会員登録すると掲示板が見放題!
岩手日報社には257件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
今日発表ですね!
だといいですよね。
もし入れるなら、同期は多い方が楽しそう!
10分程度みたいなんで。
ありがとうございます!
そうですねーここまできたら受かりたいですよね。
あと10日ありますけど、本番がんばろー(。・_・。)ノ
具体的な数字は発表していないのですが、毎年10人くらいだったような・・・。
最終面接いったら皆内定でいいのに。
説明会で何人くらい採用予定
とか言ってました?
なんとも人がたくさんで圧倒されましたね。
最終に何人通るか分かりませんがどうにかのこりたいですね。
集団みたいなんでそんな深くは聞かれないんじゃないかと…
なので自信を持って面接に臨みましょう!
面接って集団ですよね。どんなこと聞かれるか不安ですね。
深いこと聞かれないことを祈るばかりです。
私も全くできませんでしたが通ってました。
多分作文で評価されたのではないかと…
27日面接頑張りましょう
私もです´`;
宗教の問題をはじめ一般常識の選択はほとんど、どれにしようかなで選びました。
作文も時間足りなくて、最後中途半端に終わったのに...
何はともあれ、無事通過できたので面接頑張りましょう(`・ω・´)
あの問題はできるほうがすごい!
宗教のとこなんかさっぱり。
英語なんてもっとさっぱり。
けどなんとか通過してました。
志願書重視だったのでしょうか。
37名通過なので、筆記&書類で3割くらいに絞ったのかな...
通過されたかたは、これから頑張りましょう!!
確か100人ちょっとでしたよ!
この先が厳しくなりそうですね。
今日4割くらいが通過って言ってましたね!結構人いましたけどどのくらいの人数が試験受けたんですかね~
自分も出しました~!!
筆記は毎年何人くらい通過なんですかね~?
筆記試験どきどきします…頑張りましょう!
担当のかたが優しいかたで嬉しかったです(´;ω;)
志願書出した人いらっしゃいますか(・ω・*)??
筆記試験まであと少し。頑張りましょう!!
なるほど
たしかに、内容が同じだとしても、聞きたいことがあるのならもう一度参加してもいいですね。ありがとうございます
私はこの間の説明会に参加しました。
ですがもう一度お話を伺いたいので四月も参加する予定です。
おそらく内容は同じだと思いますよ。
ちなみにこの前の説明会は、ほとんど社員の方への質疑応答でした。
説明会の内容が違うのなら参加したいんですけど・・・
わざわざ書き込んでくれたのに、お役に立てず申し訳ないです。
説明会、楽しんできてください☆
返信ありがとうございます。
そうですね、個人的に会うのは難しいですね。
9月の説明会を十二分に活用したいと思います。また縁がありましたらよろしくお願いします。
9月に説明会があるようなので、それに参加されることをオススメしたいです。
入って数年以内の若い社員さんにも、直接いろいろとうかがえると思うので。
正直、私に会うよりもその方が有意義だと思います(笑)。
この掲示板だと、個人同士で連絡取り合うのも難しいですしね。
そうだったんですか。ちょっと意地悪ですねぇ(~o~;)
掲示板を遡ってみると、他と違って内定後の書き込みが全く無かったので、
書き込まないほうが良いのかなぁ?とも思ったのですが、
散々書き込んだ挙句に沈黙するのも何なので…。
たまに覗きにきています!
再度申し訳ありません。はじめまして。掲示板を見てメールさせていただきまいした。
私はジャーナリストになりたいと考えています。今は東京に住んでいますが、岩手出身ですので岩手日報も非常にいい企業だと感じています。
ツートンさんが内定者と見て、できれば内定者訪問をしたいのですが。
突然のメールで申し訳ありません。よろしくお願いします。
痛い書き込みを連発した私ですが実は内定者です。
様子見で書き込ませていただきました。
はじめまして。掲示板を見てメールさせていただきまいした。
私はジャーナリストになりたいと考えています。今は東京に住んでいますが、岩手出身ですので岩手日報も非常にいい企業だと感じています。
できれば、夏休みなどにお会いしてお話できないでしょうか?
突然のメールで申し訳ありません。よろしくお願いします。
来年から一緒に働くことになる方々、宜しくお願いします。
残りの学生生活、悔いのないよう過ごしていきたいと思います。
見てる人いるか解らないけれど。この掲示板にもお世話になりました。
ありがとうございました!
じつは昨日、連絡頂きました。
やはり6日です…。
やっぱり8日じゃないでしょうか?
確か、8日ではなく6日ですよ。
あの雰囲気は、緊張しますよね(~_~;)
就活状況は聞かれましたが、作文は特に何も言われませんでした。
“人によって全く違った面接”だったんじゃないかと思います。
あまり気にしなくて良いんじゃないですかね?
はじめまして。
私も最終面接参加させていただきました。
私はすごく緊張して、なかなかうまく話すことができませんでした;;
でも月曜日が楽しみです。
ところで、作文のことや、他の就活状況を
聞かれるそうですが、私は聞かれませんでした・・・
皆さん聞かれていたのでしょうか?
緊張したけれど、楽しい面接でした。
結果が解るまでしばらくかかりますが、
人事を尽くして天命を待つしかないですね。
今日封筒が来て確認したら個人みたいですね!
今回で50人からどれだけ削られたかは分かりませんが次も頑張っていきましょう!
メッセージありがとうございます。
奇跡的に次への案内を頂けた身です。ぽかりこさんの言葉を胸に頑張ります。
今まで良い流れを掴めず、何度も心が折れました。
でも自己否定しても前には進めないと最近気づきました。
この先もどうなるやらですが、何事も成長への踏み台だと考えるようにしてやっていきたいと思います。
次は個人ですよね?頑張りましょう☆
最終でもガッツリ削られそうなんで、やはり緊張しますが…
あがり性でいまだに面接は苦手です(≧×≦;)
少し変化球な質問を受け、ドギマギしてしまったので不安でした(;^_^A
本命なので、喰らい付きたいところです!!
今は本当にどーしよー…という感じですが、受かった方にはこのチャンスを次へと繋げてほしいです。
心から応援しています。
私は面接自体が久しぶりだし、マスコミは初めてなので不安です…。
とはいえ、面接は事前対策がどうのこうの…では無いですけどね(~v~;)
自分らしさでぶつかってみるっきゃないです!!
自分にも届いてましたー!
正直、作文が全くできなかったので…(;^_^A
次は集団面接ですかね。
ここからが勝負ですね!頑張りましょう。
おめでとうございますo(^-^)o
私は東京なんですが、来てないです…来てほしい…
面接はあと二回で合っていますよ