会員登録すると掲示板が見放題!
"ファーストリテイリング"には21670件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの816件の本選考体験記、545件の志望動機、216件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
2次は実際に人事の方と話すことはないですよ!
普通にリラックスして 普通にみんなと討論して
楽しんできてください^^
私はタイムキーパーにも司会にもならなかったです
けど 2次選考受かりました。
落ち着いて自分の思うことを発表していくのが
いいと思います。
>ゆうさん
私は19日にGDうけて、 今日連絡もらいまし
たよ!
再びごめんなさい!!二次は自己PRはないのですかー??なにか準備とかする必要はないのですね。。。??何度も何度も本当ごめんなさい。。。
そうですかー。。。難しそうですが、楽しそうですね!!よかったです。自分をどう救うか、ですかー??ん。。。どうなることやら。。で、でも情報を下さり本当助かりました!!!ありがとうございますうーーー!!
去年の情報によると四次で終わる人と五次まである人がいるみたいです。個人差があるんですね。
とりあえず次は役員面接でしょう!
ところで日程は25日ですか??
自分はユニクロ第一志望なのにも関わらず「本当にユニクロでいいのか!?」と少し悩んでしまいましたが、もう決心しました!ユニクロ内定もらえたら就活終わりにします。。。まぁ受かればですが。。。。頑張りましょう!!
来ましたよ。メールで。
昨日です。
私は朝電話かかってきました。昨日の今日でかなりビックリしています。4次は最終なんですかね?どちらにしても頑張りましょう!3月に内定もらっても他も受けてみたいし。。。悩むこと沢山ありますね。。。
私は早期挑戦権の二次選考で不合格だったので普通の選考リベンジエントリーしようと思ったのですがWeb上でできませんでした。人事の方に質問のメールをしてもまだ返事が来ません。リベンジ不可との情報ありがとうございました。気合入れなおしてこれからがんばるぞ~@
GD内容は、日にちによって違うと思うので伏せておきますが。。。4枚の資料を配られて、10分間自分でどう救うか考えて話し合います。結構楽しい内容で、心配無用です♪特別なマーケ知識がない私でも色んな案が出せましたよ。
なんかうまくいかなかったなあ
いつもの自分じゃなかったなあ
凹み気味です・・・
こうこうと申します。よろしく☆
私も昨日三次選考を受けてきました。。。
全然だめで自分の無能さを痛いほど感じましたよ。。面接官のかたはとても真剣でびびってしまいました。。。
絶対落ちた!!、、、と思っていたら今日電話がかかってきて合格とのこと!
まじっすか!?って感じ!!
四次は後悔のないようにもっと自分を出せるようにがんばってきやす!!
GDとは一体どういうものなのですか?私は一次の合格はしたのですが二次が三月にあって今からドキドキしまくりです。。。。
休憩が1時間ほどありましたよ。
確か会場付近にSABWAYがありました。
初めてGDうけたんですけど、すっごい楽しかった! という感想。 結果はどうあれ楽しめたのでよかったです。うかればなにより。
GD受ける人は楽しみにしてるといいと思います^^
私服率は・・1/3 くらいかな。
>早期挑戦権でうけてる人!
早期挑戦権で受けてる人はもし途中で不合格だったら 普通の方の採用選考にリベンジは 不可 らしいです。 人事の方にきいていました。
赤いカーデの人見たような気がします☆
2列目くらいじゃないですか??
わたしは4列目でした。黒っぽい服に水玉の靴とか履いていっちゃいました・笑
いつも思うんだけど、適正検査ってその企業の方針に合わせた方いいのかなぁって。
でも企業の方針にもし無理にあわせるなら、自分が自分じゃなくなるから、そことは合わなかったってことで、正直に答えるべきなのか・・今日のセミナーでも
そうゆうこと言ってたけど。
ユニクロは私服でいいとおもいます。スーツでも良いですけど、そういう会社です。たぶん・・・もちろん社員でスーツの方はいらっしゃらないですし・・・
結局今日は学校の企業セミナーに行ったのでスーツにしました。返信してくださってありがとうございます☆ちなみに、わたしもどさんこさんと同じく服買うお金どころか、電車賃も大変です…。今日意外とスーツが多くてほっとしました。あとは結果待ちですね(^^)
・・・が!!!・・・
結果としては99%落ちたでしょう。部屋に入ってびっくり面接官の方はお2人だったんですが、面接官の方に一次、二次で出会った人事の方達のような笑顔は一切無く、私が必死に話していてもアイヅチもあまりありませんでした。最初の自己PRで自分の言ってることが伝わっているのか不安で頭が混乱し後は・・挙動不審な人になってたかも(笑)マシンガンのようにかみまくったしね(><)一言「そんなに緊張しないでいいですよ」って笑顔で言ってくれたりしたらだいぶ変わったのに‥面接官の一人の方にずっと一人で質問していただいたんですが、もう一人の面接官の方はなんだったんでしょう‥自己紹介以外一言も話していただけませんでした。ただ終止で観察されてるようで物凄いプレッシャーでした‥
でも実際は私の準備不足、またユニクロ=和やかという勝手な認識がいけなかったんだとおもいます。質問内容は後から考えると一般的なものでしたし、迷わず答えなければならないものだったと思います。序盤の失敗を埋めるため後半いい答えを言わなきゃという焦りが焦りをうんだ結果だと思います。誤解を避けるために言っておくと面接官の人も決して嫌な感じの人ではありませんでしたよ!フツーな方でした。ただ私のイメージと違っていただけです。
ユニクロは第一希望でしたし、とても魅力的な会社で大好きです!人事の方に自分のユニクロへの熱意を伝える前に敗退するのは残念ですが面接通った皆さん、これから選考の皆さん私の分もがんばってください!(とかいいながらもどこかで奇跡を願っている自分☆)
私も前に座ってました。ちなみに赤いカーデでしたが。確かに前に座ってた人に私服多かったですね。なぜでしょう・・。(笑)
映像で眠くなったのも同感でした・・。コロさんはどこらへんにいたのでしょう?(って、こんなことここで聞くのはまずいかな。みん就って私信できないんですよね・・・)
でも内容はすごく良かったです。自分が働く、ということを真剣に考えさせられました。FR志望じゃなくてもためになると思います。
肝心の筆記は・・・。長くて疲れた。適正はなんであんなに問題あるの?って思いながらやってました。数学はほとんど似通ったような問題でしたね。
でもほんと、今日はキャップかぶってる人とか男の人はスエットにGパンとかもいたし。人事の方もユニクロできれいめな感じでした。これから行く方、心配なさらなくてもいいと思いますよー。
確かにスーツの人の方が多かったけど、私服で行ってぜんぜん平気でした。わたしは私服で行ったんですけど、なんか前の方に座ってる人が私服が多かったような気が・・しかも休憩(筆記の前に)とかあって1人だしすごいヒマだった・・
映像ばっかりで眠くなったり・・内容自体はおもしろかったけど☆
結果はメールでと言ってましたけど、ダメでも連絡はくれるってことなんですかね?
二次選考のGDって普通のとちょっと違うぞって感じを匂わす言い方してたけど、結局他と同じような感じなんですかぁ?
あと服装って私服だとしたらやっぱユニクロを着ていくべきなんですかねぇ。服はひとつのブランドにこだわっていて実はユニクロものは持ってないんですけど‥。
どなたか教えていただけませんか?ヨロシクお願いします。
就職面接、ハーフパンにシャツ、チェーンベルト、ピアスで受かった人(男)もいますよ。
僕は明日スーツで行きますよ。
その方が気合が入りますので。
また就職活動でお金をたくさん使っているので
人様に見せれるようなカジュアルな服を買う余裕がないので。
レモンさんは明日行かれるのですか?もしそうでなかったら明日行ってきた報告しますね。
私はカジュアル・・・というかんじではないと思いますが、いつもの服装で行こうと思っていますよ。ユニクロだから・・・ということはあんまり考えてません。あくまでも私のことですが・・・。
私も服装を迷っているのですが、スーツで行くつもりです。カジュアルな服装というものに自信がないので、とりあえずスーツならハズレではないだろう!と思っているのですが‥‥!
スーツの方が逆に浮いたりしたらどうしましょう‥‥?どきどきします。
なるほど!ありがとうございます。社風が表れている証拠でしょうかねぇ。私も自分らしく行こうと思います!
これから一次の方、がんばりましょう!
私はこの前のGDに行きました!思いっきりジーパンで。ずっとユニクロでバイトしてて、店長に”服装とかどうしましょう!?”って聞いたら”この会社服装とか全っっく関係ないから何でもいいよ”って言われました。だから自分が一番緊張しない格好がいいと思いますよ!ちなみに私の知ってる女性の社員さんはノースリーブにミュールで受かったそうです。
あたしも明日一次です。服装どうしようか迷ってますよ~。ないんですよね、私も。黒いパンツとかジャケットとか。今からもっと悩みます。(笑)
みなさん、カジュアルかスーツか迷ってるようですが、私もです。。
カジュアルといってもジーパンはまずいでしょ、と
みんなに言われ、でもカジュアル派の私はフォーマルに近い?カジュアル服なんてもってないし、
それでも今のところ私服で行くつもりなんですけど、
カジュアルの中でも浮いてたらどうしよーって感じです。ちなみに明日行く人いますかー?どんな服装の予定ですか?
僕は明日三次ですが、第一志望FRと第二希望の企業書いただけで、あとは「現時点での該当企業はありません」と書きました。
それでも二次通ったのでGD次第でしょ!!
んじゃがんばってください!!
明日2次なのにまだES書き中・・。
みなさんに質問なんですが、 ESの志望企業って
4つともかけましたか?
第一はファーストリテイリング で、 あとは具体的に決まってないから悩み中です。
返信有難うございます!ユニクロGDなかなか難しかったです。私の発言程度は3番目くらいでしたが、けっこう聞き手に回っちゃいました。やはり発言度1、2番の人は合格してくるんでしょうか~?ダメダメな私でした(><;)
これから行かれる方、頑張ってくださいね!はっきり言って、全く緊張感の無い雰囲気でした。(←良い意味で☆)とても和やかな感じでしたのでご安心を☆
秘訣はやはり「相槌をうって、話し手の言うことを聞く事、そして‘結論’を言う事」だと思いました。
あと、全く私服でOKです!
こんばんわ!本当です、書いてありました。。。
最近このサイトを知ったばかりで、まだよくわかってなかったみたいです(; ;)
教えてくれてありがとです☆
過去ログみれば書いてあるって・・・
HPにもセミナー&筆記って書いてあるじゃん
ちゃんとしらべなよ。
私はもうすぐセミナー&一次選考なんですけど、一次選考って何やるんですか??筆記?それともディスカッションなのかしら??教えてくださーい!!
よろしくです。。
私も19日に2次選考に行きます♪しかし、18日まで実習中なので、シートを記入する時間もなくて焦っています* 1次選考はなぜか受かったものの、ディスカッションとなると・・・緊張(**) でも、この掲示板を見ると19日に行く方、多いみたいなんで、みんな仲間だと思って頑張りマス♪ガンバロ~★
さっそくお返事いただき、
ほんっとーにありがとうございます!!
とっても助かりました(;;)
参考にさせていただきます!
本当に本当にありがとうございました!
僕も一人暮らしだし、同じ悩みを持ってましたが、就職サイトの方とか、就職相談の方に聞いても、日にちまでは問題じゃない、と、月だけでいいと言われました。参考にしてみてください!!
久々にカキコします。
私も2月19日の2次選考に参加します。
すでに参加された方にすごい基本的な質問なんですけど、コミュニケーションシートの入学等の月日の“日”は正確に書きましたか?
“月”は4月、3月だと思うんですけど、日にちは入学式の日かなーとか一人で悩んでいます(;;)
現在自宅にいないので調べるのが大変なのです。
どなたか返信いただけると本当に嬉しいです。
お願いしますm(_ _)m
>くーさんへ
私は早期挑戦権で一次選考を受けました。
服装はカジュアルで行きましたよ!
スーツの方が多いと思いますが、
企業側からカジュアルでいいと言われているので、
自分らしい格好でいいと思います。
説明会も選考会もそれほど緊張する感じではなかったですよ。
実際ほとんど勉強していなくても通りましたから・・・。
あまり具体的ではなくてごめんなさい。
どこまで書いていいのかわからないので。
あくまで参考にしてください。
頑張りましょう!!
私も19日二次です。行かれるかた、頑張りましょう!
ところで、ここには書かれていませんが
一次で友人になった子にきいたら
三次も同じ日19日なんだそうで・・・
人事の人足りるのかな(余計なお世話か(^^;
GD、面接全くもって初体験なので上手くしゃべれるか
緊張です。
全然カジュアルで大丈夫そうでしたよ!
スーツのほうが若干おおかったのかしら?というかんじで、カジュアルで行った私も服装が違うことに何も感じないくらいでした。
がんばってー!
こんにちは! 初カキコです。
2月19日私も2次受けにいきますよ! 本社へ。
きっと会いますね^^
ちなみに私は現在ユニクロで働いているので ささやかながらみんなに情報提供・・・。
ユニクロは店長を目指すことを目標としてますが、まーたいていの人は2年、3年でなれるらしいです。
けど ユニクロの仕事ってほんとにきついと思いますよ! うちの店長は昔地域ナンバーワン売上店の店長補佐をしてた人なんですけど、そんときは30日くらい家に帰らなかったらしい!! 試着室で睡眠。
私が見てるかぎりでもあきらかに疲れてるなーって分かるかんじだし。 でもそれだけやりがいがあるから私は志望してます★
この店長も面接は1回もスーツ着てないそうです。
選考を通った方の書きこみが多い中、私は21日のセミナー&選考会にいきます!!
服装は本当にカジュアルでいいんでしょうか?
選考会行かれた方!どんな感じだったか教えてください☆
なんかここのサイト見てたらみんな頑張ってるんだなって勇気でますね!
みなさん、お互いがんばりましょうね☆
私も今度三次面接行きます。やはり四次もあるんでしょうか?一回につき30分制だったと思うのですが、かなりの人数がいるんでしょうかねぇ~!?わからないことだらけですが、お互い頑張りましょう!
マリー☆さん>
GDでは、とにかく他人の言うことをちゃんと理解することが大事です。簡単そうですが、実際は難しいことだと思います(私だけかも。。。?)マリー☆さんらしさが出るといいですね。頑張ってください!