会員登録すると掲示板が見放題!
東芝情報システムには739件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの63件の本選考体験記、41件の志望動機、23件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
採用人数未定のためなんとも言えませんが、最終選考に進んでいる人数は多くて30人程度だと思っております。
それを踏まえて昨年の採用人数を考えると倍率は約3倍程度でしょうか
私は明日選考受けます(^-^)
今年も情報の試験あるんですかね?(~_~;)
出来る気がしない…
まぁやるだけやってみます(^o^)
私は3月半ばに説明会に参加して4月以降に筆記ということで書類は出したのですが未だに連絡来てませんね。
志望度高くなかった事と他社に内定頂いたので別に構いませんが、かなりこの会社はいい加減だと思います。
説明会ではよい印象受けたのでそれだけに残念です。
そのうちに苦情も含め問い合わせるつもりですw
さすがにおかしいと思い、電話で問い合わせたところ、『もしかしたら見てないかも~』と言われ、急な選考日程を組まれました。問い合わせるのが遅かった私も悪いですが、謝罪もなく見忘れてたの一言で片づけられた時は腹が立ちました。
ここの企業は採用に対してどういう考えをお持ちなのか、非常に疑問です。
それぞれ詳しく教えていただけないでしょうか?
面接はグループなのでしょうか。
面接官の様子からこの会社に疑問を感じていたので、良かったと思うべきなのか、祈られて悲しむべきなのか・・・
私も先日地方で1次面接を受け、同じような印象を持ちました…。
不安ですね(><)
あえてそのような態度をとっているのでしょうか。
普段からそのような姿勢で人に接しているのか…うーん(-_-;)
5対1でした。
役員ばかりで、聞かれたことは主に学校のことでした。
結果は明日にでも来るそうです。
作文中に会社に来た順番に呼び出され、それぞれ10分づつ面接を行ったのですが、面接官が手元の書類ばかり見て淡々と質問をするだけだったので、きちんと人を見ているのかが疑問です・・・。
面接はグループ面接。しかもなんと筆記試験中にグループ面接が行われました。正直びっくりです。
筆記は数学・英語・国語・情報処理でした。
数学と国語は中学レベル、英語は高校レベルでしょうか。
情報処理は基本情報技術者レベルでしょう。
作文の文字数は自由でした。
面接は志望動機や大学でのことが中心でした。
2週間前に最終選考の希望日程のメールしたんですけど、反応がありません。
2週間前に最終選考の希望日程のメールしたんですけど、反応がありません。
またメールきましたか?
SPIの勉強をやっていれば、多分大丈夫だと思います。
基本的な問題ばっかりだったと思います。
英語も高校でやったレベル程度でしたよ。
情報処理の分野は知識がないと難しいかもしれませんが・・・。
筆記試験の難易度が高いらしいので不安です。
たぶん東北では私だけですかね(^_^;)
メールの内容もかなりせかすような内容で、通ったら必ず来い。と言わんばかりのものなので、悩んでいます。
皆さんも同じような内容なのですか?
先日内定を頂いた者です。
私の場合は最終面接の希望日程をメールで送ってから、
約3週間後に最終面接日程の連絡がきて、その一週間後
に受けました。
不安なのは分かりますが、気長に待っていれば必ず連絡
が来るはずです!頑張ってください。
ありがとうございます。
私も1日中、北海道支社で筆記試験や面接をしました。
本日もう一度メールを送ったので6月上旬になっても返信が無い場合は、電話してみようと思います。
私は4月17日の名古屋支社で説明会から一次選考と
その日で1日中名古屋支社にいました。
ものすごく疲れました。
気長に待てば返信のメールが来るはずです。
もうすぐ2カ月経つので、もしメール来なければ
会社に電話をかけたほうがいいです。
私自身、もしかしたら落ちたのではないかと心配していました。
いつごろ1次試験受けられましたか?
私は4月8日の北海道支社で受けたのですがまだ最終面接の通知が来ないので不安です・・・
どうしよう受けようかな?
ちなみに名古屋です。
最終面接を受けられた方はいるでしょうか?
ありがとうございます。1次試験頑張ってきます。
これから1次選考の方、頑張ってください!
私も4月25日に1次面接を受けるのですが、私の場合14:00~17:30です。
1次面接の内容と筆記試験の内容を知っている方教えてください。
私の場合、前日の夜、メールで連絡がきました。
何時に始まるかわからないので
やはり、東芝情報では1ヶ月待ちはデフォなのでしょうか
1次面接してから2次面接まで1ヶ月以上もあくとは思いませんでした。
他の会社の内定いただいたので辞退しようと思います。
受ける方は頑張ってください。
自分のとこにもメールきました
日程がとれるので
行こうと思います。
第一希望だったのですが、正直連絡がかなり遅いので迷っています。
みなさんどうなさいますか?
ありがとうございます!
過去ログ見たんですが、見逃してたみたいです><
助かりました!
明日一時選考に参加するのですが、自己紹介書て手がきじゃないとだめなのでしょうか?
先ほど送られてきたので、パソコンでやりたいのですが><
質問しても返事が返ってこないので、わかる方いらっしゃいましたら教えてください!!
私も返信来てません。
1,2週間の予定送ったのに、希望日は何日も終ってしまいました;
正直他社の選考が進んでるので諦めようかと思ってます。
自分にもメールがきました。
最終の日程のアンケートみたいなのに
答えたのですが
まだ返事がこなくて・・
不安・・
ありがとうございます.
遅れて一次の合格通知?が届きました.
皆様って書いてあったので多分今日一括送信?って感じですね。
最終面接受ける皆さん、頑張りましょう☆
私の場合3日ぐらい遅れてきました
一次選考に合格された方が多いようなので,そこのところはどうなっているのか教えて下さい.
僕は、最終面接を受けたいというメールを送って約1ヶ月たつのですが返事が来てません。
本当にやるんですかね?
僕は、1ヶ月以上返事が来てません。
最終面接は本当にやるんですかね?