会員登録すると掲示板が見放題!
繊研新聞社には273件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
おもっきし一般常識でしたね。答えわかっても漢字で書けなかったり・・・。
面談もしどろもどろなままあっさり終わってしまって、、やっぱ筆記重視なのでしょうか。
説明会・適性検査25日、筆記試験31日とありました。もちろん出席です☆でも25日の適性やエントリーの結果が悪かったら、31日は出なくて良いんですかねぇ?
初任給についてなんですが、やっぱりこういう仕事って、
給料が安くてもやりたい人ってたくさんいますし、
安いのは仕方ないと思います。
てかマスコミ以外の会社だったら全然普通ですし。。(´∀`)
確かに。
ふつうの新聞社はかなり激務って聞くけど、ここの場合だと新聞が新聞だから残業も少なそうと想像するんですが、実際どうなんですかねぇ。まったりしてそう
ミニコミ(業界紙)ですから
仕方ないでしょう
そこいらのアパレル企業並み?
今年は31日に筆記みたいですね!
過去ログ見ると一般常識とありますが、かなり難しいみたい(;・∀・)ファッション用語って、出るんですかね?
私は繊研新聞を今週から取りはじめましたが、業界用語?みたいな語句が結構あり、不安です(;´Д`)
初めて書き込みさせていただきます。
私も現在この会社に大変興味を持ち、今度の書類を送ろうと考えています。しかしこのような会社を知ったのがほんと最近でわからないことだらけで、困っています・・
今は繊研新聞を読んだり、HPを覗いていますが、あまり会社のことはよくわからなくて、ここに頼ってしまいました。
もしよろしければ、何か情報をいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいます☆
倍率、試験内容等、本当に見えないですね・・・
たしか新卒以外も応募できましたよね。ますます見えない・・・
今日きてました。予定より遅くなって7/25に説明会、適正試験。
31に筆記らしいですよ。
こちらもだいぶお返事が遅れてしまいました。でももう見ているかわかりませんが(苦笑)
繊研新聞社とは連絡取れました。採用時期が遅くてちょっとびっくりしましたけれど…。たしか7月頃に試験?
それにしても僕とほとんど同じ考えですね。
僕も出版は受ける予定ですがアパレルは考えていません。服は大好きですけど、それよりもやはり本作りに興味があります。
今iroasyさんは就活真っ只中で大変な思いをされていると察しますが、できれば就活状況をぜひ、ぜひお教え下さい。参考にしたいです。
すごくお返事が遅くなりごめんなさい。
私は購読してません…数回見たことがあるくらいです。
アッシュは毎号楽しみにしてますが…。
繊研以外では、出版社を数社受けています。
アパレルは希望していません。
アパレルか出版か、どちらをより希望するのかによると思います。
アパレルが好きでアパレル系の出版を受けるのはやめたほうがいいと
どこかのファッション誌の方もおっしゃっていました。
出版よりアパレルに興味があるなら、アパレルに行くほうがよいよと。
繊研のほうと連絡はつきましたかー?
履歴書書かなきゃ!
すみません、返事が遅れました…。
有益な情報有難うございます!アドバイスのとおり、繊研新聞社には近いうち直接メールで尋ねたいと思います。
あ、繊研新聞はやはりちゃんと購読しておくべきですよね?
需要と供給の関係のせいか、一部がやたら高くて辛いところですが…。
質問を重ねるようで申し訳ないんですが、iroasyさんは他は繊研以外の新聞社、出版社、またはアパレル関係などを受ける予定でしょうか?いや、興味がありまして…。
なんせ繊研志望者にはこういう場所でもない限り滅多に会えませんから;;
長くなりますが、お返事です!
出版連という出版業界の連盟があるのですが、
その団体主催の就活イベントで思いがけなく繊研の方とお会いすることができました。
嬉しくてアッシュなんかについて質問したり、
自分がIFFに参加した話も聞いていただいたところ、
人事の方に興味を持っていただいて、概要をメールにていただきました。
なので、aieeさんもメール等で問い合わせされてはと思います。
私が伺った概要は今年の採用のものなので、
新3回生のaieeさんなら尚更、直接問い合わされたほうがよいかと思います。
しかし同じ新4回生に繊研希望らしい人を見たことがないんですよねー^^;
複雑です・・・
こんにちは!
自分はこの新聞社にとても興味があるので受けようと思っているのですが、今度3年生になるので、受験は来年になっちゃいます。
それにしても、偶然って、一体どうやって人事担当の方と知り合ったのですか?
また、もし宜しければ、iroasyさんが尋ねたというその概要についても教えて頂けたら嬉しいです。
こんにちわ。
私は受けようと思ってますよー人事担当の方と
偶然知り合い、概要を伺うことができたので、受けようと思ってます!
aieeさんは受けられるんですか?
良い感じの会社だっただけに残念・・・。
今年最後のチャンスだったのになぁ。
やはりそうなのですかね。人事の方が、通過者には30日ぐらいに届くとおしゃってましたし。
そもそも今回内定者が出たのかどうか。結果が届いたという方がいたら、合否に関わらず書き込んでいただけるとありがたいです。
やはり、通過者だけ速達で、その他は普通郵便なんでしょうか・・・。待って一日がつぶれてしまいました。
合否に関わらず通知と聞いたような気がするのですが、まだ来ないもので…
貴重な情報、どうもありがとうございます!
さまよう亀さんのおかげで選考の概要がわかり、大変助かりました。内定者1名と大変厳しいですが、夢を実現すべく、全力を尽くして頑張ります!
情報有難うございます!
内定1名ってのは大変厳しい…。
倍率は他の新聞社同様、高いようですね。
私はいま2年生ですので、実際にコンタクトを取るのは
来年以降になるでしょうが、この会社にとても興味があります。
とにかく、今のうちに出来るだけ多くを勉強した方がいいですね。
ようやく他新聞社に内定を頂き、落ち着いたので、後の方々のために覚えている内容を記しておきます。
?問い合わせ
メールなどでコンタクトをとる。
?書類郵送
履歴書、志望動機など
?筆記試験&面接
一般常識と作文(?たぶん)
面接は3対1の個人面接
?本社(東京)にて説明会&お食事会
会社や仕事の内容について説明、質問
夜は親睦会があります(選考には関係ないらしい)
?最終面接
集団討論&役員面接
集団討論のお題は?の時に提示され、資料など持ち込みも可
ゆきおさん、あやさん>
とりあえず、メールで問い合わせてみることをオススメします。
採用は、2004年度は女性が一人だったと聞いたことがあります。
05年度は今内定している方がいらっしゃるのかわかりません。
上記の?と?では、食事を出してくださるなど、大変親切でいい会社だと思います(交通費も全額支給でした)。がんばってください。
先日、大学で求人票をみて応募しようと思ったのですが、締め切りをチェックするのを忘れてしまいました。どなたかご存知な方がいらしたら教えていただけないでしょうか?
ここを覗いたのは初めてですが、やはりマイナーな新聞社とだけあって
あまり書き込みがないようですね;;
過去ログ読んで知ったのですが、メールで問い合わせないと採用情報を入手できないのですか?
ホームページには一切載せていませんよね。採用実績とか給与待遇とか知りたいのに…。
詳しいことをご存知な方はいないのでしょうか?
結果通知の日程を聞き逃してしまったようで、困っています。
自分も駄目でした。あの試験の出来では仕方ないな、と納得です。
業界新聞だから対策しなくても平気だろうなんて勝手に思ってて
ほんとバカモノです。
通過した方々、ベストを尽くしてください!
今日の午前中に合否結果来ました。残念ながら、私は次のステップへ通過することができませんでした。本当に入りたかった会社ですが、仕方ありませんね。受かった皆さん、頑張ってくださいね!
通過者のみ郵送されるのでしょうか
今日も来ませんでした。合格者のみの通知なんですかね?しっかり聞けなかったので、どっちだか分かりません。
今日も来ませんでした。合格者のみの通知なんですかね?しっかり聞けなかったので、どっちだか分かりません。
自分も結果来ていません。合否に関わらず書面で通知ですよね?
不安です。
ご親切にありがとうがざいます!!
すいません。日時は7月4日10時半から17時までです。
日時を教えていただきたいです!
遅くなってすみません。来週末です。
なにも対策していないのですが頑張ります!!
マロンさんの熱心さ、尊敬です。頑張りましょう!
筆記試験の案内と書類選考課結果が同封された封筒が送られてきてませんか?そこに詳細が書いてありますけど。
はじめまして!
筆記試験いつでしょうか?