会員登録すると掲示板が見放題!
さくら情報システムには1643件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの129件の本選考体験記、84件の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ないです。
気になってしまって仕方ないです。
和やかな雰囲気の中でもしっかり話している事を聞いていて、そのギャップにゾッとしました。私の場合情報系の学部だから簡単に専門知識聞かれました。プログラミングばっかだけど、覚悟ある?プログラムに自信ある?とか、あとSEの志望理由とかかな
面接には必ず裏がある事を考えて受けたほうがいいですね
情報系は自分のプログラミング知識を上手に説明できたほうが吉ですよ
今ある精一杯をぶつけられたらと思いますね!
CABに近いですが何問か違った問題も出てきます!!
頑張ってください。
どなたかよろしくお願いします。
くれたメールが格好良過ぎてヤバイ
私も来てません。合否に関わらず連絡が来る気がしましたが・・地震の影響でそれどころではないのかもしれません。
月曜日までは黙って待つことにします。
9日に受けて11日に連絡きました。
合否関わらず連絡するはずです。
これはオワッタ(´∀`)
人事の方や社員の方、とてもふいんきのいいかた達ばかりですね。
突然ですが、内定者さんの日記に(2010年度)最終面接はプレゼンみたいな事が書かれてたんですけど、どうなんですかね?去年の内定者の方は書いてなかったんですけど・・・もしかしたら、このイベントはプレゼンの為の準備イベントなのかもしれないですね;
一次面接受けられた方はいらっしゃいますか?
一次面接受けられた方がおりましたら感想お聞きしたいです。
はは!私もきました。28にしました。
きましたよ!!
24日にイベント参加することにしました。
一次個人面接受けて,二次面接となりましたよ
珍しい方なのかな?
昨日の21時ぐらいに私は来てましたよ。
2/7に受けた人で、合否メール着た人いますか?