会員登録すると掲示板が見放題!
イーオンには6614件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの119件の本選考体験記、69件の志望動機、45件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私はこれからマネージメントで受ける予定です。
もしよかったら選考の流れを教えてもらえないですか???
内定の連絡早くくるといいですね。
6回ほど面接受けましたが、英語面接はありませんでしたよ。ちなみに、マネジメントです。イーオンは人や地域によって選考内容や回数が違うようなので、マックさんの時も無いとは断言できませんが…。でも、英語面接があるという噂ありましたよね?私も「今回こそ英語かも」と思い、毎回緊張していました(笑)
>セサミさん
笑顔と熱意が大事かなーって思います。あと、周りの状況をきちんと見て、自分だけしゃべりすぎたりしないことですかね?集団の場合は協調性とかもチェックされてるらしいので…。(あまりアドバイスになってなくてすみません^_^;)
レスありがとうございます!これから一緒に戦う方がいると思うと心強いです☆ねこさんはイーオンの生徒でもあるんですね!生徒に信頼されている企業っていいですよね。ますますやる気が出てきました★
私の友達も教育実習に行く子結構います。大変そうですけど、教職を取ってない私には羨ましくもあるんですよ。スケジュール調整が難しいとは思いますががんばってください☆
>?????さんへ
こちらもレスありがとうございました!私は?????さんとまるっきりおんなじ状況ですね。また情報交換しましょう☆
私も28日に内内定の結果を頂きました!嬉しかったです。明日、社長に会ってもらうと言われたんですけどもしかしたら一緒ですか?ちなみに、内々定というのはもしかしたら、まだだめな可能性もあるのでしょうか。少々不安が・・
それから勤務地なんですけど、関東全域やはり覚悟しておかなければいけないのですかねえ。。
あ~残念・・・私は4月3日でした!でも一緒に働ける事になったら是非お話したいですね☆同じ関東地区としてなんか心強いです!
選考中のみなさん>
選考が進むにつれ、その企業への想いって強くなると思います。私もイーオンの選考へ行くたびに志望度が強くなりました♪そこで見つけた1つ1つの発見を次につなげるように活かして下さい☆自分ならそこでどんな風に輝けるかが描けると話が具体的になると思います!変なアドバイスでごめんなさい。私はこんな感じで夢を膨らませていました。
お久しぶりです^o^ 私の方は内定、いただきました☆最終選考では話の流れ的に絶対に無理だと思ったため、すっごく嬉しかったです。ほんとにここまで長かった・・・毎回選考のたびにドキドキの連続でした。先日お電話で内定のお知らせを頂き、連休に挟まれ私も忙しくしていたため、こちらの掲示板をチェックする暇がなくて報告遅れちゃいました。ポトスRさんはその後、どうですか??
産休・・・難しいですよね でもイーオンは選考をしていく中で社員の皆さんとてもいい方で、言いにくいことなどもはっきりおっしゃってくださって良心的な会社だと感じました。それに何より、自分自身が一番伸ばせる会社なんじゃないかと感じました。後日、詳しいお話を伺いにイーオンへ行く予定です。その時のお話も踏まえて慎重に検討したいと考えています。
でもやっぱりポトスRさんがおっしゃるように、結婚や出産をしたら仕事を続けていくのって難しいんでしょうね。。
すご~く参考になりました。ありがとうございます。意外と1ヶ月ちょっとなんですね。連絡が早く来るのはうれしいですね。私はこれから12日に2次なので、まだまだですが、内内定まで全力を尽くしたいです!!!がんばります!!
ジェニーさんへ
私の場合は学生二人で、面接官一人で、学生同士で社員さんと生徒になって、レッスンプランをすすめるというものでしたよ。
地区は関東です!摸擬授業一緒だったかもしれませんね♪ちなみに私は4月4日の17時から摸擬授業をしましたよ!ピグレットさんは何時でしたか????
レス遅れてすいませんm(_ _)m
最近忙しくて・・・。産休のことですが、半年は短いですよね~。確かにそれは考えてしまうところですよね。だけど私は今はあんまり産休とか気にしてないんですよf(^_^)あっ、もちろん結婚はしたいんですけど、それよりも結婚するからこそそれまでに自分のやりたいことをやっときたいという気持ちが強くて・・・。だから就活においても、結婚しても続けられる仕事を探してるというより、今本当にやりたいと思う仕事ができる会社を探そうとしています。もちろん女性にとって結婚してから続けられるかってすご~く大事なところですよね。私も一時期そう思ってたんですけど、私がやりたいと思っていることはどれも結婚したらできないよな仕事ばかりなんです(>_<)だからあんまり産休などについて考えてなかった・・・。ごめんなさい。全然答えになってないですよねσ(^_^;)?でももし内定頂けても、もう少し就活は続けてみたいと思っています。自分の力を試せるいいチャンスだと思うので。こんな回答でいいでしょうか???それと私はまだ連絡がありません。結果を頂いている方もいるようですし、そっちのほうが心配かも・・・。キューピットさんはもう連絡ありましたか??
長い選考お疲れ様でした。私のことを覚えてくれてて本当に鳥肌が立ちましたよ。イーオンで得たことの大きい財産は『あなた』との励まし合いだったよ。本当に、就職活動を初めて、このイーオンに惚れ込んで頑張って行ったもんね♪私は先に去ってしまったけれど、今でもイーオンの選考の経験は今からの就職活動に生きています!!←本当に(^^)/ 今は、他の違う業種だけど、『本気で行きたい!』という会社に出会えました。今はその本気の『恋』を大切に育んでいます。ミソさんもここまでイーオンでこれた人なのでこれから先、出会う会社で自分にピッタリ!と感じて、会社からも『ミソさんと働きたい』と思ってくれるよ。これからもお互いの就職活動の仲間としてよろしくね♪時々、ここのイーオンに書き込みするから見てみてね。
GDもロールプレイングも両方あるんですか??
先生と生徒役になるロールプレイングと一つのテーマをみんなで話し合うGD両方???
もしよろしければどんな感じだけか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
参考までに私の日程を載せておきますね。
3月25日 セミナー&一次面接
4月 1日 二次面接
11日 三次面接
22日 四次面接
25日 五次面接
28日 内々定連絡
って感じでした。ちなみにマネージメントです。
四次までは次の日に連絡をいただいた気がします。確か・・・。
連絡が早いので全部で1ヶ月くらいでしたね~
ただ、選考が多めなので心理的にはもっとあった気が
します(^^;
毎回選考のたびに思ったのですが、イーオンの社員の方は
本当に優しくていい人ばかりです。
だから選考多くても頑張ろうという気になったんだと思います。
ぜひ、みきさんも頑張ってください!!
どこの地区ですか?!私は東日本(関東)です!もしかして模擬授業とか一緒だったら嬉しいなと思って書いてみました。
みきさん>
私は3月24日の説明会に参加して4月の終わりに内々定を頂きました(ティーチング)。だから1ヶ月くらいだと思います☆イーオンは選考後の連絡が本当に早いので、長期間連絡待ちというのは最終近くまではないと思います!
私の場合は
3月24日 説明会、筆記、面接
約5日後 G面接 2:5(面:学)
約5日後 模擬授業 6人
約10日後 個人面接
1週間後 最終面接
参考になるかわかりませんがこんな間隔でした。
頑張って下さいね☆
はじめまして!私も5月に説明会に行きますよ!確かに、みなさんもう内定とか出てるみたいだから、けっこう焦ってるんですけどね…。お互い頑張りましょう!!
はじめまして。私は、エントリーしたのが4月の中旬だったので、説明会の日程すらまだ未定のようです。就職活動自体を始めたのが4月だったんで・・・。
しかも、私は6月から教育実習に行くので、おそらく選考が重なってしまうこと、まちがいなしです。
イーオンは数ある英会話学校の中でもNO.1だと思っています。私は、4年ちかく生徒としてイーオンに通っていますが、教師だけでなく、カウンセラーの人も生徒さんのレベルや性格をきちんと把握していて、適切なアドバイスをしてくれます。これって、当たり前のことかもしれないけれど、難しいことだし、大切なことですよね。それに、英会話学校というとスピーキングONLYのようなイメージがあるけど、イーオンは文法をしっかりおさえた上でのレッスンなので、とても効率的というか、正確な英語を見に付けることができたと実感しています。私は、入学したときからジャーナルの添削をしてもらっているので、ライティングの力も格段につきました。生徒さんの目標を達成するために、本当に親身になって接してくれます。
私は、マネージメントスタッフを希望していますが、それは、今度は自分が英語を学びたいと思っている子供さんから社会人の方、いろんな生徒さんの役に立てたらいいなと思ったからです。まだ、選考中のみなさんも、これからの方も頑張っていきましょうね。
おめでとう!!私はまだきてません・・・。が、もう少し待ってみます!あまり期待はできなそうですが く~!!!
皆さんは結構選考が進んでいるみたいですが、5月27日にイーオンのセミナーを受けに行きます。この業界では、今NOVAの選考途中です。・・・あまり自信はありません。が、この業界かなり本気です!!
エントリーが遅かったこともあり、不安です。私と同じようにこれからイーオンのセミナーに行く方いらっしゃいますか??
いやな予感がします(T_T)もう内定でた方も
いるようですね☆本当おめでとうございます!!
私は手ごたえが全く無く、かなり不安です。
最終後2週間とか経ってから、内定の電話きた方とか
いるんでしょうか。もうだめだとは思いますが、
第一志望だったので不合格通知が来るまでは
あきらめきれません。同じような状況の方いたら
頑張りましょうね!結構精神的にきついですが(笑)
本日、イーオンから通知がきました。残念ながら希望に添えないとのことでした。
私なりに頑張ったんですけどね…仕方ないですね。本当に本当に残念ですが、イーオンでの選考で得るものはたくさんありました。
これを糧に今後の就職活動も頑張っていこうと思います!
またどこかの掲示板で「ミソ」という名前を見かけたらヨロシクです☆
>選考中の皆さんへ
イーオンはいい会社ですね。選考が何回もあって大変だと思いますが、それだけ私たち学生をしかっりみてくれているということですよね。
私は最終(7次)で涙を飲む結果となりましたが、皆さんはこれからですね!応援しています!頑張ってください!
アドバイスありがとうございます☆ピグレットさんにはほんと感謝です!最終でもロールプレイングあるんですね~私も緊張しないように自然体を心掛けてがんばってきます。最終までほんとずっとそわそわしっぱなしです…
私も22日の午後からでしたよ。GD一緒だったんですね!
イーオン落とされたのは悔しいですけど、秋採用があるのなら受けてみようと思います。チャンス
があれば何度でも挑戦してみたいです。私は他の英会話スクールでは、ジオスとNOVA受けてます。
かないさん頑張りましょうね!
私はティーチングで内々定をいただいたぶ~☆です!イーオンは本当に選考が長くて精神的に辛い時もありましたが、頑張ってここまできました。ここの掲示板を見るたびに励まされたり、勇気づけられたりしてきました。本当にみなさんありがとうございました!これから選考を進んでいかれる方&選考を頑張ってる方、頑張ってくださいね!
何かあれば力になるので、何でも聞いてください!
私も26日の11:20組のものです!やっほー!先日はオツカレサマでした~。そして私も連絡まだです(泣)
前回のときは翌日だったし、明日来なかったらもう諦めるかも…。せめて期限を教えてほしかったよね。
連休明けに面接ですよね、どきどきしますね☆
私の時は最終でも、前回と同じロールプレイングを始めにやりました。2パターンやりましたが、どちらも前回よりより詳しく、日常会話なんかも織り交ぜながらやるように工夫しました!ティーチングだと、前回が初めてで内容もあまり理解できてなかったから、2回目の時は固くならないように自然体で出来るように心がけました☆
よかったら参考にしてください!頑張ってね♪
お返事ありがとうございます!
あれから毎日ほんとうに悶々と過ごしていたのですが(笑)、
先日「内々定を出したい」というご連絡をいただきました。嬉しいです…(T T)
来週また本社に伺う事になっているのですが、
とくに持ち物は言われませんでした。
あれ、まだ選考続くの?とちょっと不安だったりして。。
まさかさすがにそれは無いと思うんだけど…思いたいんだけど…(苦笑)
とにかく!想いが通じてよかったです☆あやっぺさんにもいい連絡が行くよう祈っています!
おはようございます、ププルさん★
昨日、イーオンの2次選考(ディベート)に参加してきて、惜しくも敗退しました…。
本部長さんからは名前と顔をしっかり覚えて頂けたんだけどな…くそ~っ!!
一晩中、泣きました。おかげで腫れ目です。
ププルさんは、何次選考ですか?!
私はもうここには掲示しないと思いますが、学内で「もしや?」と思ったら、ぜひお声かけください♪
&、最終まで頑張ってくださいね~!
2次選考、行って参りましたあ。そして、落ちました(><)
ベックさんはいかがでした?!
私はかなりショックで、頭痛が止みません…
一番行きたかった企業なので、本当に悔しいのですが、泣いてても仕方ない!と開き直りつつあります。
レスありがとうございました!
名古屋選考の方はあまりいないので心強いです!
ドーナッツさんは書類まで準備してほしいといわれたなら本当に最終っぽいですね。名古屋選考の中ではドーナッツさんが一番選考進んでるですかね?
三次面接緊張するけどがんばります!ドーナッツさんもがんばってくださいね!!
ポトスみつさんもミソさんも土曜が最終だったんですね!!もしかしたら、面接の前後にお会いしてたかもしれませんね。まだ面接して日にちが経ってませんがドキドキしています。そんなに早く結果が来るわけないのに(笑)去年は関西採用のマネージメントスタッフは3人だったと聞きました。今年も採用枠はそれぐらいなんかな・・・?だとしたら、内定出るのって5~6人ぐらいでしょうか。まだ採用活動進んでいる方もいらっしゃるし、ほんとドキドキしますね。
ところでお二人はもしイーオンから内定が出たら、イーオンに就職なさいますか??私は今、非常に悩んでることがあります。イーオンはすごく魅力的で素敵な会社だと思うのですが、産休について以前面接官の方にお尋ねしたところ、長くて半年だとおっしゃていました。半年ってどうなんでしょうか。。。私は少し短いような気もするのですが、この不景気の中だとこれは妥当な長さなんでしょうか。私は就職したら、結婚や出産を経て、長く働きたいと考えているのでその辺が引っかかっています。
ポトスみつさんもミソさんも土曜が最終だったんですね!!もしかしたら、面接の前後にお会いしてたかもしれませんね。まだ面接して日にちが経ってませんがドキドキしています。そんなに早く結果が来るわけないのに(笑)去年は関西採用のマネージメントスタッフは3人だったと聞きました。今年も採用枠はそれぐらいなんかな・・・?だとしたら、内定出るのって5~6人ぐらいでしょうか。まだ採用活動進んでいる方もいらっしゃるし、ほんとドキドキしますね。
ところでお二人はもしイーオンから内定が出たら、イーオンに就職なさいますか??私は今、非常に悩んでることがあります。イーオンはすごく魅力的で素敵な会社だと思うのですが、産休について以前面接官の方にお尋ねしたところ、長くて半年だとおっしゃていました。半年ってどうなんでしょうか。。。私は少し短いような気もするのですが、この不景気の中だとこれは妥当な長さなんでしょうか。私は就職したら、結婚や出産を経て、長く働きたいと考えているのでその辺が引っかかっています。
22日の午後2時半から受けました。
当日体調が悪かったので、面接ではあまり笑顔をふりまくことが出来なかったのですが、なんかすごい倍率みたいなので、これは体調万全でもダメだったなーって思います。
私も第一志望群だったんですけど連絡来ませんでした(泣)辛いですけど、まだ他の英会話スクールも募集してるのでこれからもお互いがんばりましょう!
ホラダンさんがどうしてもイーオンを諦められないなら、秋採用とか中途採用にかけてみるのもいいと思います。
これはイーオンの生徒の友達から聞いたんですけど、イーオンに生徒として通っていてある程度レベルの高いクラスにいた社会人が、仕事をやめたと話したところ、子ども英会話クラスの授業を講師として受け持つことになったそうですよ。
マネジメントスタッフもタイミングが合えば知り合いの紹介とかで入れるかもしれません。
返信ありがとうございます!考える時間を頂けるなんてほんとにイーオンは優しいですね。就活を終了しますって言わないと内定は頂けないのかな、と心配だったのでとっても助かりました。ほんとにありがとうございますm(__)m私もピグレットさんの後に続けるようにがんばってきます(^0^)
あの、私三次試験が終わって(幸か不幸か)次の選考に進むことになったんですけど、四次選考って最終じゃないんですか!?
次が最終だとばかり思い込んでたので・・・かなりショックです。。あうち。。
イーオンの面接はすごく、学生の「本性」「素の部分」を見抜こうっていう意欲が感じられますよね。取り繕うにも面接時間が1時間もあると、そのうちボロが出てくるんです(^^;
ロールプレイの時も、三次の時も、終わったあとはぐったりしてました・・・。それだけ素の自分を偽ってたってことですよね(--;。
だって「君は負けん気が強い?」「気が強いの?」ってしつこく問われたら「はい」って言うしかないやないですか(笑)。
三次の時は何故か人事の方の「採用の苦労話」を延々と聞いてしまって「学生より採用側のほうが大変なんですねぇ」なんて話ながらも、向こうはしきりにこちらの性格や本性を探ってました。
恐るべし!一時たりとも気は抜けません!←私だけでしょーか(@_@)??
なんかその、採用の苦労話なんですが、面接で「絶対御社に来ます!第一志望です!」と聞いてた子に内々定を出して断られると、相~当~凹むらしいです(笑)。
もう、一人で自棄酒(やけざけ)飲みに行っちゃうくらい^^;。人事さんも人間なんだなぁって思いました・・・可哀想に(--;。
だいぶ逸れてしまいましたが、みなさんの書き込みすごく参考になりました!私もわかる範囲で情報提供していきたいと思います^^。
どぞよろしくです~~!!
レスありがとうございます。最終お疲れ様でした。最終でダメってこともあるんですね。厳しい世の中です・・・・
結局連絡きませんでした。第一志望だったのでほんとにくやしいです。かないさんは22日午前・午後のどちらに受けました?
マネージメント5人、ティーチング5人と聞きました。中四国は
説明会・筆記試験→集団面接→ロールプレイイング・GD・個人面接→最終面接
の流れですよ。ちなみに私は、今日最終だったのですが、連絡がきませんでした。イーオンは本命で、個人面接のときも自分の思ってることをありのまま言えたと思うのですが、だめでした。。。ほんとにくやしかったです。これから受けるみなさんがんばってくださいね!
私は3次で落ちたものです。
友人もこの間最終で落ちたと嘆いていました。
ここの会社は最終といわれても落とされる率が
高いようなので、皆さん、最後まで気を抜かずにがんばって!!
最終面接お疲れさまでした~!!内々定の報告くるといいですね!結構前からミソさんのレス読んでたので、なんか自分の事のように思えます(^^)本当に祈ってます!
次の面接で内々定って言われるといいです~~!!!第一志望なんで☆でも選考だと思って全力で頑張ります!
お互いに内々定もらえますよーに!!!!!!
はじめまして!!私は説明会の時に、採用人数は中部で10~15名を予定してると聞きました。少ないですよねぇw(*.*)w 最終でもやっぱり選考されるんですね...すごく不安です。3次は本当に楽しかったですよ☆本当にお互い頑張ろう!!
2週間って言われました!合否に関わらず連絡はいただけるみたいですねぇ。もし次が本当に最終なら、近畿地区の方のように成績証明書を持参ということになるのかなって思います!お互い、いい結果がくるといいですね!
教えてくれてありがとうございます。ちょっと安心しました。
私は確か16時半からです。どうやらまたロールプレイをするみたいですよね。私は今まで何とか切り抜けてきたという感じなのでまぐれに近いんですよね・・・(笑)明日もまぐれで切り抜けられるのか不安です!!が、頑張ります☆みにさん、一緒に頑張りましょうね!!
連絡来ましたか?
私まだ来ません。
次は28日って言われたので今日こないとやばいですよね(泣)
>のんさんへ
中四国は次が最終みたいですよ。
私もそう聞きました。
私もマネージメント志望ですよ。
28日は何回分用意されてるんでしょうね!?
一回で二人でしょうし、30分?!くらいなのかな??
最初は夕方の時間帯で言われたんですが、無理だったので昼にしてもらいました!
Heeさんとかぶるのも不思議な感じだな~(^^)
恐いよ~あと一日しかない…