会員登録すると掲示板が見放題!
"ファーストリテイリング"には21670件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの816件の本選考体験記、545件の志望動機、216件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
同じ志を持つ仲間が沢山いることに勇気付けられて、書き込んでみました!それだけです。皆さんがんばりましょうね☆
たぶんSPIと適正検査ですよ。
早期挑戦権の方で受けましたから。
がんばってください!!
まったくおんなじ日にち、そして時間も同じです(笑)
GD、どんな内容なんでしょうね・・・。
コミュニケーションカードも書かないと!
頑張りましょう★
あたしも受かりました☆うれしい!
次は2次面接ですね。あたしも同じ日です!しかも14時30からの分です。
同じだったら面白いですね(笑)
グループディスカッションということ
ですが、どんな感じなのでしょうか。特別勉強していかなく
ても大丈夫なのでしょうか・・(和やかだった、という点で。)
どれぐらいの人が落とされるのかな・・あと、ここって採用
の予定みたいなのなくないですか?筆記→GDの次は何なんで
しょうか。。基本的なことですいません。誰かご存知の方いらしたら
教えてください!
3次試験はいよいよ・・・東京本社
日にちって一日しかないよなぁー?
誰か~3次に行く人いませんかー?
3次試験はいよいよ・・・東京本社
日にちって一日しかないよなぁー?
誰か~3次に行く人いませんかー?
その中で感じたいいところと注意点に
ついてかきます。
★いい点
実力主義な所。私の働いていた所の店長はとても
仕事ができたのでユニクロ2番目に急昇格で
24歳くらいでスーパーバイザーになりました。
しかも今はさらに昇進して名古屋中心地区あたりを任されているらしい。頑張れば認められます。
ちなみに一番早く昇格したのは原宿店あたりの
店長だった気がします。
★悪い点
体力勝負です。結構、バイト・社員に関わらず
腰を痛めている人がいました。やつれてるね。みんな。
あと、うちでは2回スーパーバイザーが変わったんだけど
ヤクザみたいに声が大きくて怖かった。
今はわからないけど、2年前くらいはかなり学歴で
とってるっていうのもバイトの中では有名だった!
転勤は半年か一年に必ず一回ありますよ。覚悟しておいたほうがいいです。
不合格でした。。。筆記、自信あったのに・・
仕方ないし、次の所を頑張ることにします。
通過した皆さん、頑張って下さい!
2月20日の大阪での2次選考行ってきます。
うれしかったので、報告させてもらいました。
頑張りましょうね!!
リベンジするもんね~。人事のふ○○まさんを
ギャフンいわしたる。出直します
あくまでも、とあるバイトの知識ですので定かではありません。ごめんなさい。
本部採用されても、店舗に出向ということも多々あるようです。
昔、社員と付き合っていたことがあるのですが、彼はユニクロの面接では一度もスーツを着ていないそうです。
私も大学3年ですが、ユニクロは受けないつもりです(笑)
今日結果がきました。
私は不合格でした。残念です。
合格された方、おめでとうございます。
まだまだ就職活動は長いので、頑張ります。
2月19日のGDに行きます!
ところで質問なんですが早期挑戦権と一般の募集同時にエントリーすることって可能なんですか??
私もきてない!!ってかいつ発表とか全く言われてなかったような…。そしてHPにも日程かかれてなかったような…。謎ですよね。ちなみに今回店長職でしたが、店舗ではなくファーストリテイリングの仕事は今年も募集していないのでしょうか?
24日に一次選考行かれた方で結果がきたという方いますか?
私のところにはまだ何も来ていません。
不安です、、、。
ですので、先に2次面接を受けた方、どんな感じだったか教えてもらえるととてもうれしいです。
よろしくです!
勘違いしてしまいました(>▽<)ごめんなさい。
今日の2次選考はグループディスカッションでした。私のテーブルは7人でしたよ。和やかな感じのディスカッションでした。服装は、やはりスーツの人が多かったですね。私もスーツで行きました。わかりずらい説明になってしまいました。ごめんなさい。
私もスーツだなあ。
ところで内定後、2週間の猶予しかないって知ってた?二週間で、行くか行かないか決めろって事?4月に内定が出たとして、まだ他の企業も回ってみたいところなんだがなあ。みなさん、どう思いますか?
みなさん、どうしますか?29日、二次受けます。
こんにちは。実は私は早期挑戦権ではなくて、一般の選考コースなのです。ですから選考会は来月なんですね。むしろどのような選考か教えていただけるとありがたいです。
はじめまして(^^)/
>当日の服装はどうしまか?
そうなんです・・・どうしましょうか?(笑)
実は、私は一次の時はカジュアルでいきました。内定をもらった先輩は「本当にカジュアルで大丈夫だった」ということですが・・・。
スーツを着て、中をカジュアルにしようかとか考えていますが・・・。まだ決めきれていないのが本音です(-w-;どちらにしても、失礼のないように&自分らしい格好でいきたいと思っています。
実は今日もバイトだったのですが、私のちょっとしたミスがお客様を怒らせてしまい、怒鳴られて一人では収拾がつかなくなってしまったところに、ちょうど店長が来てお客様をなだめ、何とか私を助けてくれました。店長に感謝感謝です。
うちの店長は28歳の女の店長です。私がバイトを始めたのとほぼ同じ時期にうちの店に来たのでそろそろ異動です。すごく寂しいです。たぶん最後は、私泣いちゃうと思います。うちのお店の人もみんな店長のことが大好きで、ずっとここにいてほしいって言ってます。
私はこの業界での就職は考えていませんが、ユニクロに就職希望のみなさんには、ぜひともいい店長になってもらいたいです。お店は店長一人で作れるものではありません。そこで働く店員みんなで作り上げていくものです。お客様だけでなく一緒に働く店員の方々からも愛される素敵な店長さんになってくださいね☆
早速質問ですが、2次面接対策皆さんはどうしていますか?
それと、服装はどうしますか?(男性の方)
いきなりの質問すいません。
お互いがんばりましょう!!!
こんばんわ。お二人と同じく1/29に二次選考を受けに行くMINIです。K-Gamさんの書き込みを拝見して、勉強になりました。私ももう少し考えてみようと思います。
お二人に質問なのですが、当日の服装はどうしますか?自由ということですが、1次の時はスーツの方が多かったので、やはりスーツで行こうかどうか迷っています。
おれも来ました-!!同じくSPIに自信がなかったのでめちゃびっくりしました。せっかく頂いたチャンスなので慎重にいきたいですよね☆
こんにちは!お返事ありがとうございます!(TwT*
>その人や企業なんかが置かれている状況が、素質や能力などとうまく合致することが必要なのだそうです。
確かに・・・どんないい素質であっても、「その企業が求めるリーダーに必要な素質」でなければ意味はないですよね(-‘-;
>読みづらい上にあまり答えになってませんね。ごめんなさい。
ううん!またもう少し、リーダーの素質に対する考えが深まりました。ありがとうございます(^^)q
こんにちは。私はこの間、ゼミでリーダーシップについてやったんですけれども、リーダーシップを発揮するためには、個人の生まれ持った素質や育った環境による影響もあるとは思うのですが、それに加えて、その人や企業なんかが置かれている状況が、素質や能力などとうまく合致することが必要なのだそうです。
ですから、リーダーに必要な資質というものは状況によって代わるものだと思います。
読みづらい上にあまり答えになってませんね。ごめんなさい。
ありがとうございます!!
かーなり沈んでたので、あたたかい励ましの言葉に感動してます!!
豆太郎さん、2次頑張ってください。
たろべさん、お互い2次いけるといいですね。
本当にありがとうございます(^^)
こんばんわ!1月17日の一次選考を受けた者です。
実は本日ユニクロから二次選考の案内のメールが届きました!!ってことは合格?って感じです。
私もちっとも自信なくて、もともと算数苦手でSPIは全部解けなかったし、万が一でも受かってたらなーって思ってたので、びっくりです。
たぶん適性検査も考慮されると思いますから、ドーナツさんも大丈夫だと思いますよ!
まだ一週間ぐらいなので、予定より早いですよねー。
17日に受けた方で他にも結果届いた方いらっしゃいますかあ?
大丈夫!俺も良くわかんなかったですよ。けど東京本部はホント綺麗だったですよね!
けど本当に不安だよね・・。俺も手ごたえが悪かったから(勉強した所が見事に出なかった)ちょっとだけ凹んでる・・。
けどまあお互い二次にいけたらいいっすね!
今日、私も早期挑戦権のセミナー&一次選考にいきました。
社員の方が丁寧で感動してしまいました!!しかも東京の本部はとても綺麗で、高いところにあるから今日みたいな天気の良い日は眺めがいいからいいですよね(^^)
さてさて、一次選考の試験、自信ないです!!
算数(数学?)さっぱりわからなかったです!
(;_;)ほんとに結果がくるまで怖いです!!結果は2週間後なんですか??
二次に進む方もそれぐらいで結果が届いたのですか??
二次選考にすすむ方で今回の試験自信なくても受かったというかたいましたら、ぜひ、私を励ましてください。
では、みなさん、風邪に気をつけて。
はじめまして!私も二次試験を受けにいきます。
>TOEICとか、受けたけど、点数がアピールできるものではない場合、書かない方がいいんでしょうか?
学校の進路の先生には500点くらいあればいいんだけど。っていわれてしまい・・・。私は低い点数だったので、書かないほうがいいと言われました。(´`;
受けたことに意義が!?・・・あったりしないですかね(^^;
あと、「リーダーに必要な資質」について疑問がありまして。「資質」って、生まれつきもっている能力とか、能力とか、素質って意味ですよね?でもやはり、考え方としては「大切なモノ何?」っとらえるべきなんでしょうか?
そう考えてしまうと、自分の中で答えが変わってくるんです。他の方々はどう捉えていらっしゃるのかお聞きしたいです(涙)
アドバイスどうもありがとうございます。
とても詳しい説明でとても嬉しいです。
でも、SPIの中身がまだあまり把握できていない状態なので、今からでも問題集を読んでみようと思っています。
終わったらまた書き込みしますね。
こんにちわ!
服、どうしよう(笑)何か指定ありましたっけ?
やっぱりスーツが一番無難かなと思うのですが、
みなさん、服に関してはどうでしたか?
29日行きますよ-。選考です。服どうします?
ユニクロを志望する方達は他にどの業界を志望するんですかねー?ぼくは食品と自動車業界です。
私が1/17に一次受けたときは、言語が大問で長文のみ5題(35分)、非言語が大問で集合論2題、PERT手法が1題、論理的思考判定問題が2題、アルゴリズムが1題、図表の%読み取り問題が1題、速さの問題が1題の(35分)、性格問題(約40分)の合計110分。たぶんSPI-Uだと思います。基本的な問題なので大丈夫だとおもいますよ。
一次がんばってください。
一時選考って何をするんですか?
SPIはまだ手付かずな状態で、しかも他社のエントリーシートがたまっているため、どれだけSPIに時間が費やせるかわかりません。
一時選考通ったみなさん、是非アドアイス下さい。
同じ日に、わたしもセミナーです。
SPI対策まだできて無くて不安なんですよ・・・。
お互い頑張りましょうね!!
会場で会うかもしれないですね(笑)