会員登録すると掲示板が見放題!
NSWには888件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの62件の本選考体験記、44件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
34.2歳で517万って書いてありますが・・・
それに業績がすごい勢いで下がっているのですが・・・
正直なところ、志望度は高かったのですが、ここまで年収が低いと、将来結婚して家族を養っていけるのでしょうか?
TISとは150万近く、オービックとは100万程度年収が低い。
やりがいのある仕事、やりたい仕事が出来れば、それでいいと考える事も出来なくはないですが、その場合はある程度の年収があるという前提が必要な気がするんです。
・・・正直、迷っています。
皆さんの意見をお聞かせ願いたいので、よろしくお願いします。
それと、同じ事を「日本システムウェアの日記」の方でも書かせていただきました。
二つの掲示板に書き込むことをお許し下さい
お返事ありがとう!
面接には笑顔と自信は出せたと思います。実はあのあと面接官から直々に落ちた理由を教えて頂きました。すると学科独自で学んだ技術力をもっとアピールした方が良かったよと教えて頂きました。
私は大学でプログラミングの事を学んでいたので、もっとその事をアピールすればよかったと思いました。私の自己アピールと志望動機と面接官の相性が合わなかったのかもしれません。これからはもっと学んできた事をあけっぴろげに話していきたいと思います。
内定いただきましたものです。
私はGDで力を発揮し、一次の面接で、すでに次へ進めておくからといわれました。志望動機は、技術力があるとか。あやふやでした、情報の知識も0なのでいかに気に入られるかだと思います。最終面接では名刺を頂き、今すぐにでも内定を出してくれるとの事でした。
言ってることに自信持ったほうがいいですよ。私も相性が重要だと思います。
内定をいただいた者です。
たぶん、面接官との相性だと思います。
私も成功したと思っていた面接で落とされたことが何度かありますよ。
そこで内定を取られた方に質問です。
面接では志望動機でやりたいこといい、自分のこういう所を
活かしてやりたいです。とかいいました?
面接で答えれない質問は無かったのですが、なぜ落ちたのか
わかりません。どなたか参考に教えていただけませんか?
選考の流れは・・・
GD+筆記試験→一次面接(個人、試験官1)→最終面接(個人、試験官2)
だったと思います。
一次と質問内容結構変わったりしました?
その次が最終のはずです。
それは間違いないです。
抽象的にでもよいので、色々教えてもらえればうれしいです♪
内定までの選考フローをよろしければ教えていただけますでしょうか?
次はついに面接です!
緊張します・・・
ありがとう御座います!
待つの嫌いだけど待ってみます^^;
はじめまして!!
二次選考の結果は一週間ぐらいで電話でいただきましたよ。
お互い通ってるといいですよねぇ~^^;
ちなみに私はまだ連絡来てません><
昨日GD受けた方で連絡すでに来た人いますか?
私はNSWさんの内々定を頂いたものですが、
私の場合は二次選考の結果は3日後にリクナビに届きました。
俺も今日GD+筆記受けてきた~。もしかして一緒に受けた人かな?一緒に通ってるといいね!
そこで、すでに通過済みの方々に質問です。
二次選考の結果も一日で来ましたか?
気になっているので、お答えいただけると嬉しいです^^
はい、ちょうど1時間くらいお話しました。
最初の55分は2人の方に交互に質問をされて、最後の5分は逆にこちらから質問をしました。面接の結果は1週間前後できました。内々定は2週間しか待ってくれません。
前のレスで書き忘れましたが、「自分の性格を3つ言ってください」という質問がありました。
がんばってください!!
情報ありがとうございます。あまりにも普通ですか・・・。それは困った。とりあえず1面で言われたことをもう1度考えてみようと思います。実際1時間もお話をしたのでしょうか?結果は1週間後ですかね?教えていただけたらと思います。
合格おめでとうございます!
実は、わたし今度人事面接です( ̄- ̄ )
私自身、あまり面接経験がないのでかなり緊張してます。
自分のことを話すのが苦手なので…
う~がんばります。
最終面接の内容は、志望動機から始まり、どのような仕事がしたいか、自己PRなど、あまりにも普通でした。
特に準備をする必要はないと思いますよ。
もう90%ここに決めてる!
もう少し考えようかなぁとも思ったけど、一番最初に内定貰ったし、これも縁かなぁと(^ー゜)
アタシもアタシも★
しろくまさんは,どうするの?
すごく嬉しいです!!
アピールシートでした。
アピールシートの内容どんなカンジでしたか?
自己PRとか志望動機とか?
内容どーせ変わると思うんですけど、参考までに知りたくて^^;
9時30分からだったと思いますよ^^
九時半から受験されましたか?九時か九時半か分からなくなりました。
どこの企業にも受からない気がしてきた、今日この頃…
就職出来ない様です…みなさんはこんなにならないようにがんばってきださい。
そう言ってもらえると,嬉しいなっ★
大サービスで教えちゃいます( ゜∀゜)アハハ
てかねぇ,すごく優しい面接官だったので,
面接始める前に,就職活動はどう?とか和ませてくれました・・・
なにがやりたいの?とかなにやってきたの?その中の強みは?
などなど・・・
あまり上手く言えなかったせいか,就職活動についてアドバイスまで頂きました★
受かってるかどうかは,別として,良い企業ですよ!!
いいなぁ~個人面接…。
NSWって合格通知って次の日に電話できますよねぇ?(二時選考)
僕来てません。なんだこらぁ(#`?´)∂
結局受かるわけないかぁ…
どうせ英語がだめですよぉ~だ。全問不正解ですよぉーだぁ(TдT)
っけ。英語が出来なきゃ、仕事もできないのかぁ(о`з´о)
多忙疲れさん。個人面接ガンバです!!誰だかわからないけど応援してますよぉ(*’∀≦)b出来たら新入社員の研修で会いましょう(*ゝω・)⌒☆
あと、個人面接終わったら、覚えている内容だけでもいいんで。書き込みください。
何か、多忙疲れさんのカキコ見てやる気が出てきましたw
о(´∀`*)о
とても親切な方ですね!(*´゜д゜)(゜д゜`*)ネー
あなたが,受かっていることを祈っています!
ちなみに,受理しますよ!
んで,明日個人面接なんですよ・・・あたし.
何話したら,良いかとても悩んでます!
もう面接した方いましたら,内容教えて下さい★
なんでだぁ?
えーっと、?数学、?図形、?論理、?言語、?英語。
だそうです。
☆☆☆☆☆女の子以外読んじゃ駄目☆☆☆☆☆
最初にGDが有りました。課題は
「就職活動の早期化について」(40分)
人事様からは「話し合ってください。」と「時間です。」しか言われませんでした。あとはメモメモしてます。
意見を言っただけで終わってしまった。
まとめたかったのに(”;д;)
参考程度に
企業の立場から、愛を込めて。
・早い時期から仕事について理解できるので、ミスマッチを防ぐ事が出来る。(ほとんどの企業が説明しているのは会社の概要であって、仕事ではないのにね…)
・選考数を多く出来るために、多くの学生からより優れた人を選ぶことが出来る。
・自社だけが選考を遅くしていては、良い人材を他の会社に取られる。
・学生立場の意見は自分の思ってることをぶつけてみては?
*課題からかけ離れた質問する人ってたまにいますよね?
それってどうしたらいいんでしょうかねぇ?(しかも、皆離れた話で盛り上がったりするし…。)
☆人事の人いわく、GDは何をしゃべったかではなく、どのように話を進めたかがポイントだそうです。
筆記試験CUBICと書いてありました。
科目は、国語と数学と空間把握と論理と英語です。(順番が…確か…記憶が定かではありません。この4つはありました。)空間把握はサイコロとか図形を切ったり。
総合で時間は1時間30分でしたので、英語はセンター試験レベルだそうです。(去年とレベル一緒かな?)
国語、数学はSPIが出来れば出来る問題だと思います。
論理は、辛抱強く、図にすれば、何とかなりそう。時間的に無理でしたけど…
きっと僕は落ちたなぁ~…
学生の皆様の参考になればと思います。
あと、NSWの人見てたらごめんなさいmm
口止めされませんでしたから書いちゃいました。
てへぇо(´∀`*)оボソッと<IT社会をなめるなよ!
最後にコレ読んだ人に質問!NSWから内定出たら、受理します?
ありがとうございます。
もう受けられたのでしょうか??
何か情報お持ちでしたら、ぜひお願いします。
GDを他社で受けたのですが、ボロボロで苦手意識があります。内容にも寄ると思うんですけれど。
二次選考の時、履歴書提出ですよ。
メールに書かれていたので…。エントリーシート書いたのでないと思っていたのですが。あるんですよね?
分かる方教えてください。
そうなんですか!ありがとうございます☆
次の筆記と面接がんばってくださいね!!
一次選考合格しました!昨日受けたのに選考が早い!
私の場合、アピールシートは正直うまくまとめられなかったと思うので、今回の選考は適性検査を重視されているのではないかと思います。ただ、志望動機だけは熱く書きました(笑)
グループディスカッション初めてなのですが、グループ面接のようなこともやるのが一般的なのでしょうか?
去年のここの板の書き込みを見ると面接もあったようですね。
はじめまして!
志望動機とか、自己PRを30分以内に書くアピールシートと、アンケートっぽい適性検査です。
アピールシートの準備は、やっておいたほうが良いかも・・。