会員登録すると掲示板が見放題!
朝日新聞社には8866件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの90件の本選考体験記、43件の志望動機、45件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
脱リクスー宣言もありましたが、、
まぁどっちにしろ 熱意だけでは人は動かないからきちんとした蹴る理由と論理がないと同業だと差別化できないから難しいだろうってことを伝えたかっただけです。
他局、他紙の内定持ちやまだ内定持ってない人よりも異業種の内定持ってて途中でマスコミ目指し始めた人の方が魅力度はあると思ってるので。
なにか不安を煽ってしまったのならすみませんでした。
そうですね(^^)
まあ頑張りましょう
採用する側からすればどっちを採りたいかってことですよね。
多分理由は難しかったと思うよ。その人たちも。
そんなことないと思いますよ。逆にマスコミ内定を持っている人はそこでも目標実現できるのになんでうち受けてんのかって理由言うの結構大変なんじゃないかなって思います。就職じゃなくて就社活動してるね。バイバイみたいな感じで
みんなそうなんですね。先すぎて不安になってました、ありがとうございます!
19,20でした
「全通」って言いたいだけだからあまり気にしない方がいいかと
面接って何日でしたか?
そうなんですか?笑
それならかなりの母数ですね、、、。
先程、面接の連絡が来ました。
なるほど、ご丁寧にありがとうごございます。
ジャーナリストコースです。
ビジネスコースでしょうか?
先程ES通過の連絡が来ました。
そうなんですか。貴重な情報、ありがとうございます。参考にさせていただきます!
春だとほぼノー勉の人も通過してました。
ただ反対に、めちゃくちゃ対策した人も落とされていたので、ESなども含め総合的に判断しているようです。
ANAパイロット、何も知らないのでそれだけ聞くと、高いって思ってしまいます笑
ANAパイロット通過でいけましたよ
高いかと… 英語求められてる時点で
(中略)
もちろん、RSでもまったくかまいません。
(中略)
ただ、マナーは少しだけ意識してください。社員になったら取引先や取材先に気を配れる人なのかどうかは見極めさせていただきます。シワシワのシャツで来られると「だらしない人なのかな」と思ってしまいます。奇をてらうのも逆効果です。就活生のストレスを少しでも和らげたいと思っています。」
だってさ。フォーマルめな私服ならOKなんじゃないでしょうか。