会員登録すると掲示板が見放題!
福島民報社には388件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、3件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
受けたみなさん、お疲れさまでした。
受付会場では作文書くという予想外な事もありましたが、なんとか終えました。
面接では志望動機など一切聞かれず、日常会話のような感じで終わりました。
ある意味怖いですね・・結果がドキドキです。
でも、会場に入ったらお水を出してくださったので、とても雰囲気のいい会社だなと改めて思いました。
受かってるといいなぁ・・・。
長文失礼いたしました。
コメントありがとうございますm(__)m
民友との違い、特徴は前から対策しておりました。
明日 精一杯頑張ってきます。ありがとうございました(^^)
新聞を読んで民報の特徴をつかんでいれば大丈夫だと思いますよ!
民友新聞との特徴の違いはつかんでおくべきだと思いますが。
今年受ける者です。
色々予定被ってしまって一度も説明会行ってないのですが、大丈夫でしょうかね・・。
面接やっても落とされそうな気がして仕方ありません・・。
募集要項にも書いてありましたけどやはり人物重視なのですね。最初が面接って稀ですけど頑張りたいです。
私も届いてました。
初めが面接って変な感じがしますけど、頑張りましょう!!
今日の午前中返信が届きました。
通過の表記が見られないので、書類では人数を絞っていないのかもしれませんね。
そうですね…
ドキドキしながら家のポストをさっき覗きましたが今日もきていません。
明日こそ来てると良いですね!!
封筒を同封したので合否に関わらず連絡は来るのかなと思っているんですがどうなんでしょうね?
私もまだ連絡来ていません。
面接まで1週間なんですよね。例年今頃に郵送されてくるみたいですが…
合否に関係なく連絡くるのでしょうか??
連絡来た方は書き込みお願いしまーす(^O^)
ESである程度絞られるんでしょうか?まだ連絡がないので不安です。
今年受けようと思っています。
受けられる方、よろしくお願いします。
民友といっしょで、受験者50人くらいですかね?
最初から面接というのが;
そうですかぁ><
今HPに出てるのはあくまで既卒の人用の要項ですよね?
新卒用の要項はいつ出るのでしょうか・・。
因みに、全国紙はつい先日落ちました。
私は14日に受けてきました。集団だとばっかり思ってたら個人でびっくりです。一次は局長クラスの方々が面接官だったそうです。
まったくうまくはいきませんでしたねぇ。
次は30日に筆記試験ですね。
情報によると時事問題だけがバカみたいに難しいそうですよ‥‥
次の選考のお知らせはいつくるんでしょうか…。
不安の日々です。
東京でも8日に一次やっていると思いますが…
どっちにしろ難しい質問されたらヤバイですw
頑張りましょう!
くわえさん>
お返事遅くなってすいません!
私も15日に受けます、集団面接をやるんですかね~;
当日は一緒に頑張りましょう☆
333さんは上手くいきましたか?^^
今年受けます!15日に面接です。
選考フローわかりません…
情報少ないですよね。
今年受けます。
14日に面接?なんですが、選考フローはどんな感じなんでしょうか?
一人10分って決まってたんじゃない?
私もこの前一次面接を受けてきました!
次回は筆記なのですが何か対策などしていますか???
俺も東京です★mixiのコミュ、参加させていただきます!
よければ参加お願いします(>∀<)
どうでしょうか??
私は東京です!最近よく帰っちゃってますが(^_^;)
みどさんは福島なんですか??
今のところ3人ですね!こちらこそよろしくお願いします!!ところで内定者の方は福島在住なんでしょうか?
こんばんわ!
よかった、わたしも内定いただいて、誰かの書き込み待ってました(o´∀`o)
ここの掲示板だと、今のところ、3人ですね!
懇談会とかあったら、よろしくお願いしますねー(^O^)/
どうなんでしょうね。もしかしたらあるかもしれませんが、まだまだ先になるでしょうね。例年通りなら、内定者は4~5人だと思いますが、少ないだけに同僚になる方とは会っておきたいですよ!
いえ、特に詳しい話は伺ってません。内定者懇談会とかあるんですかね?
こんばんは。私も内定通知を頂きました。民報社から何か詳しい話は聞きましたか?
初めて書き込みます。福島民報社から内定通知もらいました。
今回は何名くらい内定が出たんでしょうか??
どなたか内定通知を受け取った方、いませんか??
ギリギリで来ましたね!次は福島。筆記を受けた方が40人ほどいたそうなので、3次は10~15人いったところでしょうか。がんばりましょう!
無事通過してたので次は福島です!
3次受ける方々、がんばりましょうね!!
来ませんでしたねー。ほんと引っ張りますよね。
明日いい結果が来ると信じて待ちましょう・・・
今日こそは!と思ってたんですけど、今日もなさそうですねーー
明日まであるのに、そわそわしちゃいますね(^_^;)