会員登録すると掲示板が見放題!
三井住友海上損害調査には267件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
頑張って下さい(^^)
私も出来はあまり良くなかったですが(たぶん5~6割くらい)
面接に進めました。落ち着いて受ければ大丈夫だと思いますよ!
医療アジャスターに応募しました。
来週SPI2を受験します。
自信ありません…
私は書類とSPI(テストセンター)通過して、面接の詳細連絡を待っている状態です。
みなさんってもう連絡きてるんですか?
26日までって言われてたけど意外と早くに連絡くるような気がしてたんですけど。
もしかして連絡ないのは自分だけ!?
ていうか不採用なら連絡しませんって事は言ってなかったですよね?
僕にはまだ連絡がきてませんが。
OKでもNGでも早めに連絡欲しいですね。
連絡ない人も皆で26日まで一緒に待ちましょうね。
内定の人はがんばって下さい!!
内定おめでとうございます。26日迄と言われていたので、とりあえず今週末まで待ってみます。
わさびさんのところには連絡がないんですか?
自分もまだ何も連絡きてません。
合否結果は電話かメールって言ってから
不採用の場合でもメールはくるはずだと思うんですが。
不採用の場合には連絡なし?
それとも内定者からの辞退に備えて次点者としてキープされてるのか。。。
何れにせよ早く何らかの結果連絡はして欲しいですよね。
私は技術アジャスターの内定を貰いましたよ。
19日にメールにて連絡が来ました、内定者で辞退者がいた場合に次点者に通知が来るのでしょうから、26日迄待っていても宜しいのでは?
内定おめでとうございます。
残念ながら私には、メールが届きませんでした。
頑張ってくださいね。
今日の昼過ぎに私も内定のメールがきました。面接の際に、配属は1時面接の採用地といわれました。その後転勤はあるよと。
配属先等は何も書かれてませんが。
とりあえず、ほっとしています。
私も6日に受けました。
連絡はありません。
20日間待つのは長いですよね。
不採用なら早めに連絡して欲しいものですよね。
13日に別会社を受けたら、もう採用の連絡が来てしまい悩んでいます。
レスありがとうございます。
最終面接で「君はうちの会社に合わないかもね。。」
ということを言われてしまい。
ずぅっと営業で急にこの職種へ。ということもあったかも
しれませんが。
あと、健康診断の結果はあんまり関係ないみたいですよ。
(どこまでホントだか面接前の先方の一言です。)
あと、結果はまだ僕のところにも来てません。
万が一朗報が来たら皆さん宜しくお願いします。
みんな受かってるとよいですねぇ。。。
名簿をチラッと見たところ、40人弱かなと感じました。
多いなぁと。
私を含め、皆さん良い知らせが来ると良いですね。
>最終面接の感じからするとほぼNGだったと思います
そんなに感触が悪かったんですか?
面接中に何か不採用を匂わせるような事を
言われたんですか?
でも26日までに連絡という事ですが
向こうの中では合否結果はおそらく出ているはずですよね?
合格の場合には健康診断の結果待ちの時間があるので
結果連絡まで時間がかかるのは分かるんですが
不合格の場合には健康診断の結果は関係ないと
思うので、それなりに早く連絡してくると思うんですがね。
まあ次点の人は合格者からの辞退に備えて合格者と同じ位の
結果連絡にはなると思うんですが、
完全に不合格の場合には、そんなに時間がかからないと思うんですが。
26日までに結果を。ということですが、最終面接の感じからするとほぼNGだったと思います。
ところで最終面接での人数ですが結構たくさん来ていたような?AとBに分かれて10人づつくらい?当然午後もあったと思われるので合計40~50人くらいはいたのかな?と思いますが。
自分も人数多いなーって印象ありました。自信はありませんが結果の連絡があったら教えてください。ヒロポンさんも宜しくお願いします。
損保業界は激務だと聞いてはいますが、
アジャスター職も、残業100時間超/月なんて
当然なんでしょうか?
6日ってそんなに人数いました?
まあ、トータルで何人いようと
結局自分の所属する予定の支社の応募者の中で
勝ち抜けばいいわけだから
トータルの人数はあんまり気にしなくても
いいのでは?
面接の感触は確かにイマイチ分かりにくい感じでしたね。
うーんっていう感じです。
結果は26日までと言われましたが、合格の人には早く結果を連絡するのではないかと勝手に思ってしまいました。
「まで」の部分が気になって。
6日に来ていた人数も結構多いような気がして、
ドキドキしています。
久しぶりに見たら同士発見!
結果は26日までに連絡って言われませんでした?
役員面接っていうから意思確認的な感じかと思ってたけど
なんか1次面接のおさらいみたいな感じだったんで、
予想外でびびってしまいましたよ。。。
確か全国で20人採用予定になってたけど
6日に来ていた人数は何人くらいだったんでしょうね?
受付の名簿をチラッと見た感じでは20人ほどだったように
見えましたけどね。
受けてきました。
連絡は何時ごろ来るのでしょうか?
来たら教えていただけませんか?
応募される人情報交換しましょう。