会員登録すると掲示板が見放題!
第一法規には499件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、7件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
OBから聞いた話だと、残業は部署によってまちまちのようです。本社勤務ならフレックスで自分の勤務時間をコントロールできるど、地方支社では朝から夜(深夜?)まで働きづめだとか・・・
でも、新卒採用者はほとんど地方配属にはならないそうですから、安心ですが
ぬるま湯的な組織で、良い人が多く、あまり厳しくないです。また、残業などが少ないので自分の時間を大切にしたい人向きの会社です。出版と言うよりは、営業会社なので企画で独自色を出す出版を期待して入ると凹みます。とはいえ、割と大きな組織なので、マネジメント系の部署での仕事であれば、そこそこの規模になるのでキャリアにはなると思います。
社風としては、私の頃は毎年4月に新入社員歓迎卓球大会があって、社長チームがいつも優勝していました。いまは、どうか知りませんが・・・。
サッカー部などの課外活動も盛んで、良くも悪くもフレンドリーな会社かな。
法律専門書の会社です。