会員登録すると掲示板が見放題!
インターネットイニシアティブには2307件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの270件の本選考体験記、217件の志望動機、50件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
右側の「内定者コミュニティ、インターネットイニシアティブの内定者コミュニティ登録受付中」ってところから登録できます。
返答は今までと同じく基本的に即日~1週間以内のようです。
もちろん合否問わず電話orメールですよ。
ただ、私の場合日曜日に選考を受けたのですが、「水曜日までには」と言われました。比較的早いのかも知れませんね。
最終面接の結果はどのくらいで来ましたか?
最終も合否問わず連絡来ますよね?
私は技術系で選考を受けたのですが、二次面接は・・・
一次面接で面接官をしていただいた技術の方の上司(部長さん)と、(確か)営業の部長さん・・・の二名だった気がします。話の内容は、履歴書に沿った内容、自己紹介、入ってからやりたいこと等ごく一般的なものだったと思います。
回答についてはもちろんある程度ツッコミがきます。どうして志望するのか、等自分の回答に対する理由が自覚できていれば大丈夫ではないでしょうか?(一般論でゴメンナサイ)
>コンドミさんへ
私の場合、副社長さんと常務さんと人事部長さんに面接官をしていただきました。
内容の方向性は今までとあまり変わらないと思いますよ。
ただ、私の場合 志望理由と入社後やりたいこと、そしてネットワークの関連付けがいまいち明確でなかったので、納得していただくのに苦戦しました・・・。(やはり面接一般論ですね・・・)
あまり参考にはならないかもしれませんが、萎縮せずに自分の思うところをぶちまけられればいいと思いますよ。
情報が少ないのでお願いします。
去年の10月にM&Aしたから特別損益出したわけです。
まぁこれから黒字が続くとも限りませんね。大規模な設備投資したらあっという間に赤字ですし。
>困ったサンさんへ
2005年度は8月くらいに断った人もいるから、慌てることはないと思います。ちなみに円満に解決してました。
赤字の理由は色々ありますが、
クロスウェイブコミュニケーションズが1番大きいみたいですね。
昨年末の決済では黒字と発表されていますが、
これからどうなっていくのでしょうか?
私はIIJを第一志望にしており、持ち直して欲しいと思います。
昨日一次面接を受けて、今日二次の連絡をいただきました♪
まさか通るとは思っていなかったのですごいうれしいです!
それで、二次面接を受けた方に質問です(><)
二次ではだいたいどのようなことを聞かれましたか??
具体的な質問じゃなくても、自分の職業観について聞かれたとか、そのような感じで良いので、もしよければ教えていただけますでしょうか・・(><)
本命だったのでかなりショックが大きいです。(泣
これから選考を受ける皆さんモチベーションを高めて頑張ってください。
2ヶ月近く就活やってる中で一番嬉しかったです。
…第一志望の魔力って怖いですね
今週末に最終面接を受けるので、頑張ろうと思います。
これから最終の方頑張りましょ~
知りません。ごめんなさい。
直接聞いたらどうですか??
ちなみにどこと迷っているんですか?
さんこうまでに。
日曜に最終って企業の方も大変ですねぇ・・・・
おめでとうございます!!私も次が最終面接なんですけど、もし受かったらほかのところと迷ってて、どのくらい内定期間待ってもらえるかわかりますか??
OB訪問をさせて頂き非常に志望度が高くなり、
是非とも入社したいと考えています。
少数精鋭のイメージが強いので、
入社後やっていけるかは不安ですけどね。
当日にも次の日にも連絡が無く絶望していたのですが、
4月1日に1次面接合格の連絡をいただきました。
連絡が遅れてる方、まだ希望を持っていてください。
案外、ずれ込むこともあるみたいです。
>>ゲットしました!さん
本当におめでとうございます!
おめでとうございます☆
私も負けじと頑張ります!!
ちなみに2次はなんと日曜日になりました・・・
日曜日にやるって・・・2次待ちの人は多いんですねぇ。
ここに行くこと決めてます!
本当良い会社ですよね!
でもシュウカツ自体はもう少し続けるつもりです。
楽しいので!
とりあえずよかった。2次もがんばりましょう
今二次面接が詰まってるんですかー
なかなか二次の日程の連絡が来ないと思ったらそういうことですか
地方出身のためできれば早く帰りたいのですが、
こればっかりは仕方が無いですね
しかし今は2次面接がつまっていて、面接官の都合が会わないという理由で4月まで待っててぇ~~~ということです。
私はPCのスペックきかれましたよぉ。。。
ちなみにIIJではなくIIJメディアコミュニケーションズ希望です☆
あとテックも受けてて、こっちは2次通過しました☆
MCっていう選択肢もありますよ。最近はIIJより仕事増えているそうな。
違いがよくわかりました!!
本当ですかー
情報ありがとうございます
これで安心してOB訪問ができます(^^
・IIJはあくまでプロバイダー。
・IIJ-TECHはシステム会社。
IIJは回線のサービス(ルータによる通信網の構築とか)
を行なう会社で、TECHはそこから先の企業向けシステム
(イントラネットとかの構築)を行なう会社です。子会社
ですから、実際にはIIJの受注したサービスをTECHが
構築するということはザラにあるそうです。
これでオレンジとデコポン持っててもわかるん
じゃないでしょうか。
違う会社です。
それ以上どう答えろと?
オレンジとデコポン持って来て「何が違うんですか?」って言われても困りますよね。
とりあえずそれぞれの会社のホームページを見比べてみてください。
2005年度内定者でもTech落ちの内定者いますよ。
私は一次面接通過の連絡を頂いた際、
非常に気を遣って頂き、その連絡もすぐ頂きました。
具体的には言えませんが・・・
それより私はIIJグループの子会社を落とされたのですが、
親会社のIIJを受けても大丈夫ですかね・・・
子会社落ちたのに来てるよ。とか思われたら切ないです
わかる人がいましたら教えてください。
肌に合わないなら早めに辞退した方がいいですよ。
シュウカツってお見合いみたいなもんだから・・・。
ここの人事の人って、つきあいやすいというより、ルーズなだけなんじゃ
ないかと思ったりしています…。どうも肌に合わない。
私も昨日面接受けてきました。
とても緊張して最初は思うように話せませんでしたが、
O人事が来てくれたので少し安心して話し出すことが出来ました。
面接官もよく話を聞いてくれて楽しい面接でした。
やはりJNAと同じ、期待通りの会社のようです。
で、面接通過の連絡来ました!
他社はなかなか連絡をくれない中、当日に、こんなに早く連絡が来るなんて感激です!
やっぱり人を大切にする会社なんですね(^_^)
言いたかったことは言えました☆
反省点もありますけど・・・
おめでとーございます。
ここ内定でたら就活やめようかな(汗)
最終も気合入れて頑張ります!!
部長さん2名vs私一名でした。O人事は途中でいなくなるし・・・。
電話きたらいいなぁ・・・。
ちなみに感想としては、面接官の方々がしっかり話聞いてくれるし、話しやすかったので雰囲気はよかったです。
みねさんのおっしゃっている通りでしたね。最初に自己紹介して、志望動機、後は面接官から質問をされて、質疑応答、終了です。ちなみに私は一次で落ちました。落ちた場合はメールですので女性のあのOさんからメールが来たらそういうことです。
ぜひ頑張ってください!!あんまり頑張ることも無いですが。
ここの人事はオモシロイから好きだなぁ。
面接後3時間で電話してくるトコとか。
横槍ですが、一次面接は職種毎のグループ面接ですよ。
私の場合は面接と言うより歓談でした。
>まきぃさん
面接お疲れ様です。私も17日に行くのですが、どんな感じでしたか?
簡単に流れ等教えていただけたらありがたいです。
12日の未来編に参加して聞いたんですが
来週から再来週に会社説明会を開始されるそうです。
面接はそのときに申し込むそうです。
未来編楽しかったです、
もっと早く知ってれば他にも参加できたから残念で(><
私も2日に未来編参加しました。一次面接の連絡は9日に来ましたが、連絡きたみたいですね!面接がんばりましょう!!
楽しんできたいと思います。
来週から面接開始ですよ。
私は、未来編のセミナーに参加したときに面接の
申し込みしました。セミナーに参加していない人は
尋ねた方が良いのではないでしょうか?
毎日就職ナビのセミナー日程を見ても日程が書いてません
もしかして終了してしまったのでしょうか?
それとも一般人はこれから・・・?
私も2日にセミナー行きましたが未だに連絡がありません
ちょっと心配でしたがまだ他にも連絡が来てない人がいたんですね。安心しました
週末には選考の連絡を頂けるとのお話であったにも関わらず未だにこなくて心配です。アンケートの記入ミスでしょうか・・?。。?
IIJテクノロジーはリクナビと分かれているので、
要注意ですよ。