会員登録すると掲示板が見放題!
サンケイリビング新聞社には864件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、1件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
やる気なくして今日は説明会休んで休養日☆
キャーー。まあ次いきましょう。
次。
私も落ちました…
かなりへこみます。落ちた人は多分手紙でくるんだと
思います。私は、今家に帰ると封筒が届いており、
落ちたとの報告でした。
くーーー!くやしいよう!
落ちたって、メールが来たんですか?
がんばってくださいね。本当に泣きそうですが
しょうがありません。
受かったても落ちても連絡すると言ってたのに、
ここに受かった~とうの声が全くありません。
もうだいぶ絞られているから書きたくないのでしょうか。今日、来るのか、昨日受かった人には連絡
きたのか。本当に心配です。良かったら書いてくださいませんか。
やっぱりそうなんちゃうかな。15日が正解かもよ。きてる人もおるんかなー?連絡とかこんなぎりぎりまでかかるもんなんかなぁ。とにかく早くしてほしいですね。
13、14に連絡って人事の方がおしゃっていたから
こりゃ落ちたでしょう。
11時過ぎくらいに落ちましたメールが来るパターンかな。電話かかってきた人、すいませんが書いてくださると未練が断ち切れますのでお願いします。
えっ!そうなんですか??私は14日までと聞いたような気がするんですが…
どうなんだろう??
とりあえずまだ連絡はきていないので、もうちょっと待ってみます!
来た人がいたら教えてくれたらうれしいです。
早く来てほしいよーー
ありがとうございます。
やっぱり電話なんですね。かなりこわいです。
私はまだかかってきません。どうなったんだろう???
受かっていることを信じて、待ってみます。
お願いだあーーー!!
ずっと電話とにらみッコです。
合否の返事は15日までにじゃなかったっけ?ちなみに俺も結果待ちです。まじ行きたい!
思います。かなり胃がキリキリします。
いつものように夜九時ぐらいなのか?
それとも早いのか・・・
連絡って、電話でくるんですか?それともメールですかね?どっちなのかわからなくてドキドキしてます。くーーーっ!!明日がこわいよう。
いつかかってくるのか?
そして、落ちた人にはメールだけなのか・・・
来たら報告しますんで。ああ、ドキドキしますなあ。
東京はすごく少ない人数なんですね。
合否の連絡がくるのは今週の火か水。
本当にドキドキします。この会社は魅力的ですわ。
東京は5人ぐらいでした。東京も始めは、圧迫気味の面接でした。何とか自分のペースに持ち込みましたが、それすら見透かされていそうで...正直微妙な感じです。そういえば落ちても連絡来るんですかね?
私は毎日ドキドキしてたまりません。
19日絶対に東京に行きたいです。
就活とは本当に待つこと、自分と闘うことだと
思います・・・
あーサンケイに入りたい。
あまり質問してもらえず何かおもーい雰囲気でした。
連絡は15日の一日前かその前くらいに連絡だそうですよ。ちなみに今日大阪は残り11人でした。
さあ、どうなるか・・・
自己アピール不足でへこんでます。
皆様、お疲れ様でした。
僕も明日面接です。東京の面接官も確かに怖い人もいましたが、全体的にいい感じでした。僕はかなりこの会社、印象いいです。(そうじゃない人も多いみたいですが)お互い同期になれるよう、最後まで頑張りましょう!
ありがとうございます!まじでがんばりましょうね。ちなみに私は明日面接です。
大阪の人事の方はめちゃ面白い人ですよ。
大阪班は二次の時点で40人でした。
採用人数が少なすぎてほんま参りますね。
ただ、人事の人に聞いたら採用に何人とは
決めてないらしく、よかったら取るらしいです。
3次面接もけっこう圧迫らしいですが、笑顔で
乗り切りましょうね。
覚えてますよー。僕は生憎、ご縁なしでした(しかも圧迫ギミの面接…)。ま、仕方ないですよね。でも、あの待ち時間は楽しかったですよ。クマさん、マジでがんばって!内定報告、期待してますよ!
二次面接の時にこっそり名簿覗いたのですが、恐らく東京で50人ぐらいだったと思われます。(二次の段階で)それから考えると、もうかなり絞られているはず!?このサイトでもあまり受かったと言う方、いないので。後筆記ですが、あまり重視していないのでは。実際前回、合格の通知があまりにも早く、確実に作文読んでいないと思います。まあここまで来たら腹を決めて、がんばりましょう!ちなみに二次面接の最後に、「もし採用したら頑張れる?」と聞かれ、「やる気は負けません」と部活みたいな事を言ってしまいました。。後は気合と根性ですよ!お互い頑張りましょう!
不安で不安で・・・
今残ってるのはどれくらいだと思います?
P.S.面接待ちが一緒だった市川高校の人。何とか残りました。もしお互い内定貰えたら、もっと千葉のローカルトークで盛り上がりましょう!
不合格メールもらった人いますか?
私のところには、何にも連絡がありません。
第一希望だっただけに、ショック・・・。
だから、落ちたなら落ちたで連絡あると思います。
つーか、私はあったから・・・。
件名が「サンケイリビング新聞社人事部」となってたので、開く前にその意向を察知しましたけど(-_-×)
不合格から二日たって、やっと傷も癒えてきました。
でわ、次に進むみなさん!!がんばってね!!
せめて東京にいけるようにがんばりましょう!
でも、あのまた適性検査とは何をするのでしょう・・・
今更、SPIはないでしょうねえ。
今度は心理テストと思うのは私だけでしょうか?
皆さんなんか情報あったら教えてくださいね。
私も出しますので。
後、二次面接ですが、私は面接官に突っ込まれたことはほぼ答えれませんでした。
君の考えは理解しかねるとまで言われましたし。
熱意だけでひたすらテンションあげたのがよかったのではと思っています。
なんにも、連絡なしですか。
あふぉか!
さんざん待たせたあげく。
結局連絡なしかよ!
筆記落ちが続いたんで、とっても嬉しいです。
奇跡だ。
でも、3次も筆記があるらしい・・・。
誰か内容知っている人いたら
教えて欲しいのですが。
お願いします!!
SPIだったら嫌だなー。
一般常識であって欲しい。
はぁだんだん手持ち企業がなくなってきた今日この頃(泣)
まだわからないのでは。
今回は、おちてもれんらくくるのかな?
もちろんわたしはまだこないわけですが・・・。
もう人数少ないのだから、全員に連絡くれてもいいとは思うのだけど・・・。
すごく行きたかっただけに、ショック!!
今日明日と他社の面接続くから、げ・・元気ださなきゃ・・・。
誰かきたひといますか?
面接も全く手ごたえ無しです。すごく答えにくい質問されたので、う~ん…って悩んでたら「ごめん、ごめん。別に圧迫させようとしてるわけじゃないんだよ。」とフォローを頂きました。だから、圧迫面接ではなかったのかな。でも自分的にうまく伝えることができなかったので、ダメです…
「緊張しない裏技」さっそく使いました(笑)
案の定内田さんにはけちょんけちょんにされてしまいました。
面接が男の方二人でしたけど、とても和やかなものでした。かなりつっこまれたりしたけれど、それに対して、「ちょっとかっこつけちゃいました(笑)」と素で答えてしまったのが吉と出るか凶とでるか?!
結果は今週中とのことで、合否問わずメールとのことですから(間違ってたらごめんなさい)、たぶん明日なのではないかと思われるのですが。
一次の時も2日後に結果が来たので。
まぁ後は祈るのみです。正直言うとここは第一志望ではなかったのだけれど、面接官の方の気さくな感じ(掲示板を見るとあまりそうは感じないのですけど)、仕事内容のおもしろさから一気に第一志望にあがってしまいました。
ところで、ここは何次選考まであるのでしょうか?説明会の時も選考のときもそれは伝えられなかったようで、誰か知ってる方いますか?
後個人的なことで申し訳けないのですが、ラクチョウビルと有楽町ビルを間違えてしまっていて、その上電車に傘を忘れ(その日は雨でした。)途方にくれてた時に、助けてくれた方有難うございました。
一緒の回で選考を受けたのですが、あまりお礼が言えなかったのでこの場を借りて、
あの時は本当に助かりました。
事前説明ではあしたまでってことだけど、
今日は寝られませんな。
う~ん。私も圧迫だったような。にぶいのでどんなのが圧迫かはっきり分かりませんけど、手ごたえなしなところからして、「あ~あ・・。」って感じ(-。-)
私的には作文で評価してもらいたい!作文って結構自己マンの世界ですが、やっぱり書くことはたのしい★
あ~次に進みたい~!!
女の人怖かった~・・・
今日は電話におびえる日々でしょう。
私はもう無理っぽいです。面接手ごたえなし・・・
はあ、次を目指してがんばりますよーーーー
皆さんがんばってください!
案の定、クレペリンです(*_*)
頭こんがらがるより、手首が痛くなる方がしんどかった・・・
論文もあるらしいですね。
私はここ第一志望なのでがんばります。
私は明日です。報告よろしくです♪
私も明日報告します。
詳しい説明ありがとうございます♪そのタイプの形式なら噂に聞いたことがあります。とにかく速さと正確さが問われているという感じでしょうか。う~ん…マイペースな私には難しい。私は1日に2次選考なので、とにかくがんばろうと思います!!
ちなみに、私の「緊張しない裏技」はとにかく待合室で隣の人と話すこと。特にサンケイリビングは今までの傾向からいって待ち時間が長いみたいだし。それまでお話してて、いつもの自分に程よい緊張感をプラスしています。某社の人事の人は、絶対受からないと思うといいよと言ってました。
内田クレペリンとは一桁の数字が延々と並んでて隣合わせの数字を足した一の位の数字をそれまた延々と下の行に書き連ねる形式のものです。
つたない説明でごめんなさい。
ほんとーーーーーーーに疲れます。
はい、脅しじゃありません。
僕は某百貨店で内田さんをやったのですが、両隣の学生も「二度とやりたくない」と言ってました。
はぁ、明日二次なのですが、筆記が内田さんでないのを祈るばかりです。
ついでに明日に備えて「伊藤家の食卓」見てるのだけど、
「皿が上手に回せる裏わざ」とかばかりなんですけど(泣)
もうちょっとさぁ日テレさんもこの時期なんだから、「緊張しない裏技」とか出してくれればいいのにと思う今日この頃です。