会員登録すると掲示板が見放題!
三井住友海上損害調査には267件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
中途採用でしたら受けました。結果まちです。
現役の方アドバイス等あればお願いします。
ご返答ありがとうございました。
明日連絡来るか待ってみたいと思います。
24日に連絡がありましたよ
私はまだ連絡がなく困ってます。
いつ頃連絡あったのでしょうか。
技術ですが落ちました・・・
医療です。
>あらまあさん
なんとか頑張っていきたいと思います。
医療です。
>あらまあさん
なんとか頑張っていきたいと思います。
内定おめでとうございます。
私はメールが来てないので駄目だったみたいです。
気持ちを切り替えて今の会社で頑張ります。
もう結果届いておられるのですね。内定おめでとうございます。たくさん様は技術ですか医療ですか?
今回は最終面接33人くらいだったようですね(受付チラ見ですが)。面談で聞いたのですが今後は大量の採用(20人~30人)はないようで、いい人がいたら取るスタンスのようです。同期の方宜しくお願いします。
はじめまして。私も20分位でしたよ。
医療ですが、やはり短いんでしょうか?
面接後の現役医療アジャスターの方との面談があったので
妥当な時間だと勝手に判断してましたが、、。
多分駄目だろうなあ
メカテストの点が悪すぎると言われました。
技術的な質問も3点聞かれましたが、全て答えられませんでした。すべてを今日に賭けていたので、かなりショックです・・・。
内定を頂いた皆様は、私の分まで頑張ってください。
通過連絡いただけました。今年は交通費なしですね。。。景気に左右されにくい業界だと思うのですが、こんなところにも影響が現れているんでしょうかね?自分は高速バスです。都内近郊の方がうらやましい。
当日持参に印鑑も無いし…。低月給の私には東京までの交通費は痛いなぁ…。去年までは出てたみたいだし、そう書かれているだけ?
誰かご存知の方情報下さい。
はじめまして。来ましたよ。
2月3日に新川へ行きます。医療です。
結果来ました。
丁重に断られてしまいました。
通過した方々の健闘を祈ります。
去年の書き込みには交通費はでていたみたいなんですが・・
面接交通費は会社が支払いますから金銭的な心配は必要ないです。
絶対転勤が駄目ならば辞退するしかないと思いますが、そのあたりはお任せします。
最近は3社合併に伴い昨年から転勤が激しくなりましたから、以前のアジャスター制度からは大きな変化があると思います。
ご返信ありがとうございます。
書類選考のエントリーシートに転勤の合否があり、不可にしたにも関わらずここまで来てしまったので、大丈夫なものだと思ってしまいました。
面接地までお金をかけて行っても無駄使いになりそうですね。
ぎりぎりまで辞退するか検討したいと思います。
自分の知る限りですと、あまり技術アジャスターの方の転勤は聞いたことがなかったので志願してみました。
配属先は独身者であればあまり考慮はされないです。ただし、家庭の事情等ありましたらある程度考慮されます。
しかしながら面接で転勤を嫌がると採用すらしてもらえないでしょう。なぜなら全国転勤可能が条件なので、会社が希望する人材ではないと判断されるでしょうね。
転勤無しのサラリーマンより高額所得になるのには、ある程度の覚悟が必要です。
1次面接を来週受ける者ですがご意見をお聞かせ下さい。
?配属は自分の希望通りになるものですか?
?配属先の本拠地以外への転勤は確実にあるものですか?
本拠地に一定の配慮ありと募集にはありましたが…
以上の2点を面接時に質問しようと思っていますが、
ぬーんさんはどのように思われますか?
二級よりも難易度は高いと思います。
計算などありましたよ。立場上詳細には答えられませんが…
では仕事してきます!
メカテストの難易度というのは2級試験のレベルよりも難しいと考えておいたほうがいいのでしょうか?
おっしゃる通り昨日の夕方に連絡ありました。
気が先走ってしまいます。
今回医療アジャスターを受けているものです。
テストセンタ―での受験の案内メールに
>▼適性検査結果につきましては1月20日頃までにご連絡いたします。
とありますし、結果は今日の夕方かな?とのんびり待ってます。
だめかなぁ?
まだ来てないので落ち込んでます。
どうしたんです?
まだこの掲示板見てますか
内定いただけました。
今日中には受かってても落ちてても結果きますよね?
私は、九州地区ですが
まだきてません。
私はまだ来てないです。
金曜日にメールがきましたよー。
私は落ちてしまいました。残念です…!
二次面接の結果きてる方いらっしゃいますか?
心強い助言をいただき、ありがとうございます。
面接官の方は「結果は22日、健診の結果次第では多少早くなる可能性もあります」と仰っていたので、
「多少」というのはログからすると1週間くらいかな!?と早とちりしてました。
気持ちを落ちつけて、結果がでるまで待ってみますね!
2008年度採用の過去ログですよね。
2/19に結果が来たという。同じく過去ログに、
面接官の発言が記されてましたね。
「18日の週には~」というくだり。
今回の面接では、22日前後と明言されてましたよ。
聞いてませんか?
某掲示板でも見られましたが、まだ嘆くには早いかと。
希望を持って待ちましょう。