会員登録すると掲示板が見放題!
時事通信社には2091件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの21件の本選考体験記、14件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
幸せは自分の尺度で決めるもの。っていうじゃないですか。
私も緊迫した経済状態で日々暮らしています。…あだ名「おしん」だし(笑)他の人から見たら大変に見えるんだとおもいます。
けどわたしは幸せですし、大変だと思ったことはないですよ。
むしろ誇りに思っています。
きっとこのご時世、口外していないだけでこういう人結構居るんじゃにでしょうか。
でもね、だからこそ私達に出来なくてもあまちゃんさんに出来ることっていっぱいあります(許された時間の長さとか・・)。
悔しがらないで自分の恵まれた環境を大いに活用して一周りもニ周りもおっきくなって下さい♪
大切なのは今の環境ではなくてこれから自分が生きていく道を切り開く為に有屋さんがおっしゃるように「石に..」の精神だと思いますよ。
たれさんが意思表明をして気合を入れた気持ちもよく判ります。
みなさん頑張りましょ(*^-^*)
石にかじりついてでも、目標を完遂させましょうヨ。
共同や、朝、毎、読といった他社は受験されましたか??
そうそう、そういう言い訳をもう自分にしないぞ、という意思表明だったんですけどね。文章下手糞ですんません。ただこうやって公言して自分を追い詰めたかったのと、そういった意思表明でしかないです。気分を害された方には失礼致しました。
私も有屋さんと同じく自活しています。学費ももちろん自分で払ってます。そのため月十数万円以上、稼いでいます。
でも、記者になりたいことを宣言するためだけなら、
こんなことは書く必要もないと思います。
これだと、自分は苦境にいても記者目指して頑張ってるから
すごいでしょ、といっているように見えます。
私にも一時期こう思ってしまうときがあったのですが、
こういうときは自分に何か苦境ゆえの“甘え”のようなものが
できてしまって、本当に、真剣に、勉強ができませんでした。
こんな状態では超難関のマスコミ企業には、はっきり言って
受かりません。そんなに甘くありません。
私はこのことを今までの就職活動を通じて痛感しました。
現在は本当に記者になるため、“甘え”を捨てて
必死に勉強しようと努力しています。
だから、有屋さんが以前の自分と重なってしまって、
このままでは有屋さんも昔の自分と同じ過ちを犯してしまう
のではないかと心配になり、このような書き込みをしました。
このような独善的行為のため、掲示板のスペースを
大きく割いてしまいすみませんでした。
私も時事通信の記者を目指しています。
みなさん共に試験勉強、頑張りましょう。
あたしは時事の記者になる!学校通う金がない、母親の代わりに家事をやらねばならない、生活するために、就職活動続けるために、後期の学費を払うためにたくさん働かなければならない。けどそんな事は関係ない。あたしは絶対時事の記者になる。時事に入って日本一の記者になる。それを達成してからそれ以外の目標は考える。
失礼しました。
時事通信社の前進は、時事・共同・電通が一体の「同盟通信」だったみたいです。。ま、それは置いといて。
志望職種は記者ですか?営業ですか?
そうですねぇ、「通信社の特性」に着眼して、自分なりに考えてみては?
何かアドバイス頂ければと思います。
いやぁ、よかったよかった。
日比谷の市政会館ではなくなったんですね。
お互い、がんばりましょう!!
うまくいきますように。
失礼しましたー。
ご返信ありがとうございます。
ご返信ありがとうございました。
今朝、電話で確認してから応募書類もらってきました。
東銀座駅の6番出口からすぐでした!
ESは東京、大阪在学、在住の人は来社にて受け取りって
書いてあるんだけど、それだとwebのエントリーは必要ないの
でしょうか?来社したときに聞いてもいいんですが、
同じ質問を何回もしては失礼なので、誰か頼みます!!
ちょっとわかりにくいところにあります。
日産の建物の向かい側です。
銀座5丁目の、昔、東急ホテルのあったとこでは?
銀座、もしくは東銀座??
時事通信社の東京本社の最寄り駅はどこの駅になるのでしょうか。
HPを見ても地図が見つかりません。
何かにつけスタートが遅い。がんばらねばデスね。
サホロさん、記入内容をカキコして下さってありがとうございます。
手にする前に知ることが出来たのは、救いです。
んじゃ、みなさんがんばりましょっ!!!
何を血迷ったか駅でてから逆走してしまい、
倍以上の時間を無駄にしました。ちくしょう。
去年の書き込みを見るとなかなか大変そうです。
時事を受ける多くの人が共同だったり新聞社を受験してると思うので
まずは明後日みなさんがんばりましょう。
一先ず明後日まではESおいといて筆記対策です。
昨日、本社へ応募用紙をいただきに行ってきました。
あんなにキレイなビルだとは知らなかった!
ちなみに応募用紙の内容は、
・最近印象に残ったこと・ニュース
・記者職または営業職を選んだ理由、時事を選んだ理由、入社後やりたい仕事、希望部署
の二点です。
分量としてはそんなに多くないだけに、質の勝負になりそうです。
ここの面接は人間の雰囲気が重視されているんじゃないかなあと思いました。
最終は面接された役員の方と相性が合わなかったんだと思います。
あまりガツガツせず、だけど熱意を持って素の自分でぶつかるのがベストだなあと個人的には思いました。
今年も再チャレンジしようか迷っています。
皆さん頑張りましょう。
営業の進み具合とか知りたかったんですけど間に合わなかったみたいですね~残念。
結局写真記者で内定をもらった人は、この掲示板を見てないのでしょうか?
私は、実技落ちです。
結果来ませんね。もう駄目だったのかな~
はなさんは女性ですか?僕の時女性少なかったのでその中にいらっしゃたどなたかだったんでしょうか。
健康診断って最終面接受けた人全員するんですか?
それとも通過者だけなんですかね。
実技&面接通過の
連絡来た方いますか?
僕は明日最終です。はなさんも明日ですか?
秋採用も順次健康診断するんですかね。
お互い頑張りましょう。
違いますよー
私のときは女性はいませんでした
早くてビックリしました
何対何でしたか?
面接官はどんな感じでした?
(出来れば、どんな質問受けたとか・・・)
私は筆記で落ちたようなので・・・
私の回では女性は二人だけだったので・・・。
何グループに分けて集合かけたのかな?
すこし気になりました。
間違ってたらすみません。
私は本日営業職で面接を受けたものです。
連絡がいつまでにという期限を設けないということでしたので、ドキドキしながらしばらく暮らそうとおもってます。
あと少し、がんばりましょうね☆
私も営業で受けています。今日の面接を受けた皆さん、面接お疲れ様でした。皆さんは面接後、どのように感じられたのでしょうか?ちなみに私は
もっと多くの事を面接官の方に伝えたかったなぁと感じました。
グループ面接と実技は自分の持てるものは全て出せた(出来はどうかはわからないが…)のですが、個人面接がボロボロでした。
もしかして通過者の方にはもう電話が行ってるのかもしれませんが、今週は粘り強く待ってみます!
次が最終なのでしょうか?マス読のデータでは最終面接についてのってないのですが・・・。
狭き門ですが、お互い悔いの残らないようにがんばりましょう。
今日面接を受けたみなさん、お疲れ様でした☆かなり待たされましたね~!今週中には結果が出るとのことでドキドキです。通過された方がいらっしゃったら是非カキコをお願いしますm(__)m
次の面接にはどのくらい進んだんでしょうかね
気になりますが頑張りましょう!!!
ありがとうございます。
ずっと気になっていました。
今日の午後、知らない携帯から?があったのですが、ゼミの最中で取れませんでした。
皆さんは携帯から連絡がきましたか?
成績証明書、印鑑などはもっていかなくてよいみたいですね。
筆記までで大分絞られていると思うので、残りがんばりましょう。
まだまだ先は長いですけど、頑張って行きましょう。
職種は写真記者です。