そこからはもう秋になろうが冬になろうがと開きなおってます(笑)自分がここ!って思える会社を探してます☆
それが1番ですよね♪
ありがとう(^0^)
いや、この三人が来てから誰も書き込めなくなったってのもあると思うよ。内輪ネタすぎて入り込めないし・・・。
というわけで、これからはみんなバンバン書き込もう!!
そうですね♪でも僕の周りは真剣に話を聞くと夢というカラを被って実は活動したくないのが大きな理由って方が多くて…。真剣にやりたい事が就職ではない方々はただ生業を見つける為に活動していた僕より素晴らしいと思いますが。この間そんな話をしていてケンカしてしまいました…。まぁ、次の日には二人とも忘れてましたが…。難しいですね…。
>ももさんへ
がんばってくださいね!!本当に自分が一番やりたいと思う職場でやりたいと思う仕事でなければ他は大差ないような気がします。僕も必死になって第一志望に何とか内定もらいました。ももさんが志望の企業に内定もらえる事、心からねがってます!!
ももさんが内定もらえますように♪♪
はじめまして。僕も国際です。やっぱ微妙なんでしょうかね?
面接で国際文化って何してんの?って聞かれてもなかなかね。。
とりあえず、この掲示板ももっと色んな龍大生で盛り上げていきましょう!
べつにいいんじゃない?匿名さんに迷惑かけてるわけでもないんやし。ってかこのお三人がカキコしてなかったら龍大の掲示板寂しいものがあると思うんやけど・・・。みんなあんまりカキコしてないし。たしかにこのお三人は普段も接してるような友達っぽくも思うけどね^^;
よく考えないとあかんことやのに、おれは逃げてばっかりなんかもしれない!
こういうとこが子供なんやろね。
Love&peaceさん
面接の結果はどうやった?
決まったら関西勤務できるの??
ファンタジスタさん
H社の内定がでたら教えてな♪
受かってますように。
こんにちわ!!始めまして☆私も国際です☆周りは決まってない子多いですよね~。みんな就職以外に夢をもってる子も多いし、学部がどうっていうより、みんな自分の道を行くっ感じですよね!!でも私はこの環境がすきです。あせって、内定のための就職活動するより、マイペースに自分の未来のための就職活動をしています。
就活してて嫌になることもありますが、そんな時は、一人で現実逃避しに映画とか行きます(笑)人生なにがあるかわからないし、就活だけが全てじゃない!!でも同じ就活するならその一瞬一瞬はがんろうと思っています。
なんかまとまりのない文章でごめんなさい!!
そうかな~・・・俺は今まで付き合った人に会うと、前より‘強くなった、何か変わった’って思われたい
って思って強がろうとするけどやっぱりなかなかね・・・だから強がれるのも一種の強さかなーなんて思ったんだ♪まっ、こういうのは人それぞれやな
(^o^;
おれはそういうインディアカさんの性格を逆にいいな~って思うよ。
おれはほんと人に甘えたりするの下手やしね。
たいした人間でもないくせに、変にプライドも高いし…。
自分が辛い時、人に頼りたくなるのはみんな一緒。人は独りじゃ生きていけへんよ。
全部とは言わないけど、頼ったらいいやん。
素直に人に甘えられるインディアカさんの性格は、おれにとっては「強さ」に見えるで。
人に自分の弱気になってる姿を見せれることは、ある種「勇気」やと思う。
だから、そんなに悲観的にならんといてほしい。
無理矢理、強くなろうなんて思わなくてもいいと思う。
もうきっとインディアカさんは強くなってるよ。
強くはなろうとしてなれるもんじゃない。
多くのことを経験して、なれるんちゃうかな。
それが成長なんやと思う。
インディアカさんはその多くを経験したやん。
だから、今後その成長を自分自身で実感できる時が必ず来る。
それでいいやん!!
>Love&peaceさんへ
おれは「強がり=強い」じゃないと思う。
考え方によって違うのかもしれんけど…。
でもあくまでもおれの中では「強がり=格好悪い」かもしれん。
おれが強がりの塊やからなんとなくそう思う。
いろんなとこで強がってる自分を、あとからダサいな…って思うこともよくある。
素直じゃない自分が情けなくなることもある。
だからおれにとっては強がりな自分を捨てたいな~って思う。
でも、強がってないと自分が自分でなくなっちゃう気もするんよ。
なんやようわからんね。
私は自分が辛いときに、すぐ人に甘えてしまうとこが自分の一番の弱さだと感じています。
誰よりも寂しがりやで、誰よりも子供のように思います。
とりあえず、静岡面接お疲れさまです。
強くなりたいか・・・つい最近「強いってどういうことやろ?」って話をしてました。私が思うのは、自分の気持ちを素直に表現する時と自分の気持ちを抑えて我慢する時との判断ができる人かな(・・?)と少し思いました。人によって色々だと思います。強がりをいうことも強いのかもしれません。
ということで明日は静岡に面接&試験を受けに行ってきます!!!(名古屋じゃありませ~ん!)悔いの残らないようにベストを尽くしてきます!!!みなさん心の中で応援して下さい☆☆☆
「こしたこしたはないです」→「こしたことはないです」です。お恥ずかしいです!ゴメンナサイ。。。
こんにちわ☆はじめまして!
じつは今深草の図書館のパソコンから書き込みしています(笑)
私は経済学部ですが、周りはわりと内定が出てもう終わってる子が多いです。なので私の印象では龍大もなかなかみんなうまくいってるんやなぁという感じです。でも学部やコースによってはバラバラみたいですね。
ちなみに私はまだ就活は終わってないです。つい先日1つ内定が出たのですが、本命がまだ選考中なのでまだまだ頑張るつもりです!!
早く内定を取るにこしたこしたはないとは思いますが、やはり自分が納得してここだ!と思える会社で働くことが1番大切だと思います☆なんてかっこいいこと言ってますが、私自身そういう大切なことに気づくまでに時間がかかりました(^^;)
まだまだ頑張りましょう!!
わたくし一人でも強くなりたいと思ってます。
Love&peaceさんへ
あさって名古屋やんね?
がんばっちゃお!
お二人さんへ
わたくし、いろいろありました。
話は私が話したくなったときにさせてください。
強くなりたいからです。
以上です。
なんや?めちゃくちゃにされたって…。
そーいや、こないだ電話でチラッとそないなことゆーてたな。(ごめん。あの時、電話が一瞬すぎて忘れてた。)
下の話を読む限りかなりの心境の変化があったと思われるが…。
おそらく今、最後の就活のために東京に向かってる最中やろな。帰ってこれ見たらすぐ連絡くれぃ!!
この件に関しては最後の最後までとことん付き合おうやん!あなたの決意とやらを聞かしてもらおうじゃない!
ちなみに阪神の勝利には僕も毎晩のように美酒に酔いしれてるで☆祝!史上最速50勝!!!
病んでるの??なんかあったのね!
話したくなったらいつでも話してな☆
いくらでも話聞くし、相談のるっちゃ!!
ちょっと気になるけど、連絡待ってるにゃ!
ファンタジスタさんへ
某メーカーの挑戦、最後までがんばってな!
おれは毎日阪神の勝利で幸せいっぱいや。
こんなことにしか幸せ感じられへんの。
東京でめちゃくちゃにされたから。
某メーカーの内定とっちゃおうぜ!!
お二人さんへ
わたしは今になって、ほんまに都合のいい男やったんやって気づきました。
でも自分にとってこの経験がプラスになったことは、間違いないと思ってます。
試合に勝つことより、負けることの方が得るものは大きいと思う感じ!
こんなん負け惜しみかもしれへんな。
二人とも、ほんまにお世話になったです。
これから自分が変われるかわからんけど、頑張らないとあかんなって思いました。
あと、ほんまに関東に負けたくない!
関東の人間には負けたくない。
たとえ、二人が関東で働くことになったとしても、関東の空気に飲まれないで欲しい!!以上!!
お帰りなさ~い(^0^)/
30日か・・・頑張ってね☆私は7月4日の金曜日に静岡まで試験&面接を受けに行ってきます。
それにしてもインディアカさん・・・私は病んでおります。また連絡します!ファンタジスタさん・・・今から座談読まして頂くわん!
おかえり!でもまたすぐに東京行きやね!
最終も頑張っちゃって♪
僕はご存知の通り、某商社にとりあえず承諾書を出そうと思います。そこしか内定ないからね(^0^;
でも、今、某メーカーが2次結果待ちなので結果次第では内定をもらえるよう最後まで頑張ろうと思います。
てゆーか、下のスレの最後の文章、何で途中で止めたん!?何もまずいことないやん!!(>_<)
今、夜勤明けです。疲れました。おやすみなさい。
最終面接を30日にひかえております。
Love&peaceさんはどうなっていますか?
ファンタジスタさんはどうなされるのですか?
T君と・・・あっやめとこ!
まじっすよ~!!かなりうれしいッス!
やっぱこれってMちゃんにかなり接近ですよね~??
うわ~どーしよー(≧∇≦)
まままままじーーーーーーーー!?
ついにデビューかよっ!Mちゃんとの距離が縮まってきたか・・・これからやね、就職も恋も♪(≧∇≦)
どーもありがとッ!一緒に祈って下さいな☆
Love&peaceさんもがんばってよ!
どーやらちょっと選考に時間がかかりそうやね…。
でも最後までがんばってちょ♪応援するゼ~!
それはそーと…今日、堀江でブラブラしてたらカスタマに写真撮られてん♪♪♪8月号に載るらしいから見てな!Mちゃんに一歩近づいた??
お疲れさまー(^o^)/ 心残りがあるのか・・・
でもでもファンタジスタさんの思いが会社に伝わり、内定通知が来ることを強く強く願っています!!!☆
私はまだ試験日時が決まらず、何か気の抜けた日々を送っています(全然勉強してないし・・・)
ではまた♪
ダメやったらどうしよ~。フリーター街道まっしぐら!
しかし、これで今日で一通りの就職活動が終わりました☆後は良い結果が来ることを祈るのみ☆☆☆
インディアカさん!Love&peaceさん!思いっきり遊びましょうや!
あの、授業についてちょっとお聞きしたいのですが、月5の発達と教育と金2の日本の文学Cを受講されてる方いらっしゃいませんか??
就活で忙しく、どちらもまだ1回しか行ってないんです。かなり不安になってきまして・・・。どんな授業なのか、どなたか情報よろしくお願いします!!
明日のGDのためここで一夜を過ごします。
なんとシャワーもあんねんで!
やっぱり何回きても夜の歌舞伎町は怖いわ!
明日は青山本社で真剣がんばってきます。
今日の選考はどうでした?手応えありですか?良い結果が出ると心から願い、信じています(≧∨≦)☆
お疲れ様でした♪
今日1社受けてきましたゼ!最終だと思っていたのになんか違うっぽかった!!
まだ次もありそうや。
明日は2社受けてきます。
この微妙な天気が憂鬱やね…。最近ここにカキコしてるん私たちだけじゃないですか!?寂しいねぇ。
ターニングポイント!?じゃないか、勝負所ですね♪
‘you can!do your best!!’
どーもありがとッ☆がんばります!!
今、最終まで進んだのが3社あるんです。
この数日に運命がかかってる、って感じで…。
とりあえず明日がその一発目です。もうやるっきゃねえ!!!!!!
てか、勤務地は神戸になるんやね~。それはそれでちょっと遠いね(^0^;
でも、なんかかっこいいね。☆神戸ッ☆って感じで!
遊びにいったら神戸の可愛い子、紹介してや♪(笑)
ぶっちゃけ、私もそろそろLove&peaceのように幸せに生きたいと思う、今日この頃です。
あ~こんなとこで何話してんだろ…。
うぃっす!!もしそこに決まったら勤務地はたぶん神戸です☆もちろん決めたいし頑張る~p(^^)q
で、もし決まれば神戸の綺麗なお姉さんみながらショッピング楽しもうな♪ファンタジスタさんは本当に頑張ってるよね・・・その分誰よりもやりがいのある仕事が将来できるとおもいます!私がこんな事いうのは偉そうかもしれないけど、ファンタジスタさんは大切な大切な友達だからそう思うのであります☆ではまた。
がんばりや(^o^)v
で、もし決まったらどこで働くの?
やっぱり静岡…?そんなのイヤや~(涙)
てゆーか、自分の働く場所決めないと…。
最近もう精神的にやばいです。
いろんなことが頭をよぎっちゃって…。
また某漫画家の漫画を読んで涙してしまいました(*_*)
完全に現実逃避しちゃってますね、ハハハ…。