会員登録すると掲示板が見放題!
繊研新聞社には273件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は大学入学したときから読んでます。為になるからというより、自分の好みや楽しさだけで捉えがちなファッションという産業に対して色々な観点からアプローチを試みている新聞なので、とても面白いですよ。ただ、十数ページしかないのに普通の新聞と同じ値段というのが気に食わないですけど(笑)。
一日みっちりやる感じですね。
さてさて本題ですが繊研新聞、本紙を読んだことがなく不安です。
受ける皆さん、読んでますか?出版物は愛読しているものがある
のですが‥
お返事ありがとうございます!
さっそく問い合わせてみます。
確かに私も何も情報は持っていなかったのですが、自分で総務部へメールで問い合わせて情報を得ました。あっさりと採用情報を教えていただきました。
みなさん、どうやってアプローチしていらっしゃるのですか?
HPとか見ても情報がなくて、困っているのですが・・
よかったら教えていただけないでしょうか?
書類選考の上、試験日程等を案内とのこと。
採用は若干名、毎年どれくらいの人が受けるんですかね。
もう遅いでしょうか??
HPや求人広告などからの公募は一切していないとのことです。私は、HP上のリンクから総務の方にメールで問い合わせたところ、書類の受付は過ぎていますが、まだ大丈夫なので至急送ってくださいとのお返事をいただき、応募することができました。
繊研新聞社に興味を持っている者です。
今後のために、どこで採用情報を得られたのかを教えていただけないでしょうか。ホームページ上でしょうか、求人広告でしょうか?
初歩的な疑問で申し訳ありませんが、書類での選考が通った場合のみ、7月の試験のご連絡を戴けるのでしょうか?御存じでしたら教えてください。中途や業界ご出身の方と一緒の選考だったら本当に自信なくしちゃいますよね…いずれにしても一緒に頑張りましょう!
書類での選考ってあるんでしょうか?
書類が通った場合のみ、試験の連絡をいただけるんでしょうか?
確かに新卒のみの試験なのか、中途の方も一緒なのか分からなくて不安ですね。いずれにしても頑張りましょう!!
残念ですけど、結構前に締め切られましたよ。
応募は5月に締め切られましたよ。
採用情報ってどこに載っていますか
試験まではあと1ヶ月だから、締め切りから選考まで結構間が空きますね。
私もどんな試験なのか分からなくて不安です。
そもそも新卒だけで選考するのかなぁ。経験者の人と一緒だったら自信ないです。
受けてみようかと思っているんですが、何せ情報が少ないもので困っています。とにかく選考は7月ですよね?
受ける方います?