会員登録すると掲示板が見放題!
ヤマダ電機には2847件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの145件の本選考体験記、100件の志望動機、22件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
山口会場なんでたぶん山口だと思んですが・・・
申し訳ありませんがわかる人がいらっしゃったら教えてください
私はヤマダ電機の東京の説明会に参加するのですが、会場場所がわからなくて今、困っています。説明会会場って本社ですか?それとも別な会場ですか?こんなこと聞いてほんとに申し訳ないです。良かったら教えてください。
前橋市って所?
郵送先住所がわからねえ。
ヤマダも悪だな~。まあ元気のない企業は淘汰されるのが資本主義の摂理だけどねー。
面接って一回だけなのでしょうか?
○光電気はヤマダと手を組んで「○光ヤマダ」という店舗をスタートさせた。その店舗は○光の中でも比較的大型店でした。経営はヤマダが行っていました。ところがある日ヤマダは○光に連絡なしで、その店舗を閉鎖してしまったのです。ドル箱を失った○光の経営はもちろん窮地に陥り、倒産。ヤマダが再建支援をするのも、ほかの企業があまり興味を示さなかったから仕方ないといった感があるのです。
ご返事ありがとうございます。すぐに手紙を出します☆
私は入社承諾書を出したのですが、断ろうと思います。先ほど電話は止めておいたほうが良いと読みましたが、承諾書を出した方で断った方いますか?
ヤマダの筆記は、簡単な数学の計算などありましたよ。できなくても、通ると思います。私は、説明会に30分遅刻しまったのですが、それでも筆記通りました。面接は、学生3対人事1ですよ。質問は、志望動機、アルバイト、自己PR、大学に何を学びそれをどう活かしたいか?などです。圧迫は、ないのでご安心を。頑張って下さい☆
私はすぐに手紙で伝えました。
後輩の為にもなるべく早く出した方がいいと
思いますよ。
内定もらったのですが辞退しようと思っています。普通なら電話するのですが、説明会で電話はよっぽどのことがない限り、避けてくれっていっていたので、はがき&メールで辞退を伝えようと思っていますが、すでに辞退された人おられたらどうやって辞退したか教えてください。ちなみに入社承諾書は出していません。
ヨドバシ?私もそこから内定もらったけど辞退しました。現社員数2060人なのに来年700人採用・・・。3年で入れ替わる。
ネットで四季報見ればわかりますよ。かなりの赤字ですよ・・・
でも、私も関西の家電量販回りましたが、一番人事の印象はよかったですね。
上○電機が恐いというのはどういう点でですか?関西で量販店まわっているので気になりました。
関西は関東系量販店やカメラ店がどんどん進出してきて、競争が激しいですよね・・・。
ヤマダ電機のこの勢いどこまで続くのだろう。
ヤマダ電機の面接は一回なのでどこを見て内定をだしているのか少し疑問に感じました。私の時の面接官の方がたまたまだったのかもしれませんが、紙を書いてばかりで話を途中できられて不完全燃焼でした。
四季報見る限り、上○電機が恐いですけどね・・・ヤマダも今はいいけど、出店が落ち着いたらどうなるんでしょうね?
俺まだなんですけどねえ・・・でも、他のカメラのつく家電量販店さんから内定いただいたのでそちらに行こうかと思っています。
和光電気か~。家電量販店ってそろそろ淘汰が始まるよね。ヤマダ、コジマ、ノジマ、ケーズ、ベスト、まだまだたくさんあるけど、最初に昇天するのはどこだろう?
こんにちわ。香川ではありませんよ。
ただ、人事の方の態度やイニシャルは同じですね。
ちなみについさって筆記の結果がきました。
次は面接とのことです。
どんな面接になるのでしょうか…
○光電機ですよ。つぶれる前にヤマダと組んでヤマダのやり方に追従しすぎてつぶれたらしいです。でも再建のためにヤマダを選んだのはあくまでも○光ですよ。
ちなみに僕は内定もらえましたが人事の人の印象は悪いどころかよかったですよ。
何したの?どこが潰れた?
もしかして香川にいかれました?
私は香川の説明会に行きました。
しょうじきこの掲示板をみるかぎり
試験うけて面接うけて、合格となれば
内定はもらえそうでしたけど、
人事の態度の悪さと、自分自身も体調悪くて
午後からの面接で1時間近く待たされるのは
きついなとい思って、そそくさと説明おわった
時点でかえっちゃいました。根性なしです。
合格するといいですね~。
それにしても女は少なかったなー。
26人中2人とかでびっくりしました!!
家電量販なのに迷ってるのですか?やっぱり労働環境ですか?
僕もそう思った!!説明会開始時間から10分以上遅れてたにもかかわらず、当たり前のように説明を始めたし、説明の途中で当たり前のように電話にでるし・・・。ヤマダ電機には失望しました。
でも、業績はすごいし、魅力的だとは思います。ただ、個人的には人事の方のそのような態度は許せませんでした。
今日、内定通知が届きました。結果はどうでしたか?私は家電量販店を志望していましたので、かなり入社を希望しています。ただ少し迷っています。
19日に内定をもらった者です。結果は一週間以内とおっしゃっていましたが、約2週間後くらいに通知が届いたのであせらないで待ってみてはどうですか?それと私は一次面接で内定もらいました。はっきり言ってこんなに簡単に内定もらってよかったのかどうか少し疑問があります。
今日、速達で結果がきました。ちなみに内定でした。入社承諾書を郵送してくれとのことです。
同感です。ただ、私の場合選考は一応受けました。
一応なんて考えはいけないのかもしれないけど
たまたまそのとき人事の〇島さんのコンディションが
悪かったのかもしれませんし…。
ただ、大事な日にあの態度は困りもんですね。
謹んで欲しいです。いい年なんですから…
返信ありがとうございます。僕の所今日も来てないんですよね・・・あぁ来週以降かぁ。待たされると不安になりますねぇ。
いらっしゃいますか?
私も説明会にいったのですが非常に
人事の方の態度が悪かったです。
説明会が始める前、外でタバコをすっていらっしゃったのですが、タバコをすいながら中に入って
人数を数えたり、説明会で説明しながらなんか
携帯をみたり・・・・
確か名前はN島さんとかいう人でした。
ヤマダ電機じたいは成長性のある会社だと
思うし、実際店舗で働いている人はすばらしい
人たちかもしれませんが、社員の人事があんな人で
ほんとに残念でした。
私は結局選考うけずに帰りました。
人事一人によって会社のイメージって
がらっと変わってしまうなと思いました。
私も22日に受けましたが、今日も連絡なしでした・・・。落ちてても連絡は来るはずですよ。
合否関わらずに来るはずですよ。もうそろそろ来るとは思うんですが・・・
僕も悩んでいるんですよね。家電業界はめっちゃ面白そうやと思うんですけど、ここの労働条件が悪すぎるんじゃないかなと思っています。
でも成長力はすごいしこれから変わっていくかもしれないし・・。
あなたが情報を開示しない限り永久に放置ですね。ちゃんとルールとマナーのところっを読んでから書き込んだらどうですか?
僕も22日組ですが、今日も連絡こず・・・
他もあるんで、早く連絡がほしいのですが・・・22日に神戸で最終面接受けられた方でどなたか連絡来た方おられますか?
ちなみに落ちてても連絡くるんですよね・・・確か。
悪いことは言わない…おやめなさい。
家電量販業界からの転身はかなり難しい
エッ!!のばしてもらうのに怒られるんですか?
きついよ~
もし、内定辞退する場合は電話か手紙を出した方がいいんでしょうか?
辞退された方はどうされましたか?
まだみんな来ていないんですね。もう少し待ちますか・・・