会員登録すると掲示板が見放題!
三井化学には5632件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの241件の本選考体験記、176件の志望動機、57件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
しまった!急げ、急げ!と思って今日出しちゃいました!!
教授の履歴書入れて(笑??)!!!
どうしよう…ま、いっか。
向こうさまの間違いですしね…苦笑
私のところにも同様のメールが来ました。
わからなかったのでメールで伺ってみると、
教授推薦書の間違いだと思います。とのことでした。
夜遅くにメールで返事をいただいたので、
まだ、はっきりとしたことはわかりませんが、
そういうことみたいですよ。
もう少しで、教授に履歴書書いてもらうとこでした(^0^)
教えてくださり、ありがとうございます。
私は高分子に該当しそうな気がするのですが、高分子で
ESの連絡きた方いらっしゃいますか?
「指導教官の履歴書」って一体…。
どなたかもう出された方いらっしゃいますか?
有機合成・触媒,高分子,化学工学,その他(機械、電気、薬学、生物)とだいたい4つくらいに分かれているそうですよ。
お返事ありがとうございます。
合成・触媒系ですか。どんな区分で分かれて選考が進むので
しょうかね・・・。
エントリー受付確認のメールってきますか?
何も連絡がなく心配なのですが。。。
合成・触媒系でエントリーした人限定みたいでメールが来ました。
1月13日締め切りでしたが、再度書き込みページにアクセスしてみたら
26日に締め切りが延びていました。
詳しくは分からなくてごめんなさい
ESって、もう書類審査始まっているのですか?
私も技術系でエントリーしていますが、書類提出に
関する連絡が一切来ていません。
どなたか次のステップに進んでいる方いらっしゃいますか?
ここの会社、東大に次いで慶應・早稲田出身の管理職が多いですよ。私大だからどうのってことはないでしょ。
え~。学閥あるんですか?結構いい会社って噂がでてたので、志望していたのですが。でもホームページに「学閥ありません!!」って堂々と書いてありましたよ。どちらにしろ、説明会か面接の時に聞いてみます。
三井化学はいい会社だと思います!
でも、身内がここの人事をしているので聞いたのですが、もしあなたが文系の場合は正直学閥があるので私大であるのなら受けるのはどうかと思います。自分は受けるかどうか迷っています。
他に志望者がいましたら書き込みしましょう!
パンフレットやHPなど見ましたが、仕事はすごく面白そうだし、雰囲気も良さそうです。
私は文系で事務職志望ですが、文系・理系を問わず、どんどん情報を交換していきましょう!
時期的にはかなり遅いのですが私も先日一次面接を受けて最終に進むことになりました。ハイブリッダーさんのお話しによると最終でも落とされるということなのですが、最終面接の情報が何かありましたらぜひ教えていただきたいです。
そうですかー。。。残念だけど他探します!教えてくれて有難うございます!
最近内定をもらった方ですか?
私も今選考中で、連絡待ちなのですが・・・
もう内定者は出揃ってますよ。
残念ですが他の企業あたったほうがいいかと。
おう、がんばるぜ!サンキュー!
WOWさん マッシモさんもがんばれよっ!!
うわぁ~ショック(T.T)
でも、koolさん、頑張ってくださいね~
そうなんですか。じゃダメだったってことですね。諦めついたんで大丈夫です。ありがとうございました!選考がんばってください。私は他社でがんばります!
なんか非常に申し上げにくいのですが、25日締め切りのWeb筆記を受けまして、27日の朝に連絡がありました。連絡方法は電話でした。
セミナー今週あるんですか?筆記受けてからどのくらいできました?先週末までってことは、今ごろこないと落ちたってことなのかな・・・。質問に質問で返してしまってすみません。
web筆記の結果って電話できましたか?
koolさんは25日締め切りのweb筆記をうけたんですか?まだ連絡こないってことは落ちてしまったのか・・・
Web筆記の結果来ましたか~??
今、きてないってことはもう無理ですかね~??
>koolさんへ
もしかして、25日締め切りのWeb筆記を受けた方ですか?教えて下さい。
ここの選考プロセス知っている方いらっしゃいますか?
筆記があるってまじっすかぁぁぁぁぁ?
ちなみに事務系です。
以前セミナーに参加したものですが次の日に来ますよ。
まだこないです・・・
一週間以内っていわれましたけど、
やっぱもっと早くきますよね・・
よく考えてくださってる社員さんばかりだったので
もう一度お話したかったんですけどね
まぁもうちょっと待ってみます。。
私もweb筆記受けました。本当なら先週締切で今週説明会に行けるか結果が出るはずだったのですが、手違いで適性検査が表示されなかったので今週適性だけ再受験しました。
前の方で今年は採用枠5人ってありますね。やっぱ化学系の事務は狭き門・・。でも、お互いいい結果がだせるといいですね!がんばりましょう!
応募していますよ。
昨日エントリーシートを提出、そしてWEB検査を受けました。
お互い進めるといいですね!
文系の学生を対象とした選考会がありますね~
誰か、応募している方いませんか~??
せめて、説明会に進みたい!!
今年の一月中旬にエントリーして何も連絡ありません。
選考に進まれてる方はエントリーしてどれ位あるいはいつ頃連絡があったのでしょうか?
もう,諦めるべきですかね?
人物重視ですよ。
そうでなければ1回の面接に2時間もかけますか?
ただ、セミナーの段階である程度学歴で切っていると思われます。
私もそう思います。
私は同業他社から内定を受け、ここの選考は迷った挙句途中で辞退してしまったのですが、本当にいい会社だと思います。
是非頑張ってください!
面接行って思いました
M菱○△は人を人と思わない扱いがいやでしたが、同じ財閥系であってもここまで違うとは。
縁があったらいいのになー
もうあきらめたほうがよいのでしょうか??
やっぱりそうなんだ、、、。難しいのかな??
私、算数が非常に苦手なので勉強してても筆記で落ちることが多いんです(涙)でも、人物重視を信じて頑張ります!!!ありがとうございました。
でも消印が3日だったのが気になる。13日の間違いだといいけど...。
技術系ですかそれとも事務系ですか?
事務系は最初のセミナーで筆記ありますよ。
ここは技術系の場合、2ステップしかないみたいです。
しかし、最終でかなり落とされるという話…。
心して行ってきます。
ちなみに一次選考は自分の専門分野によって面接官が違うみたいです。
これから受ける方は頑張ってください。
最終選考の情報を持っている方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてくださいませ(-人-)
誰かもう終わった方いませんか?
はじめまして!こんにちは~
僕もエントリーしてからなんの音沙汰もなしです。
そのせいといっては何ですが・・・
もう他のメーカーのほうにいくつもりです。
小生は去年エントリーして、未だに音沙汰無しです。