会員登録すると掲示板が見放題!
エフティグループには988件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの40件の本選考体験記、24件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
実は私も悩んでるんですよね~。今選考中の結果しだいでは考えています。やっぱり、すごくおこられるんですかね。。。;;覚悟はしてますが、、、。
今度、内定を辞退しようと思うんですけど。。
はい、男ですよ!
この掲示板の最初の方や、有名な掲示板にも載ってますよー。あまり良い事は書かれていませんが、頑張り次第で考え方が違ってくるみたいです。私自身は、努力次第で良い方向へ向かうと思うのですが!
業務内容ってコンサルティング営業ですよね??飛び込み営業もあるらしいですよ。
僕も一応出しました。この会社はあんまり詳しくないんですが、どうなんですか?ちなみにピッキーさんは男性ですか?
はい、承諾書は出しましたよ!他の企業の選考がまだあるのですが、大学の就職課に相談して決めました。まだ、就職活動は続けようと思います!
僕も内定もらいましたが迷ってます。承諾書は出しましたか?
そうですか、私も今は他の選考があるので悩んでいます。私はもし内定を頂いたら、もっとこの会社を調べてから内定受諾するかを考えてみたいと思います!
私は、この会社は第5志望なので正直悩んでます。私としては、この会社のような独立系商社よりもメーカー系商社のほうが魅力があると考えていますし、実際に他社の選考が進んでいるので、その状況を見極めながら、内定受諾か内定辞退の連絡をしたいと考えています。
私も最終面接を受け、GW明けに結果が通知されるとのことでした☆ドキドキです(>_<)
ベガさんはこの会社に決めますか??
俺も正直自信はめちゃめちゃあるよ・・・・
ただ、結果来るまでが何とも言えない
わくわくしてる気分!
お互いGOODな結果だといいな。
その時はまた「かきこ」で会おう・・
自分も先週受けて一週間たちますが、
「8日までに連絡します」と言われましたし、
正直手ごたえはあったと思うんで、
期日までは・・・まぁ自分信じて待ちます。
つい先週に最終面接受けたけど、1週間たった今、
結果がまだこないので少し不安だよ・・・・・
オコチャさんはどう?
最終面接受けたのですが、
グループ面接以降全く他の学生見ないですし、
ここの書き込みもないためやや寂しさも・・・
ですよね。まだ電話してないんですが前の方の書き込みで内定式や懇親会はないようなので、少し安心しました。
全然、連絡を頂けないので心配ですよね。友達とかは内定をもらった仲間で飲みに行ったりしているのでとても楽しそうです。自分たちは4月までないんでしょうか?
内定承諾書はもちろんだしました。ただまだいくかどうか迷ってます。
ちなみに、こちらの会社は内定式、懇談会は電話で聞いたところないそうです。在学中の研修等も、年内は未定だそうです。
そうですね。やはり少し心配なので、時間のあるときにでも人事部の方に電話して確認をとりたいと思っています。
そうですね。
他の会社の話(内定式など)を聞くと不安です。
私は正直、ここに就職しようかまだ迷っています。
辞退するなら今年末までかと思うので、
何か連絡が来る前に・・・とは思っています。
メールありがとうございます。他の会社は内定式や懇談会をやっているところがほとんどで、不安になりますよね。 momoさんはここに決めたのですか?
はじめまして。
私も何も連絡はありません。
こんばんは。
momoと申します。
私は内定を頂き、承諾書も提出しましたが
ここへ就職しようか、まだ迷っています。
FTCさんは、ここへ就職されることを決めたのですか?
情報交換しましょう。
(8月頭内定したものです)
この企業は選考が進むのが遅いみたいですね。
はやく説明会参加したいです(><)
内定いただけた方、もう結構いるのでしょうか
返事遅れてすいません!!この会社は、なんで選考の段階が遅いのかといいますと、会社の規模やサービスの幅が大きくなってきているので忙しいというのが一番にいえることです。自分が就活やっている時も心配な面もありましたが、全然心配することありませんよ!!
面接以外の試験でしたりそういった一般知識に自身がない方であっても会社に興味を持ち、本当にこの会社で自分は働いていけるのだろうか?1年後・3年後・5年後と自己実現の考えをしっかり持って面接で自分の思いを伝えることが出来れば、内定へ少しでも近づいていけることでしょう。皆さん自分を見つめ直してがんばってくださいね!!
私は今度二次面接を受けます!でも一次面接を受けたのがもう一ヶ月も前なんですよ。この会社の選考は長いみたいですね・・・
もう受けれないのかな・・。説明会参加したのに
ありがとうございます。応援までしてくださって涙溢れました。
履歴を見てみたら、エントリーしたの最近でした。先週かなっ。ずっと前にしてた気がしたのでビックリです。
もう今後、説明会ないかもしれないですねー。ショックだす。
東京まで行かれたんですか!!なおさら頑張ってください!!応援してます。
こんにちは、くまさん☆
私は1月22日にリクナビからWEBエントリーをして、2月27日に説明会の予約メールがきましたよ!
なぜ連絡がこないのでしょうかねぇ?
もしかして、エントリーが他の人より少し遅かったためかもしれませんよ。
あとからエントリーされている人を対象に後日説明会が行われるかもしれませんから、エフティさんに直接メールで問い合わせてみてはどうでしょう?
私は、クマさんより、もっともっと田舎の地方なのですが東京まで説明会や、一次試験を受けに行きました。
今年の説明会開催は東京でしか今の時点では行われていないみたいです。
くまさんの就活が素晴らしいものになりますように☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★
皆さんどちらにお住まいですか??私は名古屋なんですが、
エントリーして以来、全く連絡がきてません。
地域によって違うのでしょうか?それともこっちでは選考が
ないのでしょうか??
皆さんかなり進んでらっしゃるみたいですね!!頑張ってください!
10人位なんですか~!!ありがとうございます★
私は西日本の地域を希望してるんですが、西日本でも採用してくれるのかな~。
次が最終なんですか?
私の時には、次が最終になるかもしれないけど、今のところ最終にするかは決めていないって言われました(^x^;)
最終だったらいいですね♪
一般職は十人位って言ってましたよ~!ここってもし受かってたら次で最終ですよね?早く結果こないかなぁ~!
そうですね。私も雑談系でしたよ。
時事問題系の質問も何点かされましたけど・・・
私もうまくいったかどうか分かりませんΣ(-。-*)o
どういうところで判断されるのでしょうね?
今年、エフティさんは何人位採用予定なんでしょうね?
かおさんはご存知ですか?
私も雑談をしている感じで、面接!といった堅苦しいものではありませんでした。
なので失敗とも成功とも言えない微妙な手ごたえでした。
返信ありがとうございます!私の時は面接と言うよりも人事の方と雑談って感じでした(^^;)なのでいまいち自分ではうまくいったんだかよくわかりません。雛子さんはどーでしたか?
電話かメールとおっしゃっていたので電話は常に持ち歩いていました(^^;
早く連絡欲しいですよね。ここは連絡が遅いから気長に待ってみますが・・・。
私は、17日に面接を受けましたよ!!
17日に面接を受けた人に対しては、26日めでにメールで合否にかかわらず連絡をくださるとのことでした。
もし、受かっていたら後日電話がエフティさんの方からかかってきて、次回の面接の日程を決めるとの事でした。
かおさんの面接はうまくいきましたか?