会員登録すると掲示板が見放題!
富士フイルムホールディングスには24021件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの599件の本選考体験記、423件の志望動機、174件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
あぶなくパンフとか捨てるとこでした。
もう不採用なんだと半ばあきらめて、次を頑張ろうとしているのですが、なんだか気になって集中できません。
第1回〆切の選考に進んで内定いただいた方、いますか?
「内定もらいました!」という書き込みがないのですが、皆さんもらっていないのでしょうか?
どうかすっきりさせてください。
参考までに…
どーも^0^今日で6日目になりますが未だ連絡来ずです・・・+_+。確かに私は「次はもう人事との最終面接で、内定の一歩手前だから」と言われました・・・。もしかしたら面接官の方が勘違いしてるかもしれないのですが・・・+_+。私も最初から第一志望というわけではありませんでしたよ。実際働いてる友達の先輩の話等を聞いてだんだんと惹かれていったという感じです。それに私の企業選択基準にものすごく当てはまっていましたし^0^タイムリミットまであと4日・・・+_+。どうなる事やら・・・+_+。
私も9日に面接と筆記を受け、11日夜に電話がありましたよ。
今日携帯に電話で面接の連絡きましたよ!私も2次でES出しました。もうちょいまってみては?
富士写真はそれ系のこと、良く聞くみたいだよー
先輩言ってたし、内定者掲示板にもにも書いてあった
11日に返事が来た人もいるみたいですが、まだ望みはありますかね?
志望度高いので心配です。。。
確かにプライベートな事を色々聞かれますね。
でも面接官がいつも聞くのは家族の中の自分の役割とか、どのように自分が思われているかを中心に聞くから、僕は別にウッとは来ませんでしたよ。
面接官によって受ける印象が違うかもしれないですけどね。
本当に胃は痛いですよね...(*_*)
わかります、その気持ち。
メセニー大好きさんは「次は最終」って言われたんですか?!
この掲示板には5次面接の話も出てましたし、
人によって様々なんですかね?
皆さん、結果が出るのが早いから正直不安ですよね。
「それに当てはまらないとだめなのかな」って。
自分の場合、メセニー大好きさんみたいに第一志望!ってわけではなかったんですよ(メセニーさんも初めからかはわからないですけど)。
面接とか受けて社員さんに会うたびに惹かれていったって感じです。
だから、胃が痛いんです。
過ぎていく時間、確かに重いですよね!!
聞かれた内容から思う事ですが、おそらくそれは圧迫面接だったのではないでしょうか?
家族の職業等についての話はプライバシーな事なので、普通は質問されないはずです。特に3次ともなれば六本木さんの志望動機などもそれなりに理解していると思います。
なので、その場でちゃんとした受け答えができたのなら、会社に対して不審に思う事はないと思いますよ。
いや、確かに私の三次面接もその気がありました・・・。開始と同時に父親の職業を聞かれました。ウッと思ったけど、答えないわけにはいかないですよねぇ、あんな聞き方されると。
確かに性格重視で色々聞いてくるのも一つの手ではあると思うけど、だからって何でも根掘り葉掘り聞くのもどうかと思いますね。
お父さんの職業は?とか彼氏はいる?とかご兄弟は?などなど・・・。う~ん、たしかにこれらは疑問だなぁ・・・。
全然実感ないし、はっきり言って補欠!?扱いみたいであんま嬉しくないです。
まあ可能性は低いけど一応面接は受けます。
私も9日に筆記と面接を受けて報告待ちです。
つらいですね・・。私は第一志望なので早く連絡来て欲しいです。同じく進むことが出来れば10日以内に報告とのことでした。この時期耐えましょう!
竜馬さんありがとうございます!
自分のことや家族のことということは、
内容は3次の時と同じような感じということですね。
3次の時は面接官(2人)の方達が、会話の中で
僕のいいところをひきだそうひきだそうと
してくれるような感じでした。
本当にここに行きたいっって思わせてくれるような。
4次もそのような面接だといいのですが・・・
やはり緊張してしまいそうですね(⌒-⌒;)
最終かどうかは僕は伝えてもらえませんでした。
どうなのかな?聞いておけばよかったな~
>たぬきさんへ
僕はその日にお電話頂きました。
ただ、下の書き込みを読んでいると、
やはり人によって連絡時期は違うみたいです。
もし連絡がまだない場合でも、
あせらずに待ってみましょう。
そして一緒に四次突破しましょうね!
そんな他愛もないことに、いかに誠実に答えられるか見ているのでは?
それを好き・嫌いと思うのは自由だと思いますが。
それに、今までの貴方の情報はその面接官にも届いているのですから、重複したこと聞かなかったのではないのでしょうか?詳しいことはわかりませんが…。
全くそれらを聞かれていないのであれば、かえってそういう他愛のない話の中から、うまく関連付けて、自分がアピールしたい方向に持っていけるのではないでしょうか?と、思いました。
どーも、こんばんは^0^やはり不安になりますよね・・・+_+。ただ10日目で連絡が来た方もいらっしゃるみたいですし、待つ価値は十分ありますよね^0^胃は痛いですけど・・・+_+
なんか人によってステップが違うんですかね。僕は「これが受かってれば次は最終面接だから」っていわれました・・・。面接官が勘違いしてるだけかな・・・。とりあえず気長に待ちましょう^0^
うーんとね。よく分からないけど、大阪の三次面接の時にアンケートに書いてそれに沿って質問されたんですけど、そのアンケートをまた使って僕は東京で面接しました。人事の座間さんは最終面接官でしたよ。
竜馬さんは最終でアンケートに沿った面接をされたのですか?私は先日3回目の面接でアンケートに沿って一対一の面接があったのですが、もしかして最終だったのかな?筆記と同じ日でした。しかも面接官は部長クラスでした。
自分も7日に2次面接受けたんですけど、まだ連絡来てませんよ。皆さん早くに連絡もらってるみたいなんで、不安になりますよね!
あきらめた方がいいんですかね?
でも、連絡が遅い人も中にはいるんで
10日間は待ってみましょうよ☆
こんにちわ。僕はこの前東京で最終受けてきました。
人によってステップは違うらしいので僕のステップを説明しますと、
ES→集団面接→個人面接→筆記、適正→個人面接(大阪)→個人面接(東京で最終)
でした。電話で連絡を受けたときに最終っておしえてくれましたよ。
内容は今までとほとんど同じで1対1でアンケートに沿って、自分の事や家族の事について40分くらい聞かれました。あまり志望動機とかは聞かれなかったかな。今までのありのままの姿でいいと思います。がんばって~
たしか提出したのが1ヶ月ぐらい前なんで正直びっくりです。
私は実家が東京ということもあり、大阪と両方の場所で就職活動をしてますが、なんか東京の企業の場合大阪の受験者の合否の連絡はかなり遅い気がします。
結構合格のご連絡は頂いているのですが、今さら?ってぐらい遅いレスポンスばっかりです。
ようやく富士への挑戦のスタートです。
三次の結果はどのくらいできましたか?
今日、三次を受け10日以内に合格であれば連絡とは言われたのですが。よろしくお願いします。
私は今日3次に行ってきましたが、面接官は足を上げて偉そうに話し、親の会社名や母は主婦かなど普通の企業なら聞かないことを平気で面接開始と同時に聞いてきました。
確かに人物を見ているのと思います。
しかし、志望動機もやりたいこともなぜ富士かも聞かず、言動分析をされるのはどうかと思います。
このように感じている人いませんか?
あと、ここは面接重視なんでしょうかね?SPIの途中で気分が悪くなり、ほとんどSPIできてないのに…。数学に関しては5問しか解いてないのに連絡来たし。。 もう内定もらったりしてます?次が最終なのかな?
受けることになりましたが、
最終なのかどうか、形式、雰囲気、内容など
なんでもいいので
もし受けた人がいらっしゃったら
教えてくださいまし・・・
当方気が気でなくて胃が痛いです(^^)
返事が遅くなってすみません!
私は4月の5日に大阪で受けました。
結果は8日にきたので三日後ぐらいですね。
ここは結果が早いと有名ですが、私は直後に掛かってきた事はないですから待てるかぎり待ちましょう!!
たいこさんが受かってる事を願ってます!
がんばりましょう!
3次面接とか行かれてる方いっぱいいますね。私はずいぶん前に資料請求したくせに、未だにESも出していません。最後の締め切りまでにはまだ少し日にちがあるからとりあえず出してみようと思います。
やれるだけやってみます!!!
お互い就活がんばりましょ~!
内定ゲッツ!!
2次通過おめでとうこざいます!私は落ちたっぽいです… ほんと心残りばっかりで、情けないけどふっきります! ラテンさんがんばってください!!!
私は文系ですよ-☆人事の方のお話では、ここ何日かで面接をたくさんしているので、今迄のようには早く連絡できなかったとのことでした。
いい結果だといいですね~☆ お互いに頑張りましょう!!
それすごい!!!10日目に連絡が来たのですか??私は三次面接と筆記を受けて、今日でもう6日めです(><)諦めてます・・・完全に。涙!でも、でも、まだまだ10日まであと4日あるってことなのですかね?! ぱわーさんの書き込み読んでちょっと元気になりました~!やっぱり駄目だと思うけど、まぁぎりぎりまで待ってみます(^^)
ぱわーさんは3次面接の結果が10日目に来たということですか?
文系ですか?
私は昨日3次受けたのですが、実際どれくらいに連絡が来るのか知りたいです。
僕は一次が人事の方、二次が17年目の営業の方でした。