会員登録すると掲示板が見放題!
第一法規には499件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、7件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は先日ぎりぎりでエントリーして、今課題シートを作成中です!
それを出してからの結果でしょうか?
受けますよ!!
来てない方もいてちょっと安心です!即日でくるのかと思ってましたんで。
連絡きたら書き込みお願いします。
もちょい待ってみようと思います。
後の科目は英語と国語でした。
今までは人事の方が一人一人の日程調整をして下さっていましたが、最終は一方的に日程を指示されました。
そうだったんですか!私は残念ながら二次で落ちてしまいました。本命だったのでショックですが、実力不足だったので仕方ないと受け入れてます。
ここに受かる人は優秀だと思います!
人事の方から聞いたのですが、社長がいたらしいです。びっくりしました。
3日後くらいだったと思います。
私もまだ二次試験を受けていないのですごく心配です;SPIであってほしいです……。
ちなみに一次試験の結果はどれくらいの早さで来ましたか?
質問ばかりしてしまったのに、きちんとお答えいただいてありがとうございました!
先日やっと一次を受けてきました。
志望動機ややりたいことなど、しどろもどろになって
しまったので結果が恐いです。
横レスになりますが、失礼します。
以前、説明会で人事の分「自分の答えられないことは、書かないこと」とおっしゃっていました。
つまり、そういうことです。
私も、かなり深くつっこまれましたよ。
頑張ってください^^
>さきいかさん
見ていらっしゃるかわかりませんが・・
私も今結果待ちです。
私も結果はどうなるかまだわかりませんが、掲示板にさきいかさんが書き込みをしてくださって、それだけで元気が出ました!
さきいかさんも、就活、頑張ってください!><
エントリーシートの内容とは、志望動機や自己PRですか?それとも課題の「仕事とは」ですか……?
残念ながら祈られました。
これから受ける方、エントリーシートの内容を結構深く突っ込まれたので、自分の考えをしっかり伝えられるようにしておいた方がいいですよ!
ありがとうございます。今週中に連絡がなければ電話してみようと思います。かなり広い範囲で予定を聞かれたので。
希望日の約一週間前に連絡がありました。
私は直接電話して希望を伝えましたので、不安なら電話してみればいいと思いますよ。
私も五月に一次面接受けます!
もう決まりましたよ♪
書類選考通過者全員とメールで日程調整してるみたいですし、
採用の人数自体も少ないんでしょうね…。
お互い頑張りましょう!
あぁ!よかったです!!
お仲間がいた・・!(笑)
面接の日程、決まりましたか?
私は少し遅れてお返事をしたので・・まだ決まっていません(>_<)
やっと書き込んでくれる方が!
一次面接の案内きましたね~
私は三月末が締め切りでしたよ。同じ頃に受けた方は、書類選考の発表がGW明けにあったはずです。1ヵ月以上は待ちました。合否に関わらず連絡しますとのことだったので、心配しなくて大丈夫だと思いますよ。
一向に返信が来ないのですが、だめってことなんでしょうか?
…ホームページ見たら、まだ新卒募集している!??
どうなってんですか?
皆さんの状況を教えて下さい!
どなたか既に一次面接を受けられた方いますか。どのような雰囲気だったか差し支えなければ教えていただきたいです。
面接の日程12~って書いてありましたが、もう自分の日程について連絡あった方いますか?
私はいったん他社の内定承諾をしました!!
あまりに不安で。。
2回も延期されるとどんどん期待してしまいますよね。これで5月に不合格通知が来たらガックリ度高すぎです(>_<)
お返事ありがとうございます!
来月に選考がのびたとして、今後更にのびたら・・・と考えてしまうと少し不安ですし、選考進んでも6月より後に結果が出る可能性もあるとしたら・・・。
なんてかんがえてしまうと、他社の内定をけって待つ、という覚悟がまだできません(><)。
ゆずぽんさん>
お返事ありがとうございます。
そうですよね!!
選考に進めるのかすら少し不安になってきます。
その後変化はありましたか??
私はまだ今のところは・・・(汗)
5月を待てということですかね(ーー)
私も同じ状況です!!
おそらく「選考に進めるかどうかはまだわからない。今審議中です」ということだと思います。
そろそろ他社の選考も進んでますので、
なんとなく不安になってきますよね。。
それ着ましたー。
多分、合否に関わらず連絡しますって書いてあったからまだ分からないってことじゃないですか。なんか、ここまで予定が延びるなんて。。仮に面接へ進めても内定をそこまでは待ってもらえないからどうしようって感じです。志望度はかなり高いですけど、不確実なもののために内定辞退するなんてリスクが大きすぎる。。。w
これは、選考に進めるということなのでしょうか?
ちなみにテストセンターの結果も未だにしらされていません。
どなたか似たような状況の方いらっしゃいますかーー??
私は2月に説明会で直接お話しました。全然心配していなかったんですが、選考中以外にメールがこなかったので「もしや終了?」という感じになっています。。。期待してたんだけどな。
21日から面接開始ということだったので、現時点で連絡が無いということは諦めたほうがいいのかもしれませんね。というか、私はほぼ諦めモードです。泣
さぁーさんへ
一次面接のお知らせって届きました?私「ただいま選考中」みたいなメールの後、何の反応も戴けてなくて不安です…
そうなんですか!?
だといいんですが・・・♪
「ただいま選考中」的なメールがきたのでドキドキです(笑)
さぁーさんは、人事の方とお話する機会があったんですか?
テストセンターですか?人事の方が、書類選考はまず落とさない的なことおっしゃってたので心配ないと思いますよ。
だから私も全く心配してません。笑
エントリーしてます。
でも、体調のせいもありテストができなかったので・・・
自信はないですねぇ。。
それを就職活動をしている皆さんにはよく考えてもらいたいと思って書き込みました。
今までの書き込みにもありますが、私が感じているいい面、悪い面は以下のとおりです。(正直に書きます)
<いい面>
・部署によるが比較的早く帰れる→アフター5が充実できる
・いい意味で無理をする社員(徹夜など)はいない、その習慣はない
・誰もがクチをそろえて言うのは人柄のいい人ばかり。誰かを陥れるような意地が悪い人はいない。自分もこれは本当だと思う
・女性に優しい→産休等の制度がかなり整っているため、女性で一生働きたい、子供を育てながら長く働きたいという人には最高の会社
<悪い面>
・給与は安い(ただし残業代はもちろん出るため裁量労働制ではない) 入社3年目くらいまでは比較的高めですが、10年目、15年目はヒドイもんです
・人事評価制度がまだ整っていないため、やる気のある社員が埋もれる可能性がある
・女性に優しい会社と書きましたが、反面、独身女性や男性にはメリットが少ない
・プロパーが減り、外部からのオエライさん導入が激しい→社員のやる気を損ねる原因にも
といったところでしょうか。
まだ社会人でない皆さんにはわからない点も多々あると思いますが、会社のカラー、会社と自分との波長、というのはかなり大切だと思います。
「あ、なんかいい感じの会社。働きたいな」
というカンは意外と当たっているものです。
逆に
「なんか、この会社マズクない?あわなそう」
というカンも当たっているでしょう。
自分を信じてがんばってください。やる気のある、優秀な方を待っています。
コメントありがとうございます。
やっぱりその日中の方が多いみたいですね・・・。
残念ですが、最後の最後でご縁の無かった結果に終わってしまいそうです。
教えてくださってありがとうございました。(^^)
キラさん。
私の場合四月に最終面接があり、結果の通知がその日中に来ました。
いらない情報だったかもしれませんが、参考までに。
でもパターン人それぞれみたいなので、希望をもって頑張ってください。
昨日こちらの最終面接を受けてきたのですが、どなたかもうご連絡を頂いた方いらっしゃいますか?
一週間以内にご連絡頂けるとは伺ったのですが、過去ログを見ると内定をいただける方はその日の内にご連絡を頂いているみたいなので、昨日のうちにご連絡頂けなかったのは不採用という結果なのかと思い、不安です(><)
どなたか同じ状況の方いらっしゃいますか?(><)
他にも内定したかたいますか???
Tessさん>申し訳ありません最近全く見てなかったです。
順調ですか?
丁寧に教えて下さってありがとうございました!!
筆記試験の情報がなかったので、助かりました!
私は数学が苦手なので、SPIの対策頑張ります。
ねずみさんの内定、願ってます!頑張って下さい。
何割。っていうのはちょっとわからないです。
私は、2・3問、時間なくて解けなかったので、あんまり自信はありませんでした。他の問題もテンパってて微妙なかんじでした。