会員登録すると掲示板が見放題!
日本システム技術には1004件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの113件の本選考体験記、72件の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私も「2次セミナー」のお知らせは来ていませんよ!2次セミナーって何でしょう??私初めて聞きました!
共に面接頑張りましょう(^^)/~~
>ゴマオさんへ
応援ありがとうございます!!気合入れて頑張ってきます!受かりたいよー(><)
初めまして!私も今日内定をもらいました。一緒に働くことになるかもしれませんね。会えることを楽しみにしています(^^)
来週、最終面接です。
>ゴマオさんへ
内々定、おめでとうございます。それと最終面接の情報、ありがとうございます。書き込みを見てJASTの良い点・悪い点を考えてみたのですが「入社したい」気持ちが強いため、悪い点が見つからないです(><)ひとつ、お聞きしたいんですが、最終も1対1なんですか?それとも役員の方が複数だったりするんでしょうか?
>マウスさんへ
私も17日に最終面接です!合格できるように頑張りましょうね!!
>つっちーさんへ
私も「二次セミナー」の案内は来ていません。もしかしたら関東・関西で違いがあるんじゃないでしょうか?
ありがとうございます!!つっち~さんも個人面接がんばってくださいね!!!
「二次セミナー」のメールは私のところには届いていませんよ!初耳です!!
>マウスさんへ
ソファーですよ!!しかも大通り側に面しているので面接官の方を待っている間、大通りの桜を見ていました・・・。
最終面接頑張ってください!!応援しています!!
ありがとうございます!!
そうなんですよ!!私も今この会社の良い所しか思い浮かばなくて。。。(^^;)
ソファーで面接ですか!?それはより緊張しそうですね(><)でも、持ちまえの元気と明るさで頑張ろうと思います(^^)/
何とか予約できました~♪んでも、「基本的に日程のキャンセル・変更はできません」って書いてたから、どの日にしようかめっちゃ迷いました^^;
>マウスさん、ゴマオさん
順調に進んでるみたいっすねぇ^^
ゴマオさんにいたっては内々定出てるみたいで・・・おめでとさんです♪
普通に羨ましいっすわぁ(><)
マウスさんも最終面接がんばってくださいね^^
おれも次の個人面接がんばらな(><)
んで、みなさんに聞きたいんですけど・・・
おれんとこに数日前に「二次セミナー」のメールが来たんです^^;
みなさんこれって参加しました?参加した人いましたら、どんな内容やったか教えてくださいm(__)m
ありがとうございます!!
マウスさんも個人面接合格おめでとうございます!!!
「会社の良い点悪い点」はJASTのことですよ!良い点は沢山挙げられたのですが、悪い点はなかなか挙げられず、面接官の方から「うちの会社はまだまだ完璧ではないですよ」と言われてしまいました(><)!
余談ですが、面接予約時間よりも早く到着してしまい15分早く始まりましたが、面接時間は30分ピッタリでした!私の時は、場所はMIビル1Fのソファーでした。マウスさんもその場所だと思いますよ。
緊張するとは思いますが、頑張って下さい!!心から祈っています!!!他に不明な点がありましたらおっしゃって下さい。力になります!!
内々定おめでとうございます!!とっても羨ましいです(><)私は17日に最終面接を受けることになりました。
また、貴重な情報ありがとうございます。とても参考になります!!
一つ質問なのですが、「会社の良い点悪い点」というのは、やはりJASTのことですよね!?
最終面接も個人面接でした。内容は、この業界(IT業界)の良い点悪い点、会社の良い点悪い点。いろいろな情報(ニュース・社会問題など)を得る時、何を用いるか。リーダーにはどんな能力が必要か。コミュニケーション能力、アイデア力、リーダーシップを持っているか。最後に意気込みを質問されました。
最近のニュースについて頭に入れておいたのですが質問されませんでした。面接中、緊張して上手く答えられませんでしたが、面接官の方からいろいろなアドバイスを頂けて貴重な時間を過ごせました。
報告までとして書き込みました。これから受験される方の参考になれば嬉しいです。
上記の面接内容について不明な点がありましたら書き込んでください。
どうやら私がその日の最終受験者だったらしくなんと90分もお話してしまいました。
内容としては、前半は大学生活やアルバイト、長所短所といった一般的な質問でした。後半はSEとしてJASTに就職することだけではなく、一個人へのアドバイスとして将来に関してや私に足りていないものなど、いろいろアドバイスを下さいました。一人一人のことをとても真剣に考えてくださっているようです(^-^)
結果はまだいただいていませんが、ありのままの自分を見ていただけたと思っています。
これから受験される方、緊張せずに(難しいかもしれませんが)頑張ってください!!お答えできることがあれば書き込みます!
ダメやったんすか(><)何かせっかく同じとこ目指してたのに残念っす(ノ_・。)
次の面接の予約は無事済みました^^;わざわざおれの心配までしてくれてすんませんm(__)m
んでも、ちょこさんのそういう優しさとか人の事気遣える性格を分かってもらえたら絶対他のとこ受かりますよ!何でおれみたいな中途半端なんが受かったんか分からん・・・・(ーー;)
おれもちょこさんの健闘を心から祈ってます♪おれでよけりゃ何でも知ってる範囲で答えますんでがんばってくださいね^^
昨日個人面接を受けてきました。私にとって初めての個人面接だったのですが、初めは雑談が多く、とても和やかな感じでした(^0^)
私の場合、「大学受験の時にどこを受けたか」「どこに受かったか」「なぜその大学を選んだか」「現在受けている会社は何社か」「その会社はどの段階まで進んでいるか」なども結構詳しく聞かれました!時間は私も40分位でした!
これから受ける方、頑張ってください!!
私は明日結果が出るのですが、受かりたいよ~(><)
はじめまして。
私も昨日、面接の予約をしようとして、「終了」の文字を見て驚いた人です。
しかし、今日人事の方に電話をしたら、また、新しく日程をふやしてくれました。
今日、もう一度P-boxを見て下さい。
きっと予約が出来ますよ。
GDだめだったよー。でも精一杯やってだめだったからさっぱりあきらめれたけどね(^^)これを糧に次の就活頑張るよ!!
つっちーさんはその後無事予約できたかな?「満席」とかでも、人事の人に直接メールしたら入れてくれたりするから、連絡したらいいよ(^^)
つっちーさんの検討を祈ってます。
ご丁寧にメールでも連絡あったし♪
んでも・・・昨日の夜確認して、そのまま次の予約をしようと思ったら・・・全部「終了」になってるし・・・(ノ_・。)どないせぇっちゅうねんっ!(笑)
詳細、ありがとうございます。GDの時に「石川さんの喋りに負けないように自分を表現してみてください」と面接官の方に言われていたので、何分程の面接か気になっていたんです。私も和やかムードで終えられるように頑張ってきます!
面接時間は40分でした。私の時は次の方がいらしたので延びませんでした。次の方がいない場合には伸びることもあるのではないでしょうか。たぶん・・・。
内容は、志望動機・アルバイトのことなど圧迫はなく、終始和やかでした。
結果は早くて次の日とのことでしたが、私の時は2日後の4時頃に出ました!
おつかれさんですm(__)m
4人って・・・・またえらい少なかったんすねぇ^^;
おれらん時も、途中で専門的な話とかになってもうて、あんまうまくいかんかったから大丈夫っすよ♪
お互いに受かるとええっすねぇ(><)
昨日面接してきましたよー。私の時もつっちーさんの時と同じテーマでした(^^)何か、9人定員なのに4人しかいなくて、結構焦りましたよー。でも、みなさんいい人で楽しかったです。ただ、話がテーマからどんどんずれちゃって、結局結論全然えなかったんですけどね(汗)初の面接にしてはいいたいことしゃべれたので、後は野となれ山となれです。
グループディスカッション受けてきました~♪
内容は「会社を選ぶ時に一番重要視するのはどこか?」ってのでした^^;
んでも、敬語は使わんで良かったし、楽~にできたんでおもしろかったっす♪
まあ、おもろかったからって受かるわけじゃないけど・・・・^^;
選考基準とかもどんなんか分からんので何もアドバイスでけへんけど、がんばってくださね^^
つっちーさんも合格おめでとうです(^^)♪お互い頑張りましょうね!
まずは合格おめでとうございますm(__)m
そして・・・おれも受かりました~♪二人とも受かって良かったすねぇ(><)
おれはグループディスカッションは何とか日程空いてたんで大丈夫でした^^;
確かにもうちょっと日程ある方がええっすわねぇ・・・・
いっぺん会社の方に別の日程あるか聞いてみたらどうっすか?
おれは31日にグループディスカッション受けてくるんで、また受けてきたら報告します^^
GD受かってよかったですね(^V^)!!
私も無事受かりました!!受かるなんて思っていなかったのでビックリしてます。
明日面接に行ってきます!お互いがんばりましょう~!
27か28発表だといっていたのに、見たらもう不合格だと(汗
心の準備してなかったぞー(笑
これから選考進まれる方くいの残らぬようがんばって!^^
昨日の夜に連絡来ました!!
無事受かっていたのでホッとしています。
みなさんにも連絡が行ってるのでは
ないでしょうか!?
やはり私は聞き間違えていたのかもしれませんね??「13時~14時以降に連絡をします!」という事だったのかもしれません!!
どうもお騒がせしましたf(^^;)
はじめまして!!
私も19日の14時にGDに参加したものなんですが、確か今日の14時以降に発表となっていました。
でも私もマウスさん同様、更新しても審査中です(><)!!たぶん、1週間後の間違えなんじゃないでしょうか??不合格ってことは無いと思いますよ!!
私も19日GD参加したんですが
まだ連絡来てません…。
今日発表って言ってましたよね?!
私も不合格??と不安にかられてるところです。
どなたか連絡来た方いますか~?
その時の人事の方の話しですと、確か今日の13時~14時に合否の発表があると聞いたのですが、PBOXを何度更新しても一向に合否の連絡が来ないんです(T0T)
これって不合格だからですかね!?
それとも私の聞き間違い!?
すいません(><)
「2重にたってる」って意味が分かんないっす^^;
どういう意味っすか?
掲示板、2重に立ってるよ。
何か、他にもできんかった人がおるってのが安心なような残念なような・・・・^^;(笑)
ほんまにお互い受かるとええなぁ~^^
おれはともかく、ちょこさんが受かる事祈っときます♪
☆彡 (-人-;) 願い事願い事...
そうでしたか(^^;
そういえば移転の話してましたね・・・まずないのではと言ってしまって申し訳ないです(--;
良い結果が返ってくること祈ってます(-人-)
今日、GD参加してきました。受付が本部で、会場は近くのビルにある会議室でした。移転準備で本部ビルで面接ができないから…と面接官の方がおっしゃってました。
ちなみにGD自体はダメダメでした;話したいことを話せずに終わってしまった感じです(+_+)
最初に「健康自己申告書」なるものを書いてから、筆記試験でした^^;
内容は・・・ん~・・説明の仕方がよう分からん^^;
SPIみたいな感じのやつばっかりでしたよ♪
だから、非言語能力(って言うんかな?)の問題が8割ぐらいで、後は国語みたいな問題でした^^
時間がかなり細かく制限されてるんで、時間との戦いになると思います。問題数もやたらと多かった気がするし・・・(><)
がんばってくださいね~^^
おれは、あんまり試験できんかったんで無理やと思います(ノ_・。)
僕は説明会があった場所でしたよ。
GDにはかなり広いので微妙でしたが(^^;
受付と会場が違うってことはまずないのではないでしょうか?
PBOXで確認してみてくださいー。
僕のときは「会社を選ぶ第一条件」でした。
人それぞれですし、答えもないので自分の考えをはっきり述べるだけです^^
あとは話の流れにそって、議論に参加すれば大丈夫です。
どうもありがとうです。
ちなみによちさんの時はどんなテーマでした?
参考までに教えてくれませんか?アドバイス通りリラックスして臨みます!!
レスありがとうございます。
ん~、気になるわ(笑
明日の筆記がんばってきます!!
お初です♪
何かペンネームもいっしょやし、地域も同じって事で親近感わいてもうて書き込みさしていただきました(笑)
私もこの会社志望してます^^
大阪であった3月4日の説明会行ってきて、次は19日に筆記試験受けてきます♪
また筆記試験終わり次第報告しますね~。
それじゃ、お互いがんばりましょう♪
さんが抜けてましたね(^^; 失礼しますた。
何か聞きたいことがあれば遠慮なく聞いてくだされ^^
予備知識ないほうがいいと思いますよ(^^;
あるテーマについて参加したみんなで議論するだけです。
言葉遣いとか別に気にしなくて平気ですしね^^
本当に友達と語ってる感じでした。
緊張せずに気楽な気持ちで挑んでみては?
はじめまして。
1次のGDってどんな事やるんですか?詳しく教えてくれませんか?お願いします。
4つのポイントの話は私の回ではしてなかった
気がします。。。力になれなくてすいません。
あつかましいのですが、東京の説明会であったはずの4つのポイントの残り2つがどうしても知りたいので教えてくださいませ。お願いします。
>東京勤務 筆記受ける前に問い合わせてみます。
けっこう志望度高かったのに・・・。
受かった方頑張ってください。