会員登録すると掲示板が見放題!
ノジマには3588件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの235件の本選考体験記、168件の志望動機、57件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は4日に三次面接を受けましたが、まだ結果はでていません。合否問わず連絡あるかどうかを聞き忘れたので、どうなのかと心配です。
二次面接の発表と同様なら、日数的にはそろそろなのですが・・・
1次選考の合格連絡が速攻だっただけに不安・・・。
まぁここはきちんと連絡はしてくれるところだろうからちょっと待ちますか。
たなかさんも忙しそうな人だしなぁ~~。。。
「ノジマの人で誰に会いたいか聞かれましたか」なんて聞かれて
いませんよ。なんでそんな質問をしたのでしょうね?ちなみに私もけいこさんと同じで最後に店舗見学をしてくれと言われました。結果は後日連絡しますといわれたのですが、3次面接を受けた方でもう結果出た人とかいるのでしょうか?
私は誰に会いたいか聞かれませんでしたよ。やっぱり人に
よって質問が変わるんですね!
もし聞かれたとしたら、私は経理の女性の人ですと言った
と思います。バリバリ働く女性になりたいので。
そういえば私はあまり変な質問はありませんでした。
>つばめさんへ
私も8日に3次面接を受けた者です。
最後に、ノジマの人で誰に会いたいか聞かれましたか?
誰に会いたいと答えましたか?良ければ教えてください。
1対1で40分くらいお話をしました。結構聞かれましたよ。
で、聞かれたことは選考シートにもとずいて質問されましたので
人によって聞かれる内容が違うのではないかと思います。私の場合、一次面接の時の面接官と同じでしたので一次と同じことを聞かれました。(同じ質問でも1次の時よりもなぜそうなのかと聞かれました)あと、思いがけない質問されましたね。「1次面接であなたと一緒にいた方はその後どうなったと思いますか」この質問はでるとは思わなかった・・・
まぁ結論をいいますと「あなたはどういう考えをお持ちですか」ということをいろんな角度から聞かれます。なので自己分析はしていたほうがいいのではないかと。ちなみにこれはあくまでも参考程度になさってください。
私は8日に3次面接を受けた者です。その時は田中さんではなくもう一人の方でした!交互なのかな??2次に田中さんに聞かれた質問を3次でもいくつかされました。
1.現在の就職活動状況。それについての質問。
※ちなみに私はノジマとは全然違う業界を受けています!
2.なぜノジマを受けているのか。
3.店舗見学はしたか。
4.ノジマの良いところ、嫌だと思うところ。
5.ノジマに入ってやりたいこと
6.質問はあるか(3つくらい質問できた) などなど。
人によって、または話の流れによって質問は変わると思いますが、いつもの通り自然体でいられる雰囲気の面接です。だからあまり心配せず、そのままの自分で行けば良いと思います。作られた文章は見抜くと言っていたので。
私は時間が無く店舗見学をしていなかったので、当たり前ですが見て下さいと言われました。なので今回、通過するのは難しいかも・・・反省中です。
これから選考を受ける方、頑張ってくださいね。
そうは言っても話を聞く前に書けと言われても難しいのが本音では・・・。
ここの人事の方はそれを考慮して最初の時点ではいらないと言っているのではないかな。
>教えてください!!さんへ
でも、セミナー参加した後日、1次選考に行く際に志望動機に困ってしまう様では、あまいさんのおっしゃるとおりだと思いますよ。
ありがとうございます。書かなくても平気って聞いてほっとしました。一応考えてみるつもりです・・・なんせ文章書くの苦手なんで自己PRも書くの苦労苦労(苦笑)
>あまいさんへ
たしかにおっしゃるとおりかもしれません・・・。
自分も志望動機書かずに説明会&グループ面接に挑みましたが、だいじょぶですよー。説明会聞いた後で、受けるか受けないか意思決定させてくれて、自分の時も数名受けずに辞退なさった方もいてそこら辺はオープンな感じしましたね☆要するに、説明会聞かなきゃわからないでしょ?みたいな意図で志望動機は書かなくてもいいと指定してくれているわけなので、書ければ書けるにこしたことはないと思いますよ。
はじめまして!!
私も今度3次選考を控えているものですが、3次選考がどのようなものであったかを教えてください。お願いします。
つばめさん以外にも3次選考を経験されたかたの書き込みをお待ちしております。
ノジマの集団面接は6人~7人で机を囲む感じで進みました。
聞かれたことは短所長所とか、なぜノジマの会社説明会にきたのか?を
聞かれたよん♪
履歴書は本当に志望動機を書かなくていいですよ!!
私は書きましたが、一緒に面接を受けた私以外の人は志望動機書いていませんでしたよ!!
私は今度3次面接です。第一志望郡である会社なので、気合が入っています。
私の履歴書には志望理由を書く欄が初めからありませんでしたので、
私は志望理由を書いていません。例え書く欄があったとしても、
ノジマの場合は本当に書かなくても問題ないと思います。
グループ面接ですが、初の面接の方でも心配するようなことはないと思います。私も、グループ面接どころか、面接自体初めてでしたが、
面接の質問内容、雰囲気ともに、答えづらいことは全くありません
でした。自然体で面接に臨めばそれで十分ではないかと思います。
志望理由に困るような会社はあなたが志望していない会社だということを表しています。
本当にいきたい会社へは履歴書の欄が足りないと感じるくらい理由が湧き出てくるはずです。
就職活動の意義を改めて考える必要があるのでは?
本当勉強不足で恐縮ですが、グループ面接って何人で行われましたか?私は今度ノジマで初のグループ面接をするものです。
あと、履歴書持参でも説明を聞いてないから書かなくても平気です・・・みたいなことをメールで来たのですが、書かないでもっていった人いますか?やはり書いていった方がいいですか?
いつも志望理由にすごく困ってしまうんです。
ありがとうございました!なかなか連絡が来ないので不安でしたが、もう少し待ってみます。3次選考頑張ってくださいね(^+^)/
私は2月26日に受けまして3月6日に選考の結果が出ました。
なので結果がでるまで8日かかりました。なかなか返事が来なかったので落ちたかと思いましたが、無事に通過することができました。私は明日3次選考です。何を聞かれるか不安な部分もありますが、がんばります!!
ありがとうございました。
そのあとに家庭教師もバイトがあったんで気になってたんですよ(^^)
早めに行けば4時前には終わりそうですね。
一番乗り!とまではいかないかも知れませんけど
兎に角早めに行こうと思います。
どうもありがとうございました。
私の場合は説明会がおわり、一次選考が始まるのがだいたい
15時くらいでした。選考の順番は説明会の到着順で行なわれます
ので、早めに到着すれば15時半くらいには終わっているかと思いす。
ですがもしぎりぎりくらいの到着でしたら4時半くらいになってしまう
かもしれませんね。でも毎回の人数も多少異なるでしょうし、これは
あくまで参考程度にしてくださいね。
水曜日に説明会&選考を受けるのですが、
13:30開始で、何時ごろ終了するのでしょうか?
もしわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
お願いします。
ありがとうございます!
明日1次選考なんで、頑張ろうと思います。
丁寧なお答え、ありがとうございました。
つばめさんも頑張って下さい!お互い頑張りましょう!
初めまして!私は3日に2次面接受けてきました。何日後くらい後に合否(っていうのかな?)出ました?私はまだ連絡が来なくて不安です・・・。適性検査を受けたのでその結果が出るまで時間がかかるのかなと思っているのですが。
1次選考ではグループ面接でした。で、聞かれたことは
1.就職する上での判断基準は何か?
2.あなたの長所と短所は何か?
3.何か聞きたいことはあるか です。
私の場合1次選考はバイトの面接みたいな感じでした。
3月8日にノジマ本部で3次選考を受けます。何を聞かれるか
不安ですが自分を出し切っていこうと思います。
あぅっ・・・・そうでしたっけ(苦笑)
ってことは通過できたら最終関門かぁ・・・・
さて、どうなることやら。
内定が出たらいいのですけどね♪
しゃないじんさんも頑張って下さいね!
お互い内定が取れたら、会うかもしれませんね(笑)
1次→2次→3次→最終って言っていたので、
次が最後じゃないですか?
(説明なかったですか??)
3次通れば次は・・頑張って!村興しさん!
先に内定とって待っててください~
選考って何回あるんでしょうね。。。。
何回目が最終になるのかな・・・・
基本的に現場で実績出したり、経験積んだ人が要職につくのは
当然ですよ。
本人次第ってやつですね。
ずっと営業、とか内定後に基幹職(本部?)にいきなり配属は
ものすごく珍しいことだって言ってましたよ。
昔はあったみたいですが、、
接客営業組ってことはずっと基幹職にはなれないって意味ですかねぇ?
人ですよ。自信をもって下さい。内定後は基幹職に配属されると思います。後日メールや電話での連絡というその他の人は店舗での接客営業に配属の組での選考です。
おめでとうございます!私もなんとか通過できました☆
私はてっきりメールが来るものだと思って待っていたのですが、
直接電話がかかってきて驚きましたよ。
ほんとに親切ですよね、ここの人事の方は♪
合否はその場でなんて出ませんよ!!面接官の方はそんなこと一言もおっしゃってなかったし。
ちなみに自分は次の3次に進めることになりました☆直接電話で日程案内をしてくれたり、こちらの人事の方は親切ですよね。
おはようございます。やっぱりメールで通知ですよね。
ちょっと安心しました。ただ、もう通知が来たのですね。
おめでとうこざいます(^ ^)v2次通過って事は内定なのでしょうか?
ところで、たけさんはいつ頃メール届きましたか?
私はまだ届いてないので、
面接を受けた順でタイムラグがあるのかな?
ちなみに20日の午後からでした。
質問ばかりになってすみませんが、よろしくお願いしますm(__)m
それでメールで合格通知きましたよ。
人によってじゃないですか?
不確かなことは書くものじゃないと思いますよ。
えぇ!?マジっすか( ̄□ ̄;)!!
面接官に聞いたら「合否問わず必ずメールしますよ」って
言ってたのですが・・・・
うわ~、不合格なのかなぁ・・・(ノД`)シクシク
この様子ですと、空き時間さんは「合格」と言われたのですか?
教えてくれてありがとう
私は22日説明会で今日エントリーシートの
締め日だからもう少し時間がかかるみたいですね
「合格」って言われてないなら、不合格です。
二次選考の連絡はエントリーシート締め切り日から2日後に
結果がメールで来ましたよ。あまりの早さにビックリでした。
そのため、二次選考の結果も早く来るのかと思ってしまうわけで・・・
結果が気になりますよ。
akihaです。まだ二次選考の連絡ないのですが
皆さん連絡には何日かかりましたか?
レスがつかないから、見ている人はあまりいないのかな?
二次選考の結果はいつ頃来るんでしょうねぇ。。。。
私はまだ来てません。
合否問わずに返事が来るみたいなのですが、
結果が気になって気になってしょうがないです。
あぁ結果よ、早く来~い。
なつかしいなあ~。
去年はお世話になりました。
選考に関して質問受け付けます。
こんにちは、私は12日説明会でした。
WEBエントリーに関するメールはその日の23時過ぎに届いていて、締め切りは15日24時まででした。
あと14日のお昼頃にもう1回メール届いてたんですけど、このときにはすでにWEBエントリーしてあったんで、思わず緊張しちゃいました。
ああ~早く結果こないかなぁ・・・
送られてきているはずですよ。もし一次選考を受けているのにメールが来ていないのであれば、直接採用の方に連絡をとった方がよいと思います。私は13日面接だったのですが、WEBエントリー締め切りは16日の24時でした。たしか12日面接の方は15日だったような・・(すみません12日面接の方のエントリー締め切りははっきりとはわかりません)どっちにしても早く連絡をとった方が良いと思いますよ。
私はTOPグループで面接でしたが、最初よりも2番目くらいが心の準備も出来そうですしね。
まぁ終わったものはしょうがない!!
これから受ける方、頑張って下さいね!
もしこれから説明会&1次選考にいかれる方がいたら
少し早めに行ったほうがいいですよ。
1次選考の順番は説明会の先着順で、遅いグループだと1時間くらいまたされます。
最初のグループっていうのもなんだか緊張しますが。。。
リラックスさせよう、という配慮を感じましたね。
「普通の面接はこんな雰囲気は無いから、これが当たり前だと思わない方がいいよ」とも言ってくれましたよ。
質問は志望業界など普通でしたが、逆に学生たちの質問にも丁寧に答えていました。
結果を期待!!!!
確かにバイトっぽい感じではありましたが、それでも緊張しました~。 生まれて初めて緊張で胃が痛くなりました。