会員登録すると掲示板が見放題!
図書印刷には2146件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの71件の本選考体験記、39件の志望動機、24件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
気になって仕方ありません。
もうダメなのかな。
2週間以内とはいえ気になるもので。。。
いった何日くらいで連絡は来るのでしょう?
その日に来たという書きこみもありますが、
みなさんその日に連絡があったのでしょうか?
お返事ありがとうございました。多分望みは少ないと思いますが、2週間以内ということなのでもう少し待ってみます。最終選考がんばってください!
20日に1次面接と筆記試験を受けて、最終選考の電話を26日にいただきました
私は説明会等参加していないのですが、こちらで知り合いが働いているのでその話を一つ。
(バンチさんの質問に答えたことにはならないと思いますが、こんな仕事もあるよってことで・・・)
出版営業ですが、やっている仕事は主なルートワーク営業と雑誌の付録の企画だそうです。営業といっても受注がほとんどで新規なんて・・・まあ、業界的に新規開拓は難しいとのこと。また、入社後の配属はほとんど本人の意思とは関係ないみたいです。知り合いも商業印刷志望だったのに出版印刷配属だし。営業希望で生産管理に配属になった同期もいるそうです。確かに配属というのは必ずしも本人の希望に添うものではありませんが、結構適性で勝手に決められちゃうみたいです。まあ、それはそれで本人なりに頑張って働いているようです。
こんなこと書いたけど別に批判したいとかではありません。参考までにして下さったら幸いです。(^^)
先週金曜日にセミナーに参加してきました。
これまでに受けた皆さんにお聞きしたいのですが、選考通過の連絡はどのくらいでくるのですか?本命なのですごく心配なので、教えていただけるとうれしいです。
僕も12日に最終受けました。そして今週の木曜日に内定の連絡をいただきました。2週間くらいで連絡が来るみたいなので、まだまだわかりませんよ。電話がかかってきたのは本当に夜でしたし。
来た方いらっしゃいますか??
1週間程度、という事ですが。
気になって落ち着けません。
もし連絡があったら書き込みお願いします!
>バンチさん
よく覚えてないので申し訳ないのですが
詳しい希望は記入しなかったと思います。
あとは、商印、出版などの希望を書きました。
いままでのセミナーに行かれた方教えて下さい。
この会社はDTP的な職種の募集をしていますか?
リクナビには(1)営業(2)管理(3)技術開発(4)システム開発(5)生産技術(6)生産管理他 と書いてありますが、やはりこれだけなのでしょうか。
わかる方いらっしゃったら教えてください!
ダメである可能性もありますが、当日休まれた方の分があれば、参加できる可能性があります。
セミナーのお知らせなんてあったんですか!?
一ヶ月ほど前にエントリーして、
何の反応もなかったので一週間前にセミナーの有無についての質問のメールを送ったんです。
が、昨日の返信メールには「エントリーしてから、リクナビを確認してください」って・・・。
どういうことなんやろ?
もしかしてエントリーした時期とか関係あるのかな~。
誰か教えてくださーい☆
私も昨日の夜(12時ぐらい)にリクナビにメール着てたのに気づいて予約しようとしたけど、すでに満席でした。私はどうしても印刷関係の仕事がしたかったから今日の朝人事の方にメール送って今後の説明会の開催予定について問い合わせたところ、金曜日の朝の回のに出席できることになりました。だからタックルさんも印刷業界を目指してるんならあきらめないでほしいです。
みんなんとこは昨日辺りに来てるんだろうな~ぐすん
ガルベスさんのお言葉を聞いて少し元気がでました。ありがとうございます。(^_-)面接重視であることを祈ります。
しかし、確かにプライバシーに関わるような質問は気になりました。本人のことをもっと聞いてほしかったです。
今日来た人いるのでしょうか?
>アイさん
1次のグループ面接は人事2:学生5(4?)だったと思います。
>ヒロさん
人事部へ電話してみていいと思います。募集要項のプリントに書いてますよ。
僕も最終の筆記できませんでした。ですが面接でおそらく決めますので問題ないですよ。筆記はただの参考程度で、面接が良ければもちろん採用なりますし。筆記できても面接がダメなら無理ですしね。とにかく面接次第ですよ!そうそう、役員面接は和やかな雰囲気でよかったですよね。全然圧迫面接じゃなかったですし。ただ気になるというより、これはまずいんじゃないかというプライバシーの侵害とも言える質問はたたありましたよね。そこを改善したらもっといいものになったのになぁー。。。運命を信じて気長に待ちましょう!
学生5面接官1でした。しかしもうひとつの部屋は学生5面接官2だそうです。
何で分けられているのでしょうか。待ち時間あわせて12時30分から4時半くらいまでかかりました。他に予定あるひとは気をつけてください
面接官一人と学生3人といったような感じなのでしょうか?
お昼から始まったのですが、適性検査をやって
その後、面接だったのでだいぶ待たされました。
最終なのに筆記ができなかった...。
連絡がくることを祈ります!!!
その日中に連絡!うらやましいです。私はみっちゃんさんよりも10日も前に説明会に行ったのですがまだ連絡がありません。もうだめかもしれませんね…。内容じっくり読んでくれたか心配ってことですが、一通り読んだだけでも明らかに優秀だったってことですよ、たぶん。次回の選考もがんばってください。
例年通りだと、2次面接は圧迫最終面接です★
はっきりと次は役員面接と言われましたよ。最終選考なのではないでしょうか?
お互い2次面接もがんばりましょう。
>みっちゃんさんへ
自己PRシートや履歴書はじっくり読まれてると思いますよ。1次面接ではそこからけっこう突っ込まれました。
私もだよ~TT
ってゆーかみんなきてんの?ぎりぎりにくるのかと思ってた!!!!
なんかあまりにも連絡が早かったので・・・。
シートは、性格検査に似たような文章数十個から、自分に当てはまるものを10個?選ぶのと、自己アピールをA4一枚に書くようなものだったと思います。別に紙見て書いても怒られる雰囲気ではないと思います。
私が受けた印象は、概要説明など会社案内に書いてあるものそのままだったので、わざわざ会社に行った意味があったのかなかったのか…と言うような感じでした。
個人的にですが。
もう少し内容の濃い説明会であってほしかったかなと。
まだ後一週間あるから望みは捨てないもんっ
もうダメなのかな~
090-2063-xxxxですよ!私も電話取れなくて今電話してみたところ、14日の午後のみの日程とのことでした。どうしてもいけないので次の日程にまわしていただきました。まだ未定だそうですが。。
お願いします。
もしキャンセルしようかどうしようか迷ってるんだったら、早めにお願いします。
ほんとに行きたいのです。
その時間にパソコンの前に座れなかった自分も悪いんですが、本当に行きたいのでどうぞよろしくお願いします。
こんなお願いはここですることではないと思うんですが、でもどこかで言わなきゃって思って・・・
ほんとにごめんなさい。
昨日図書さんから2回着信があったんですが出ることができませんでした。あの電話番号はかえなおしてもつながらないんですよね。こちらからかけなおすべきなんでしょうか。ちなみに水曜だったらあいてないなぁ。
説明会開始時刻の3時間くらい前にリクナビ見たら予約できました。
直前のキャンセルってよくある事だから、当日もあきらめず、こまめにチェックするべきです。
水曜に面接になりました。緊張。。。
そうだったんですかぁ~。
気付いたら、周りの方々が選考を進んでいらっしゃるので・・・
「へっ?いつの間に?ってか、何の連絡もなしっ!?」
と混乱していました・・・
そんな訳で、ありがとうございます!!
説明会の案内が来るのを待ってみます。
先月の終わりごろから説明会の案内が来はじめてます。
毎回こまごま説明会の案内が送られてくるので、すぐ満席になってしまいます。
だいぶ前にエントリーしているけど説明会の連絡来ないし、大学のランクできっと分類しているんでしょうね。就活していると、ほんとそういった企業の考え方の違いに驚くことが多いですが、かなり興味ある企業なのでめげずに頑張ります!!
ご丁寧に有り難うございます。
ちなみに今日12時30からの集団面接行ってきました。
他の選考を辞退して挑んだだけに、、脱力感でした。
、、、まあ面接官の方も疲れてるんでしょうね、、。
寝ぼけ眼の面接官(男性)をこっちの世界に引き戻すには気合が、まだ足りなかったようです。
大体16時くらいまで掛かりました。他の選考と掛け持ちされる方は時間に余裕を持たないと厳しいかもしれんです。頑張って下さい!!
予約できなくて。
説明会に出席された方で今後の説明会の開催について聞いた方とかいらっしゃいませんか?
説明会の連絡とかも全くなかったもので・・・
右も左も分からず、ただ呆然としております。
リクナビからの連絡ってあるんですか?
採用スケジュールは・・・
先ず、説明会で記入した
『訪問シート』
『自己PR』
↓
グループ面接
適性検査
小論文
↓
役員面接
別の適性検査
↓
内々定
という流れです。
っていうか、説明会のパワポ進むのが早くてかなり乱雑・・・
>mameさん
私も29日説明会参加したんですが・・・もう連絡来たんですか?早い・・・。
うう、とりあえず2週間といわれているので2週間待ちます・・・。魅力的なのでこんな速攻で落ちたくない・・・(><;