会員登録すると掲示板が見放題!
明治図書出版には620件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの8件の本選考体験記、1件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は 教育出版業界が第一志望の業界になり
「社会人として、こんな風に働いていたい」
と思うイメージを持つことができました。
この会社に出会えてよかったです。
来年以降の就職活動生のみなさん、がんばってください。
選考は通過でした。日時は追って連絡とのことです。
私の場合、サイトの方は変化がなく、
1次面接の合否と2次面接の日時が表示されています。
藤原さんより返信いただきました。
謝罪の言葉が書いてあるメールは来ましたが合否そのものはまだなので待つことにします。
まだ連絡が届かないみなさん、希望を捨てずに待ちましょう!
お昼に問い合わせメールを送りました。
ちなみに私はwebページでも見られません。
やっぱりそうなんですかねー。
今日は土曜日だから、今から問い合わせても返事は週明けになるんでしょうか。
なんだかもやもやしますね…。
そうですね。
もう少し待ってみますか。
選考の連絡速度に関しては、選考通過した方のみにメールがいってる気がします。。。
そうですか…。
連絡きてる人ときてない人がいるのはなぜなんでしょうね?(>_<)
夕方まで待ってこなかったら問い合わせてみようと思います!
まだ来ません。
問い合わせが必要かもしれませんね。
というより、何の連絡もなく遅れている明治図書に少しがっかりです。
問い合わせた方がいいんでしょうか?
ふくゆさん、連絡きましたか?
そうなんですか。
情報ありがとうございます。
失礼ですが、sanaさんは通過されましたか?
14日に二次面接を受けた者です。
みなさん連絡来ましたでしょうか?
来ていないので、少し不安です。
本日まで合否共に連絡が入ると伺ったのですがまだ来ていません。
みなさんどうですか?
明日午前中まで待って、来なかったら問い合わせてみようと思いますが…
合格の方にはもう連絡行っているのでしょうね…
お疲れさまです。
今日、びくびくしながら昨日の面接振り返ってみました。
言いたいことの30%も言えなかったです。
今までの経験上、確実に落ちました。明治さん、私に希望と自信を持たせてくれてありがとう。
とりあえず、期待せずに明日を待ちます。
わたしも今日でした。
まちがいなく落ちたと思います。
自分の腑甲斐なさに失望しました。
期待しないであさってを待ちます。
自信は全くありませんでした...
ですが、メンバーには恵まれました。
面接前も、非常に和やかに会話ができたので緊張が和らぎ
ディスカッションも今までで一番楽しかったし、勉強になりました。
落ちても後悔せずに済みそうです。
今日の女子の最後の回の方々w
どうもありがとうございました。
私も今日受けてきました!
圧迫…ではなかったかなw
とびきり変な質問もありませんでしたし、
強いて言えば筆記がうまくできたかな…ってところですねw
受かってるといいな!!!
いやぁ、難しかった、みなさんどうでしたか?
圧迫(´□`)
…さらにドキドキが…
でもここの社員さん方と来年
一緒に働きたい!!
ふくゆさんも、みなさんも明日後悔しないようにがんばりましょうね☆
お互い頑張りましょうね☆
何聞かれるのか分かんないですけど、結構圧迫みたいですね。。。
あと、トリッキーな質問が多いみたいで、対策のしようがないってありました。
私も二次面接に挑みます☆
筆記試験の内容が気になりますね(>_<)
二次は、過去の書き込み見る限り、かなり難しい感じなんですね。心が折れる…(^-^)
参加される方、がんばりましょう。
よろしくお願いいたします。
若い社員の方2対1の面接でしたが、
とても和やかな感じでよかったです(^^)
10日発表とのことでしたが、受かってるといいなぁ!!
みなさん頑張りましょう!
こちらも来ました~(´д`)
あと3回もあるなんて…
見えない…
教育出版もう持ち駒が無くなっちゃいましたφ(.. )
就活もうやだ
みなさんどうですか??
まだ来てない方いらっしゃいますか?
今日結果発表ですよ。
ドキドキですね・・・
全員に連絡がくるんですか?(>_<)(>_<)
ありがとうございます(*^^*)
頑張ってくださいね♪
でゎ-~
ご返信ありがとうございます。
リクルートスーツ以外いるのか気になってしまい・・笑
やはり激難ですか。。
スパンさんに朗報が届くことを願っています。
自分はまず受験ですけど笑
いませんでしたよ(^_^;)スーツで来た方が良いと思われます。
しかし…
試験…
おわた…
九州からはるばる来たのですが、しょんぼりして帰ります(;_;)
サヨナラ
明治図書出版…
サヨナラ…
会場では、受験する方でリクルートスーツ以外の方はいらっしゃいましたか?
ありがとうございます!
説明会でも言ってましたが、かなりの分量ですね(汗)
pdfとword、やはり「アピール」するならpdfですかねぇ。。
今HP見たら上がってましたよ~!
HPにエントリーシートをあげると社員の方がおっしゃってましたが、
まだあがってないですよね??
私はマイナビではなく会社HPで直接エントリーしたので、
マイナビでエントリーした人はもう見れたりします??
ご丁寧にありがとうございます。おかげで助かりました(・∀・)
履歴書、受付票などの必要書類は持っていく必要ありませんよ。
ただ、明治図書に登録した時に発行されたエントリーナンバー(数字4つ)はアンケート記入時に必要だと書かれていたのでどこかに控えて行くといいですよ。
ご存知の方教えて下さい。
受付票やES持っていかなければならないのでしょうか。
予約したのがだいぶ以前なので、メールを紛失してしまいました……
ありがとうございます!
私が見たときはすでに満席でしたので、すごく焦りました。
会社の雰囲気などをみてから決めたいので、空きがあるのならばいきたいと思います。
お互いライバルですが、同期になれるようにがんばりましょう!
多分そうだと思います!
ちなみにまだ説明会に空きがありましたよ!
お恥ずかしい質問なのですが、説明会への参加が選考における必須事項なのでしょうか?
すみませんがどなたかご存知でしたら教えてください。
受けますよ!倍率高くて不安です。。
第一志望だったので、ここに決めようと思います。
他に入社する方いましたら、
末永く、宜しくお願いします★