会員登録すると掲示板が見放題!
NTT-MEには1173件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの163件の本選考体験記、129件の志望動機、26件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
不安になってきました…
推薦書は提出しましたか?
ありがとうございます。
具体的にどのようなことを聞かれたか教えてもらえますか?
そうですか。私もネットワーク系に興味があるんですよね。
ちな*゜さんへ
ありがとうございます。
意志確認とは?ぐたいてきにどのようなことを聞かれましたか?
勤務地とかそういったことを含めてですか?
質問ばかりですいません。
私の時は
面接官 2人:受験者 1人
でした。
内容は意志確認が9割でした。
面接という印象はなく、40分間の雑談という感じでした。
1次と同じようなことを聞かれますが、結構掘り下げてきます。
私の場合は2(面接官)対1(学生)でした。
ちなみに私は内々定をいただけたのですが、最終面接のときに、ネットワーク系を強く希望していたにも関わらず、面接時間の半分をアクセス系について質問され、入社してもアクセス系になる可能性はある、と言われたため、どうしてもネットワークの仕事がしたかったので電話で連絡をいただいた際に内々定を辞退しました。
あと何対何でしょうか?
私は丸1週間かかりましたよ。
私は今日の3時くらいに電話が来ました。
ちなみに受けたのは25日です。
人によって翌日に来る人もいれば私のように一週間近くに連絡される人もいるようですね。
ここ見てると二日くらいで内定もらってる人が多かったから正直内定もらえてるとは思いませんでした。
私は3日後の10時半過ぎに電話が来ました。
翌日に来ましたが人によって違うみたいですね
今日最終面接の連絡来ましたよ!
不合格でも
結果は来ますよ
なるほど、ありがとうございます。
他社状況に関して気にしてるのでしょうかね・・・
参考になりました、ありがとうございます
私は他社が第一志望なんですが、先日行ってきた最終面接でやはり聞かれました。
私は「当社は何位?」って質問には「今選考に進ませていただいてる企業はみな第一志望群として考えています。」って答えました。
それに対して「他でも内定出たら?」との質問には「今まで説明会やこれまでの選考を通して、自分なりに納得して今回の最終選考に進ませていただきましたので、大学の教授や家族と話し合い、自分の納得の出来た企業を選ばせていただきたいと思っています。」って答えました。
それに対して「内定でた企業ありますか?」とか「納得して企業に入ったとしてもやはりそれなりのギャップがあると思うのですが、それだけ考えていても、当社に入ってギャップを感じたとき続けていく自信はあるか?」的な質問とか、結構深く突いてきます。
また、私は人を引っ張っていくのが得意的なことを面接で言ったんですが、それについては「もし同期が自分の上の立場になったらどうですか?」とかいろいろ聞かれました。
35分の面接の予定でしたが、私は45分ほど面接に時間がかかりました。実際、最終面接を受けに行った時点で20分ほど押している状況でした。
参考になればと思い、長々と書かせていただきました。
21日に仙台で面接受けました。
23日のお昼くらいに合格の連絡きましたよー。
自分も受けましたが、同じく連絡がありません。
1週間以内に連絡すると言っていたので、土日挟んで結果は来週になりそうですね(--;)
選考状況を聞かれたときに「ここは志望何位?」や「他で内定もらったらどうする?」と聞かれたとき、悩み中でも1位ですといったほうがいいでしょうか??
1位といいながらも、内定の連絡が来たときに、待っていただける方向に話を進めるべきですか??
回答よろしくおねがいします。
同じ日に受けた方でもう連絡を頂いた方はいますか?
また、もし1次試験が不合格だった場合にはなにも連絡が来ないのでしょうか?
ありがとうございます。
履歴書、ESに沿った質問ですか。
少々突っ込まれても答えられるようにしておいた方が
よさそうですね。
私は聞かれました。
あと10年後になりたい自分、といったことも聞かれました。
履歴書、ESに書いてあることはひととおり聞かれたので、面接前に読み返しておくことをお勧めします。
ありがとうございます。
就活や職場に関する質問が多いみたいですね。
1次でもあったんですが、
業務に対するイメージみたいなものは聞かれましたか?
私はいちおう理系ですが、ネットワークに関する
専門的な知識を要する質問はされませんでしたよ。
技術的な質問などはありましたか?
内定おめでとうございます。また、多くのアドバイスを頂き本当にありがとうございます。私は24日に最終面接があるので、もしご一緒によい結果がもらえれば幸いです。
推薦書はまだ出していません。
他社の選考結果が出るまで待って頂けるらしく、
2~3週間したらまた連絡すると仰ってました。
最終面接は、ほとんど一次面接と同じ質問だったと思います。
私が女だからか、「男ばかりだけど大丈夫か」「年配の方が多いけど大丈夫か」ということを聞かれたことが印象的です。
なるほど。かなり参考になりました。明日早速頑張ってきます!
ホンマにありがとうございました。
ここで情報をいろいろと教えていただいたからだと思っています。
私は推薦書は出さず、勤務地の希望をし、アクセス系の業務は希望しなかったので、最終面接では、推薦書を出さないことと、勤務地のことだけ聞かれ、すぐに面接は終了してしまっていたので、正直だめかと思っていました。
これから受ける方もがんばってください。
ありがとうございます。
確認面接なんですか。
1次もそうでしたが、
就職活動の選考状況や考え方に対する質問が多いように
感じましたね。
私の場合は推薦書の提出を考えているので、
また違った質問もあるかもしれませんね。
>ぼーーさんへ
1次は、
最初の15分間で筆記試験、
だいたいの内容は過去ログに載っています。
残りの時間で面接になります。
時間は普通に30分くらいでした。
個人面接で、面接官は二人でした。
私の場合はほとんど聞かれませんでしたよ
触り程度では聞かれましたが・・・
ほんとに入社意志の確認と言う感じでした。
推薦書を提出しなかったからそこを聞いてきたのかもしれませんが。
他の選考状況やここで内定出たら他のところはどうする?という質問はありましたが特に困る質問はされませんでした。
私は内々定いただいてまだ返事を待ってもらってますが皆さんも頑張ってください
もしここでお世話になる事になったら一緒になる方よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
先ほど電話連絡がありました。
>入社を決めた方へ
4月よりよろしくお願いします。
内々定の結果は1次面接の結果報告と期間違うんですね。
てっきり次の日とかに来るのかと思ってました。
ありがとうございます。
お互い良い結果になるように頑張りましょう。
>クロチャンさんへ
横から失礼します。
それは入社意思の確認という事ですかね?
企業/職種志望動機や業務理解、
学校で何を勉強したか等に関しては深く聞かれましたか?
ご返答どうもありがとうございます。
FTHさんも最終面接頑張ってください!
突っ込まれたことは主にあなたはこの会社に入りたいですか?というのでしたね
大変ですが大丈夫ですか?とか長く続ける気はありますか?のような感じで
具体的に教えて頂けるとありがたいです。
11日に受けて17日の午前10時半ごろに電話きましたよ。
最近のニュース等の時事問題
確立や濃度の計算、
PCやネットワークに関する問題、
NTTグループとMEに関する問題などが出たと思います。
答えは4択で、内容自体も難しくはなかったです。
内々定の電話連絡は何時ごろ着ましたか?
>クロチャンさんへ
お返事ありがとうございます。
希望の勤務地というわけにはなかなかいかないんですね。
わたしは10年くらいなら希望以外の勤務地でも構わないのですが、それ以降は地元で働きたいですね。
ありがとうございました。
FTHさん最終がんばってください。
私は最終面接でそのことについてかなりつっこまれました。
あと年配の方達が多いが平気かなども聞かれました。
一応4月末まで返事を待ってもらってる状況です。
まああくまでもしもの場合文句を言われないようにそう言ってるだけでは無いでしょうか?
もしくは他がよほど聞いてくれないか・・・
希望は出せるようですが、
やはり会社の一存になってしまう所が大きいようです。
私も1次面接で希望地を聞かれましたが、
今年は厳しいようで
「別のところになるかもしれない。」と返されました。
ネットワーク系アクセス系で違うと思いますが、
説明会では、「初期配属地で人生の6~7割を送れる」
という話を伺いましたので、
異動や配転はあまり期待できないかと思います。
どなたか勤務地についてわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よくよく突っ込まれました。
男性が多いことなどは知っていましたが、面接で突っ込まれて・・・
NTTMEさん受けている方で女性のかたいらっしゃいますか??