1. 就活情報トップ
  2. コンサル/シンクタンク
  3. ベイン・アンド・カンパニーの就活情報
  4. ベイン・アンド・カンパニーのインターン体験記一覧
  5. ベイン・アンド・カンパニーのインターンエントリーシート一覧

ベイン・アンド・カンパニーのインターンES(エントリーシート)一覧 (全10件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2025年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年

全10件

  • 大学:慶應義塾大学 / 性別:男性 / 文理:理系
    【25卒】夏インターンES(アソシエイトコンサルタント)
    • 設問:あなたがご自身の強みを生かして問題を解決し、成果を出された経験を説明してください。 (200文字以下)

      やりきる力を生かし継続率40→80%を達成した。大学2年時、所属する野球サークルの活動が充実しておらず継続率が低かった。そこで代表として、イベント数5倍・応援文化の醸成を実施した。就任当初は私のやる気

      と周りの反応もよく順調だったが、冬になると慣れが出てきて成果が上がらなくなった。そこで周りの幹部の力を借りることは今まで以上に仕事をすることで最終的に継続率を高めることができた。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      1,結論ファースト
      2,わかりやすく書く

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【23卒】夏インターンES(アソシエイトコンサルタント)
    • 設問:あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。

      私は5年後、日本の◯◯業界を変革する素地を備えたコンサルタントとなりたい。理由は◯◯系を専攻する中で、社会における官民双方の◯◯の問題点を目にし、解決したいと感じたからだ。戦略コンサルタントは社会が変

      化する中で、常に時代の潮流を捉える職業である。同時にビジネスサイドから最先端のソリューションを◯◯業界に投げかけ、大きなインパクトを与えられる稀有な存在であると考え、志望するに至った。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      考えたことをそのまま記載した。あまりにも文章に破綻がなければ大丈夫と考えていたため、そこまで心配はしていなかった。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【22卒】秋冬インターンES(コンサルタント)
    • 設問:あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。
       200文字以下

      私は5年後、自分の名前で仕事ができる人材になりたいと考えている。そのためには、?業界に限定されない汎用的な力が身に付くこと、?幅広い業界の知識が得られること、?思考体力、そして思考の深さが求められる負

      荷が高い環境に置かれ、適切なFBが貰えること、の3点が満たされる環境に身を置く必要があると考えた。そこで、上記を満たす戦略コンサルティング業界を志望した。

    • 設問:あなたがご自身の強みを生かして問題を解決し、成果を出された経験を説明してください。
       200文字以下

      私は体育会ゴルフ部にて仮説思考能力を活かしチームを準優勝に導いた。入部以来チームは常に最下位争いをしていた。そこで勝てない原因を洗い出し、優先付けをし、複数の施策を実施した。特に、モチベーションと成果

      を高める仕組みに焦点を当て、複数の施策に取り組んだ。 この様に仮説検証の繰り返しで最短で成果を出せることを学んだ。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      文字数が少ないため、結論ファーストで端的に

  • 大学:慶應義塾大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    【22卒】夏インターンES(戦略コンサル)
    • 設問:目標とする5年後の自分と、戦コンに興味を持ち志望した理由(200文字以下)

      私は自己の市場価値を高め社会に違いを生み出せる人材になりたい。急速に変化する現代では、個々がどれだけの価値を提供できるかが重要である。そのうえで戦略コンサルティングは、若手の時期から経営者を直接サポー

      トすることができ、社会にインパクトを与える企業の経営を肌で感じることができる。尚且つ、様々なバックグラウンド・キャリアプランを持つ仲間と切磋琢磨することで、自分を最大限高めることができると考えている。

    • 設問:自分の強みを活かして問題を解決し、成果を出した経験(200文字以下)

      私の強みは課題認識力だ。この強みを活かし、大手塾マーケティング事業部でのインターンにおいて、経営不振の校舎に対し課題特定・戦略提案を行った。売り上げに関連する要素を洗い出し、徹底的に調査することで、課

      題として特定の高校からの生徒が競合と比べて少ないことが分かった。この課題に対し、認知・行動・定着の戦略を打つことで、ターゲットの高校から新規生徒を15名獲得し、売上を450万円向上させることに成功した。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      学歴しか書類では見られてないと思われるので、最低限簡潔に書くことを心掛けた。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【21卒】秋冬インターンES(ビジネスアナリスト)
    • 設問:あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。
      200文字以下

      私は5年後高い問題解決能力を持ち企業の問題だけでなく日本の社会問題の解決に貢献するコンサルタントになる。そのためには答えのない問いを自身で考え、実際の現場で仮説検証をすることが必要である。戦略コンサル

      ティングに興味を持った理由は、若いうちから高いレベルで様々なクライアントの問題解決に携わり、現場で培ったミクロな視点と、それらを総合したマクロな視点を持つことができるためである。

    • 設問:あなたがご自身の強みを生かして問題を解決し、成果を出された経験を説明してください。
      200文字以下

      私は長期インターンで企業向けのサブスク型研修セミナーの受講者アンケートの分析を取りまとめ、分析力と適切な施策を実行する能力を活かし、退会数を50%減少させた。当時セミナーでは退会数の増加が問題となって

      おりアンケート作成し分析した結果、退会は受講回数の減少が原因であることを特定した。そこで機会学習を用い受講者にセミナーのレコメンデーションを行うことで受講回数が増加し、退会数は50%減少した。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      基本的にエントリーシートはあまり見られていないが、字数制限が厳しいため結論ファーストで端的に記述した。
      問題解決の経験ではコンサルタントとしての適性を見せられるようなエピソードを選んだ。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【21卒】夏インターンES(コンサルティング)
    • 設問:あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。

      自ら問題を設定し、それを解決できる人間になりたいと考えています。日本の経済が停滞し、終身雇用の幻想が崩れていく中では、会社にリスクを背負わせるのではなく、自分でリスクを取ってキャリアを選んでいく必要が

      あります。戦略コンサルティングという、企業の一番のボトルネックを解決する職を通して、変化に対応できる分析力と実行力とを身に着けたいと考えています。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      誤字のないよう気を付けた。

  • 大学:東京大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【21卒】夏インターンES(コンサルタント)
    • 設問:あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。

      自身の問題解決能力を活用し、他者に大きな価値をもたらす姿を思い描いている。私は問題解決が好きだ。研究や戦略ファームでの長期インターンをはじめ、様々な活動を通じて課題設定・原因特定・対策というプロセスに

      最もやりがいを感じると発見した。問題解決のプロとして企業課題に取り組む戦略コンサルタントの業務を通じて、私が思い描く姿を早期に実現できると考える。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      ファーストキャリアとして戦略コンサルティングファームを選ぶことの正当性が高いような5年後の姿を示すこと。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【21卒】夏インターンES(アソシエイト・コンサルタント)
    • 設問:就活支援サイトにより応募し、ES免除

      なし

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      ベインはESの通過率は非常に高いため、論理的に、端的に書くなどの基本を押さえていれば問題ないと考えられる。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【20卒】秋冬インターンES(コンサル)
    • 設問:コンサルを志望した理由を教えてください

      自分の経験を綴り、ビジネスで社会課題を解決したいという答えまでの道筋を記した

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【20卒】秋冬インターンES(コンサルティング)
    • 設問:あなたが目標として思い描く5年後の御自身の姿、及びそれを実現する過程で、戦略コンサルティングに興味を持ち志望した理由を教えてください。

      回答なし

    • 設問:あなたがご自身の強みを生かして問題を解決し、成果を出された経験を説明してください。

      回答なし

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      それぞれの問いが200字以内と短かったため、簡潔に要点のみ記入した。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S